忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


製錬とか中級とか。

最近、製錬と中級しかしてない気がしますが…

相変わらず製錬です。と言っても、そればかりだと1人っきりだし飽きちゃうので、ログインしてから「アドバンスド回収→バリ通常を1周→製錬→どこか遊びに」というパターンになりそうです。幸い、バリ通常を1周すればどこかの通行証が出る確率が非常に高いので、次にどこへ行くか考えやすいというのもありますね。

そんなわけで、実践してみようと上記のことをやってみました。

いつもどおりツルハシ2本を持ってバリへ。ダンジョン生成も、いつもの塩&砂糖で。これは何時の頃か、アルビ周回していた際に人とかぶるのが嫌で、食料品2つを交互に使うようになったというワケですね。今でも時々、通常ダンジョンを周回する際はこの2つだったりします。見つけても後ろから襲いに来ないように!

道中の敵は、もはやゆかりでは雑魚扱い。1匹だとLBでどーん。複数にタゲられたら、LB複数チャージでまとめてどーん。もはや戦略も何もありません。インプは複数だとIB連打、単体だとミルスマッシュ。まさにルーチンワーク(苦笑)

必然的に力の入るのはチャットだったりするのですが(ぇ?)、昨日は日曜の出来事のごたごたとかでナカナカ機嫌が悪かったわけでして。必要最小限…というか、私の「そういう部分」を判っている人以外とは極力会話しないようにー、とか。


カンカンと掘りながら、ペットのインベントリに鉱石を詰めていって。道中でキア中級1人を2枚、最後のオーガ戦士からアルビ中級1人を1枚。最後の宝箱からバリ下級を1枚。あの世で通行証を出そうとしていた旦那から、バリ下級・キア下級・ラビ下級があるとの連絡を受けつつ。

とりあえず製錬製錬。特にかかしも何も装備使わないで、失敗7回稼げたけど…失敗して喜んでいいのか悲しんでいいのか、すごく微妙な気持ちになるトレーニングですねこれ。


で、通行証はいろいろあったんですが、なんだかアルビ中級4人に行きたい気分だったので、その旨を伝えて。私は単身アルビ中級1人へ、旦那は銀珠で2人用を出してきてもらう事に。今思えば、ここで2人用持ってきてもらうのを待ってればよかっt...

とりあえず適当に準備して、アルビ祭壇へ。さすがに1人用だと恋奈のが安定してるからいいだろうなぁ…と思いながら、旦那と話しながら祭壇に通行証をぽとり。そして、ふっと我に返る。


ちょwwwこれキャラ違うwww


引き返すのも癪なので、そのままゆかりで進む事に。実はフィアードよりも、攻撃力は低いので耐えれるもののタフなので一撃で落とせなかったり。特にダイヤウルフが、一撃で落とせないどころか3〜4発必要なのに殴られると一撃で落ちるので厄介な事この上なかったり。途中から、扉前にペット待機させたりと結構必死。

むしろ、Boss部屋入った瞬間に赤黒くも5匹とか。迷うことなくパラ化…(苦笑)。結局4人用は出ず、途中で旦那が2人用を出していたというのでそちらへ行く事に。

今度こそ恋奈になって、2人でさくさく。最後のBossも配置がいいと楽だね。配置悪いと悪夢だけど(苦笑)


で…4人用が出たんですが…既に0時近くと時間が遅い。なんとか1周できるかな?と思ったけれど、面子が揃わない。旦那のFL欄は恐らくお察し(苦笑)なので、私のFLに頼る事になるんですが…誘える区分に居る人がいない。1人は別の4人用に、もう1人は……明らかに寝落ち(苦笑)

仕方ないので、アルビなら2人用から割と高い確率で出せるから諦めるかーと。その後はなんだかアルビ通常の中でごにょごにょ。


話しててメイド服がどーのとかいう話になってて、じゃあエレノア見に行こうとか。運良く(悪く?)イメンマハがゲートだったので、飛んでいって……白とピンクだったのでエレノアフリル買っちゃいました…(汗)

実はこれ…インベントリ見て初めて気付いたんですが…


ゆかりの衣装で、初めてのロングスカートでした。


今までインベントリサイズとか気にしてたから、どうしてもショート(というかミニ?)が多かったんですねえ…。
PR

神速崩れDex本殴りプリってどうなの?

