製錬製錬!
2006.02.13 |Category … マビノギ
なんだか、このSSばかり並んで申し訳ない(?)んですが…

「ランクAが目標〜」とか言ってたくせに、此処まで行ってます。
なんだか数字ランクになってから、銀や金で稼げる分、鉄の失敗必須とかが減ってさくさく上がってる感じです。当然、これも途中で止まるんでしょうけど、今はなんだか楽しいので気付いたらここまでー、って感じかな。
もともとDex欲しさに始めた気がするんですが、既に製錬だけでDex+10されてるんですね。
実は白状すると、もうランク7への目処が付いてたりします…。
金鉱の失敗が必要なので、さすがに月曜日にはしませんけどネ。
いろいろと最短手段へのトレーニング方法ってあると思うんですが、私は実は特に急いでません。むしろ、極力成功を埋める形で計算してやってます。具体的に言うと、1回の銀失敗より100回の鉄成功を選ぶ、という形ですね。失敗だと何も手元に残らないのが淋しい貧乏性です。
というか、以下のように計算してみたら、どうもランク6で止まるっぽい。
以下、個人的メモ。

「ランクAが目標〜」とか言ってたくせに、此処まで行ってます。
なんだか数字ランクになってから、銀や金で稼げる分、鉄の失敗必須とかが減ってさくさく上がってる感じです。当然、これも途中で止まるんでしょうけど、今はなんだか楽しいので気付いたらここまでー、って感じかな。
もともとDex欲しさに始めた気がするんですが、既に製錬だけでDex+10されてるんですね。
実は白状すると、もうランク7への目処が付いてたりします…。
金鉱の失敗が必要なので、さすがに月曜日にはしませんけどネ。
いろいろと最短手段へのトレーニング方法ってあると思うんですが、私は実は特に急いでません。むしろ、極力成功を埋める形で計算してやってます。具体的に言うと、1回の銀失敗より100回の鉄成功を選ぶ、という形ですね。失敗だと何も手元に残らないのが淋しい貧乏性です。
というか、以下のように計算してみたら、どうもランク6で止まるっぽい。
以下、個人的メモ。
▽つづきはこちら
●ランク7
金40%、銀50%、銅70%、鉄95%前後らしい。金は成功を埋める間に普通に失敗も埋まりそう。
金鉱成功:20.00*1=20.00
金鉱失敗:10.00*2=20.00
銀鉱成功:4.00*6=24.00
銅鉱成功:1.00*10=10.00
鉄鉱成功:0.10*100=10.00
合計:84.00
残り16.00をどこで稼ぐか。銀の成功6回の間に6回失敗すると仮定しても2.00*6で12.00。残り4.00を鉄失敗(0.05*80回)で稼ぐのは少し苦しいかも。銀鉱に余裕があれば、追加2回の失敗で埋まる計算だが…?
●ランク6
ミスリル登場。
ミスリル成功:10.00*2=20.00
金鉱成功:2.00*10=20.00
銀鉱成功:0.40*50=20.00
銅鉱成功:0.10*200=20.00
鉄鉱成功:0.04*400=16.00
合計:96.00
ここで止まりそう。失敗を稼ぐ必要数は確実に減ってるんだけれど、必要な鉱石の数が突然跳ね上がってる。鉄鉱400回はともかく、銅鉱200回とか銀鉱50回はさすがにきつい…。
金40%、銀50%、銅70%、鉄95%前後らしい。金は成功を埋める間に普通に失敗も埋まりそう。
金鉱成功:20.00*1=20.00
金鉱失敗:10.00*2=20.00
銀鉱成功:4.00*6=24.00
銅鉱成功:1.00*10=10.00
鉄鉱成功:0.10*100=10.00
合計:84.00
残り16.00をどこで稼ぐか。銀の成功6回の間に6回失敗すると仮定しても2.00*6で12.00。残り4.00を鉄失敗(0.05*80