どうなんでしょう?

もう半年以上動かしていなかったわけですが、やはり今でも「御影恋奈」は私の「誇り」でもあるキャラです。私のROに於ける生涯を共にしてきた、正に分身。

愛が居て、夢花が居た。他にもいろんなキャラが居た。でも、やはり私にとって「誇り」なのは恋奈なんですね。強いわけでもないけれど、なんだかとても自分らしいキャラとして育ってくれたと思ってます。

そして、このキャラには私の「理想とする支援像」が描かれていました。えぇ、殴りとして育てていましたが最終的には支援なんですよ。いや、支援とか殴りとかいう分類を超えた、「聖職者」としての姿を追い求めた結果…でしょうか。


思えば私は、支援はAgiプリであり、Dexプリでもありました。どちらにも可能性を認めていながら、物足りない部分がありました。Agiプリな時はその詠唱の遅さに。Dexプリな時は、手に負えない際に自分が何も出来ないという事に。

その間を、あろう事か殴りプリで埋めようと思い、また埋めれると思ってたんですね。

実際、当方が殴りであるという事を前提として動いてくれる人となら、きちんと稼動できました。性能的には何の問題もなかったのです。一番の問題は、やはり息切れする事…つまりはSP不足。SP回復が遅いことと、また最大量が少ない事。加えてヒールの回復量が少ない事も時には問題となっていました。

そして、その部分を補って、自分の理想の支援像として構想したのがこんな姿だったんですよね。


これが現状のROの世界にマッチしているかと言うと、正直していないでしょう。支援とは…という部分に由来しちゃう部分ですので、自分の考えがいくら正しいとしても、世間一般の求める姿でないのは認めています。

私がROに興味を失い始めたのって、Vit支援が最適解とか言われだした頃だと思う。そのあまりに単純で救いようのないシステムの限界に突き当たって、別の道を模索し始めたのだと。

本音を言うと、理想を追求して達成したかったというのはありますけどね。まあ、今は昔のお話です。


リンク先の画像、見れないかも。帰宅したら別途貼りなおします。中身は、旧Bibliophileのnoteの2005年4月11日に掲載していたものですので、気になって仕方ない方はそちらをどうぞー。

宗教と野球の話題は、お客様にするな

タイトルは某夜氏のところで見かけた言葉。なんていうか…思わず「その通り」と思ってしまいました。

「お客様」というのは極端だけれど、正直な話として会話に出さない方がいいと私は思っています。宗教は様々な事情や出身が関係してくる場合もあるので、ここでは野球を例に出してとりあえず話をしましょうか。


皆さんは、どこかの球団のファン、だったりするでしょうか。この球団のファンというのは実際には数種類あって、球団そのもののファンであるという人と、ある選手のファンであるが故に球団のファンである人、等があります。

しかし、「何故ファンなのか?何故他のところじゃダメなのか?」という問に対して、他人を説得できるほどの理由を持って答えられる人は、それほど居ないんじゃないでしょうか?

答えられないのが悪い、というんじゃないんです。あまりに一般的になりすぎて、ともすれば忘れがちですが…どこの球団のファンだ、とかいうのは趣味の1つなんですよ。だから明確な理由なんてなくても構わない。無理矢理理由付けする必要もないんですよね。


しかし、だからこそ。各々の趣味なんだから、それにケチを付けたり批判なんてしちゃいけない。それは絶対的な話でもあるし、相対的な話でも。この部分を忘れがちになって、話す人というのがプロ野球ファンな人に極めて多いのが実情です。

何気なく「今年は〜〜弱いね」というような話であっても、それはその球団を好きな人にとっては悔しい話であり、人によっては侮辱とも感じる事もあるのは、御理解頂けますでしょうか。


私が職場で話す人でも、いくつかのその手のファンな人というのが居ます。正直、傍から聞いていても、その人たち同士が話しているのは「痛い」です。しかしそれは、互いにどういう傾向か、を知っていての話なんでしょう。だからこそ話せるのであり、受け入れられる部分があるのかもしれません。第三者の私はその酷さに耐えられないので聞いてませんけど(苦笑)

話を最初に戻しましょう。

前述の通り、知り合いや親しい人同士でも、そのような批判的な内容になりがちな、野球の話。これを「お客様」にするのが論外なのは、ここまで読んで頂いた方に改めて言うまでもないでしょう。

勘違いしないで欲しいのですが、この手の話は共通点を見つけると非常に強力なコミュニケーションの武器ともなり得ます。しかし、逆の感情を生む可能性も非常に強い、諸刃の剣です。


蛇足ですが、これは販売広告戦略等にも当てはまってしまうと思います。

例えば私は、関西生まれで関西育ちであるが故に、様々な場面を見て(見せられて)きました。なので、実は阪神…というより阪神ファンが大嫌いです。私は今後、阪神タイガースを前面に出して広告を行っている某電気店に、特別な用事なしで訪れる事はないでしょう。

御利用は計画的に。


宗教だともっと恐ろしい事になります。流石の私も書けません。

blog巡回したい気分とか

ふと、1年ほど前に逃げ出して戻ってきて、そして今は一切の交流を断ち切った(断ち切られた?)人(長)のblogをぱらぱらと読んでみてた。人というものはかくも変化するものなのか…そんな印象を持ったのは、まあいいとして。


資産の目算とかは見てて気分のいいものじゃないなーとか。

黒くまーネズミにIBカウンターが出来なくてLBがどうこう言ってるようじゃダメだなーとか。

防御30だとか保護15だとかですぐ死ぬのは、戦い方に問題があるんじゃないだろうかとか。

一切触れてないあたり、性転換してた理由に触るな危険とか。


あー疲れた。


とまあ、最近こんな風に、いろんなblog見て回ってます。fc2は(特に残さない設定にしている人以外は)管理者の足跡として残るので、そこを辿らせてもらったりー、とかとか。鯖の違いとかあんまり気にしてないので、いろんな人がいるなーと楽しませてもらってたりー。

まー。こんな、ワケのわからない文章が並んでるblogはないね、うん。マビノギの話より、それ以外の話のが多いもんねえ。もし毎度全部読んでくれてる人がいるのなら、ほんとお疲れ様です(汗)


某氏の法則

自分がしないとき:興味ない
自分がするとき:食わず嫌いはダメだね

どう見ても私なんかより気分屋です。本当にありがとうございました。


エリン来てから、基本から何から何まで見てきたつもりだけど、今となってみればいいように利用されてただけかなー、とか。

思わぬ臨時収入とかー

いつもどおり製錬…というか採掘してます。時間単位で掘るだけなら1Fループがいいと思うんですが、私はその後にどこへ行こうか、というのも考えたいので必ずオーガ戦士まで倒すわけです。そして報酬のハンマーが精霊の餌になって、そのお陰でIntばかり上がってるわけですが(苦笑)

で、まあ、いつもどおりオーガ戦士の相手してたわけですが。何か巻物状のモノが落ちてたんですよね。ああ、また図面かぁ、と思って拾い上げてみると…



ちょwwwランク7www...orz

落胆するのはまだ早い、そもそも私は鎧使ってないじゃないか。

悩んでる暇があるなら売ってしまえ、と思って急いで2垢目で露店を稼動開始。値段は想像付かなかったので、公式の取引を参照…したら履歴がないでやんの。

ふっと、以前によく通りすがっているY氏のblogで暗黒の値が5で2回とかいうネタ(ネタ?)を見た気がしたので、確か値段も書いてたかなぁ…と見に行ったり。売った値段はここでは書きませんが、参考になりました。この場を借りてありがとう。

ついでに旦那がかかしESを買ってきてくれたので、受け取ってブレスレットにエンチャント。値は8だったけど、まあ、細かい数値より数を揃える方が先決なので構わないでしょう。

それを使って、先ほど掘った鉱石を精錬開始。順調に失敗も重ねてランクBへ。当面の目標だったランクAまで、あと1つです。本気になってやり始めると、意外とあっけないですね、ここまでは(笑)


寝る直前、何となく露店をぶらぶら。とりあえずマナPを60個ほど仕入れつつ、眺めているとかかし鎌が8つほどあったのでさっくり購入…したかったけどインベントリの関係で無理ー。

仕方ない、と思って露天の横でおもむろに焚き火を張る私。購入して即抽出とかいう迷惑な事してる奴が通りますよ(死)

結局、微妙に率が悪くて抜けたのは2つでした。さっくりとアクセサリに貼り付けて完成。明日はDex0近い数値での製錬を出来そうです。Dexが上がっちゃったら、かかしの追加導入しようかな。


掲載し忘れなSSとか

先日のアルビ中級へ2人で行ったときの光景なんですが…



初めて見た、赤ハーブ3株。

ものすごく後ろ髪引かれながら、旦那に「見ちゃいけません!」と腕を引っ張られて泣く泣くスルーしました(笑)

風俗嬢が好きですか

mixiの話。

その人のマイミク人数というのがすぐに把握できるんですよね。まあ、大抵は10人前後…よっぽど広範囲に知り合いの居られる方でも30人程度でしょうか。普通の付き合いとかしてると、多かれ少なかれ誤差はあれど、このぐらいに収束すると思う。

しかし先日、今まで10人前後だった人のマイミクが、突然60人近くに膨れ上がっていて驚きました。何があったんだろう?って思って拝見すると……9割以上が女性で、写真をプロフィールに使われている方でした。ていうか一部の人脱いでるよ(?)。一言で言うと風俗かぶれ。


なんだか、そんな人の中に混ぜられるのも嫌なので、帰宅次第マイミクの関係を解除しようと思いました。

この人は、私はどうしても言動が昔の某ゆき氏と重なって見えちゃうわけですが、何も悪い事をしていないとかそういう事じゃなくて、周囲の人への気配りがまったく出来てないんじゃないかなーと思った出来事でした。そんな某氏と違って、注意する気にもなれなかったのでこれでおしまい。

バリ篭りの日々。

朝起きて、さっくりと掘り掘り…



というわけで、ひとまず目標達成です。ここで止めるわけじゃないですが、後はぼちぼちと暇な時に掘る程度になるのかな。何だかんだと、バリは魔法師だと楽だし金銭的な稼ぎも悪くないので、行くことにはなると思いますけどね。



…この後、手元に残っていた鉱石使ってランクAのトレーニングしてたんですが、思いっきり計算間違えました。Aって、銀成功失敗を埋めて、銅成功を埋めたら後は鉄で稼いだほうがよさそうですね…。

と言っても、銅の成功6回を埋めるまでに失敗が18回ほど埋まってたので問題ないかー(苦笑)


素Dexが極端に低かったお陰で、ここまで結構楽でした。これ弓師さんとか大変そうだなあ。。。

ダンジョンめぐり

簡潔に。

バリ通常
→フィアード通常
→キア中級1人
→ルンダ通常
→G3ペッカ
→G3ペッカ
→バリ下級
→アルビ中級2人
→アルビ中級4人
→アルビ中級4人
→アルビ中級4人
→アルビ中級4人

力尽きました…。





あれっ…?

それ何てストーカー?

旦那のG3フィアードを手伝いに、ダンバートンからフィアード祭壇へ向かっていたんですよ。

そしたら何か、奇妙な格好(?)で手に木の棒を持った人がいて。変わってるなー、と思ったら……なんか後をつけられるんですね。



正直怖かったです、はい。


薄いグレーの文字がオープン会話、紫っぽいのがPTチャットです。

製錬製錬!

なんだか、このSSばかり並んで申し訳ない(?)んですが…



「ランクAが目標〜」とか言ってたくせに、此処まで行ってます。
なんだか数字ランクになってから、銀や金で稼げる分、鉄の失敗必須とかが減ってさくさく上がってる感じです。当然、これも途中で止まるんでしょうけど、今はなんだか楽しいので気付いたらここまでー、って感じかな。

もともとDex欲しさに始めた気がするんですが、既に製錬だけでDex+10されてるんですね。


実は白状すると、もうランク7への目処が付いてたりします…。


金鉱の失敗が必要なので、さすがに月曜日にはしませんけどネ。

いろいろと最短手段へのトレーニング方法ってあると思うんですが、私は実は特に急いでません。むしろ、極力成功を埋める形で計算してやってます。具体的に言うと、1回の銀失敗より100回の鉄成功を選ぶ、という形ですね。失敗だと何も手元に残らないのが淋しい貧乏性です。

というか、以下のように計算してみたら、どうもランク6で止まるっぽい。


以下、個人的メモ。

▼ つづきはこちら

ダンジョン放置

どうも、鉱山と中級の往復しかしていないゆかりですコンニチワ。言い忘れてましたが、先日とあるギルドにお邪魔させていただきました。まだよくわかってませんが、というかここ見てないと思いますが(笑)よろしくお願いしますー。

で、まあ、前述の通り、ホントに最近は鉱山と中級の往復です。何もなければ掘っていて、お誘いがあれば出向いて。また、オーガ戦士から通行証が出て、気が向いたら…と言ってもキア下級やラビ下級はもはや完全スルー。気が向けばフィアード1人に、バリ下級は大好きなので狂喜乱舞(言いすぎ)。

こんな生活していると、出るものは出るものでして。ええ、先日は通行証が3枚出ました。うん、出すぎだから、君たち。


誘われたアルビ中級を終えた後、とりあえず1周だけでもしようと寝る前に1周。そして最後の宝箱で出るバリ下級通行証。うがー。

折りよくさやちゃんがログインして、偶然バンホールだったのでそのまま雑談。行くなら案内するよーと言って案内して、残り2枚。捨てるのも勿体無いので、久しぶりにダンジョン内放置する為に準備して…先に案内してダンジョンから出たので、キャラチェンするのに4分ほど待たされて(死)


というわけで、往年のキア下級ぶりぐらいにダンジョン放置です。いつもどおり装備外してるんですが、さすがにバリ祭壇は常に誰かいるので、用心してローブだけ着てます…。

落ちてなければいいなぁ→無事、落ちていませんでしたっ

販売代理店の選択

BeOSの後継OSが舐める辛酸、これはスーツとギークの局地戦か?【ITMedia】URL

元BeOS好きとして、泣いた。

バレンタインイベント

フィアード4人に行って、祭壇でぼんやりしていました。1人は取引の為、もう1人はカップル板襲撃の為(?)に落ちちゃったので結局旦那と2人に。途中で燐さんと出会って、3人で祭壇で雑談とかしてたんですが…突然頭上に恥ずかしいテロップが。

何これ、と言いながら3人でべちゃくちゃ。ギルドチャットでは、ティルコのNPCからチョコを強奪して回る(何)ギルメンが2名。ふと気になったので、別垢で起動していたさゆりでグリニスを見に行くと何やら見慣れないプレゼント用のチョコが。

これかー、と思ってとりあえず買ってみたり。その間も頭上を流れるテロップ。旦那と2人で、ゆき多すぎ、とか言いながら。なんていうか(キャラが)女所帯のギルドだと大変ね〜、と思いながら超他人事モード。

チャンネル合わせて旦那にさゆりから試しに送ってみたんですが…画面には「51番目にメッセージ送信されます」と。

なるほど。メッセージの流れる速度は一定なので、どんどんとキューに溜まっているというわけですね。他chの友達に少し聞いてみたところ、3chと5ch、あと若干2chが酷いそうな。

ふっとギルメンが欲しがっていたので、チャンネルをch8に移動して、さゆりから渡してみました。と、即座に流れるメッセージ。まったくもってch5と大違いです。



途中で某氏からねだられる(?)場面もありましたが、ゆかりから渡すのは1人だけですよ、っと。相手が誰かは秘密ー。

弓魔法への道

突然ですが。

アローリボルバー、取得しました


Yukaringではなく、ゆかりが。


詳細は以前、ここに記述した、新たな企みという事。

以下長文ですので、興味のある方のみどうぞ。日付は実際に記述した日です。

▼ つづきはこちら

火力とバランス

私は自称魔法師ですが、その実態は旦那と同様の「タイミング最速型」でもあります。すなわち、すべてのスキルに於いて発動タイミングが最速となるところ…ミルの9、IBの9、FBの5、LBの5…をすべて満たしている全天候型であります。

捉えようによってはバランス型とも言えるのですが、実態はバランス以上に魔法に対して突出させている為に魔法師を名乗っている、という具合。つまりは一般的な「〜〜型」のようにそれしか出来ないというワケではないのですね。ただ当然ながら、完全な特化には劣ります。これは汎用性を求める部分でどうしょうもない部分であり、例を挙げるのであれば魔法師としてワンドを持てない部分が出てくるのでマナおよびダメージ増加的に差が出てしまいます。魔法師としてワンドが持てないというのは、そのまま中級魔法を使用できないという部分にもつながりますね。

しかし、私は現状で十分な火力を持っていると現段階では思っています。似たような構成でありながら、火力不足に悩む旦那を見ていて、相談していて、その時は結論が出なかったのです。しかし、よく考えると簡単な答えでした。

それは、私のダメージソースは、LBに大きく依存しているということ。他の違いはスマッシュFの私に対してスマッシュ9だという部分ぐらいでしょうか。これは3打<スマッシュ、という場面を作るという旦那らしい考えからの答えであり私も認めている部分なのですが、単に私はそこまでAPを割けなかっただけでもあります。事実、私のスマッシュは単純にディフェンス崩し且つ距離を取る程度でしかありません。3打のがダメージ入るしカウンターのが入るし、それこそFB打ち込んだほうが(笑)ダメージ高かったりもします。

そんな私が唯一違う部分は、LBの有無なんですね。ランク2と言えど以前の記事にした通りランク1との差はそれほどありません。一緒に遊ぶ人なら知ってると思いますが、中級等のHPが低い敵が多い場面では有無を言わさずLBオンラインです。


この戦略は、弓の接射と似た部分があります。それは相手の動きに依存しない一方的な攻撃。つまりはアタックして、ディフェンス(等)をするという、攻防入れ替わるマビノギの戦闘システムから外れた攻撃一辺倒な戦略です。こんなのを相手にして、通常の近接性能をして火力で負けている、と思うのは当然だと思います。何しろ防御を殴り捨てた戦い方なんですから…。

また、きちんと1匹や2匹を受け持ってくれると信じられるからこそ出来る戦い方でもあります。責任を持って目の前の敵を抱え続けるのは、中途半端な火力で不安定に戦い続けるよりも中級では重要だと思います。


そういう意味では、私は反則ギリギリのレベル。不安定な超火力という、自分でも計算の出来ないものを扱っており、尚且つまったく抱えられません。2匹でも抱えようものなら1秒と持たないでしょう。

負い目を感じることはないと思いますよ。

鉱山バレンタイン

バレンタインですね。義理とか嫌いで、渡す人に渡しちゃった私はもはや興味がなくて、ただただ頭上を流れるテロップを「うぜー」と思いながら名前をかすかにカウントしてたりした程度。もう何度も名前見る人とか、ねえ…。

というわけで、相変わらず掘ってます。どうにも体調が微妙で、あんまり他人と遊ぶ自信がなかったりしたのも原因ですけどね。それで2周ほど採掘したところで、上がりました。



…と言ってもレベルではなく製錬なんですけど(苦笑)

これでランク7、一通りの目標まであと1つです。ランク6になったら、予定通り弓のトレーニングはじめます…が、今日は水曜日なのでFBのトレーニングする予定だから、しばらく時間かかるかな?


時間は前後しますが、ログインしたらダンバートンでして。ふと目の前に某氏が居たんですが。



バレンタインイベントでのチョコ爆撃の被害者のようで、ぶくぶくと(以下検閲削除)


…と言ってる側で、そのギルドの天然と噂のマスターさんが「イライラするー」と言いながらチョコ送信してたのは…(苦笑)


これは日付変わる直前の話(直後だったかも?)。



とりあえず名前は消して(?)おきますね?

しかしこのキャラ、このために作ったんでしょうか。少しばかり謎が残ります。まあキャラいるだけで役に立つゲームでもあるので、こういった使い方も…いや、どうだろう(苦笑)


時期を同じくして、前述の被害者の人が別キャラで「反撃v」と言いながら連続して送信してたので、軽く嗜めたけど…

効いてないだろうなぁ…(苦笑)


旦那と話してたんですが、やっぱり定型メッセージを1日中見せられるのはかなり苦痛です。正直、当の本人同士でしかネタにもなりませんし。せめて入力したメッセージが流れる、等であれば見て楽しんだりする事も出来る要素があったかもしれないんですけどね。

いや、まあ、それはそれで他の用途に使われる危険性があるから今の形になったんだと思いますけど。テロップ使っての公開ちゃえっ(以下検閲削除)

機嫌悪くてごめんなさい…

センマイでFBのトレーニングして。

飽きたのでローブ修理しようとフレッタ見たら居なくて。

諦めて採掘して製錬して。

貯めてあった抽出物を10個全部灰にして。


そんな、ファンタジーライフ。


とりあえず経過とか。



こちらはFB。まだまだ、ですね。



ついでに製錬。


センマイではARで倒してFBでFinish、としていたんですがレンジを先に上げることになりそうです。


そして、無性に機嫌悪いのでこの辺で…。

降臨するの面倒

隠すつもりもないので10000ファーガスに釣られてみよう。

お約束ですが、匿名掲示板の嫌いな人は見ない事をお勧めします。

※17日分、追加してみました。
コンパイル中って暇だなあ…。

▼ つづきはこちら

ぺっと

なんとなくペットとか。
ルエリの分だけだからね!モリアンのペットなんて教えてあげないんだからね!

▼ つづきはこちら

製錬とレンジアターック

木曜日は採掘の日です。ええ、以前はエンチャントの日だと思っていましたが、採集確率が上がる=ツルハシの耐久が長持ちする、という事なのです。いや単にエンチャントするの面倒というか忘れてただけって話もありますが突っ込み不許可です。

そんなわけで、手始めにバリ1周。戻ってきてカンカン。手持ちのをすべてつぎ込んで99.95で止まる奇跡。まさに内心「ちょwww」と思いながら、叫んでも仕方ないので追加でもう1周。2周したのに通行証が1枚も出ないとか何かのイジメでしょうか?それともこの後の私の予定を知っての事なのでしょうか。不思議です。

そんな事は気にせず、鉄鉱石で上がりました。



ひとまず目標の製錬6です。

思えば私が製錬始めたのは2月3日。思えば10日前後でランク6まできちゃいました。今まで色々(Yukaringで)手を出していましたが、生産の中では上げるの楽ですね。もっとも、この先が地獄なわけですけど(苦笑)


ひとまず目標に到達したという事で、ずっと上げたかったレンジをようやく上げ始めました。あ、当初の予定の「ARB→レンジ6」は逆にしました。レンジが低いとARが使いづらかったもので。当然ですけど(苦笑)


持っているAPをすべてつぎ込みながら、何とかAまで上げました。月曜日の0時に転生で今Lv40なので、それまでにレベルが1つ上がるかどうか微妙なところ…でしょうか。久しぶりにあの世へ行こうかな。どっちにしろAP足りませんので、コレ移行は転生してからですね。


その後は某氏とオーガのでる辺りでぶらぶら。G1クエストの関係でオーガ倒してる人を援護したりとか。善行クエストの関係でペット5回殺したりとか。そういえば善行クエスト、何時からか知りませんが1人PTでのPT羽利用失敗でカウントされなくなってるみたいですね。

こんな事をしながら、明日から何しようか少し途方に暮れそうなファンタジーライフ。

テンプレートと作り手

fc2はblogの着せ替え感覚をテンプレートで行えます。…逆か。テンプレートを着せ替え感覚で行える、だね。

まあ作成は自由で、また作成したものを共有テンプレートという形でいろんな作者さんが配布しておられます。同じfc2でも、滅多に同じテンプレートのblogに出会わないのはそれが原因ですね。

私のこのblogで使っているのは、作者さんが「とりあえずシンプルに、白っぽいのを作ったらこうなった」とコメントしている(笑)テンプレートを改造して使わせてもらっています。改造後の配布も自由なのですが、私はそのつもりはないので同じ見た目のblogに出会うことは普通はないでしょう。


で、まあ、結構気に入ってるんですけど…作者さん達のblogを拝見していると、イロイロと苦労とかやはりあるみたいですね。や、作成に関する苦労ではなく、むしろ公開に関する苦労、とか。あとはサポートかな。ユーザーは基本的に結果のみを求めるので「〜〜するにはどうしたらいい?」という感じで質問してくるといった感じで。

私自身、元はプログラマーな部分もあるので、そういうのを嫌がる気持ちは判るんですよ、やっぱり。楽して欲しいものを手に入れよう、って心意気がなんだか鬱陶しい、とか。サポートしてて、すごくイヤになる部分。逆に、苦労してる人を見ると思わず助けたくなっちゃうのは、サポートしててすごく嬉しいと感じる部分。


こういうことしてる人って、対価を求めてる人って案外少ない。でも、だからこそ、「ありがとう」のキモチを欲しいと思う人が何より多いと思う。


なんだか、フリーソフトの話を思い出します。

古くは私はパソコン通信な世代でした。当時はまだオンラインソフトも一般的ではなく、最低でもLHAを使える事が一番最初のハードルでした。当然GUIじゃなくてコマンドラインです。「LHA e ***.lzh」とか手入力してたんですね。当初はLHAではなくLHarcだった事とか…どうでもいいですね

それがいつしか、誰にでも使えるようになりました。同時に、無料で使えて当たり前、という風潮も。「ある作者の作った1つの作品」という認識ではなく、「その辺に落ちている1つの無料なソフトウェア」だという認識が広まっている気がします。


利用する 便利じゃん


この風潮は、改めなければいけないと思います。それが世間一般にどうかは判りませんが、少なくとも物づくりの作り手としての気持ちを判る人が増えていけば。そう思います。

サボり魔

べ、別にサボってたわけじゃないんだからね!




…ごめんなさいorz


普段私は、パラディンなっても回復にしか使わないので(というか見た目が好きじゃないので)すぐに戻っちゃうんですが、ふっとステータスを見てみました。



どうやら、パラ化してようやくIntを上回るステータスが出来るようです…。もっとIntに何か恩恵欲しいなぁ…。


そんなこんなで。



累積400到達していました。まったくもって廃でもない単なるヘタレなので、転生回数多いのはご愛嬌。それでも時間を掛ければやりたい事が出来るマビノギが私は好きです。


あの世での雑談中の爆弾発言。



まぁ…(*ノノ)


お相手(?)の名前はかろうじて伏せておきますが、どうも種族を超えたプロポーズのようです?

ラゴデッサ協奏曲

朝起きたら、昨晩のキア下級の期限が残ってたので、暇だからと1人で行ってみました。が、もとより近接向けな場所なこともあって、私じゃ結構きついんですよね。だるくなるって意味で(苦笑)

なので、2Fのハーブ抜いた辺りから出る敵をスルーし出したんですが…



3Fでこうなっちゃいました。写ってませんが、左右にあと5匹ぐらいいます。これ全部片付けるのしんどいけど、残り1つのスイッチ叩く間に反応されて殴られるだろうしなあ…と思っていたわけでして。一度やってみたかった事をしてみることに。



雷中級魔法、ツンデレサンダーです。実は持ってるけど実戦で使うのは初めてだったり(苦笑)


ランクは練習ですが、練習で十分だと思いましt...

属性付与とか調合とか。

ちまちまと上げていた調合ですが、



ようやくランクCに。月曜日になったので、調合PTにお世話になっていました。PT入った瞬間に、それまでリーダーだった人が抜けられて、即私のところにリーダーが来て募集維持をしながらだったのは何かのイジメですか?(苦笑)

最近どうにもベースハーブが足りなくて調合を途中で終えることが多いです。というか、銀行に預けるにも高いし、普段使うわけにもいかないファーストエイドはどうすればいいんでしょうか。露店並べても売れそうにないしねえ…。

個人的にはマナライフの方が使えるので便利だと思いました…(苦笑)


先日、アルビ中級を回っている間にアクセサリが壊れました。私はアルビ中級では、実はアクセサリ2個にだけ氷属性つけてたりします。与えるダメージが下がりますが、もともと魔法中心なので問題ないという部分でもありますし、赤黒蜘蛛3匹とか簡単に囲まれる割に簡単に落ちちゃうので。

困ったなー、と思ってペットのインベントリを確認すると偶然アイスエレメンタルを持ってたんですよ。ラッキー、と思いながら予備のアクセサリに付与してみると…



…ランクB?

魔法少(略)い

魔法少女リリカルなのは占いとか某所で見かけたのでやってみました。

一体、何をどう占うんでしょうか。深いことを気にしてはイケない気がします。

▼ つづきはこちら


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog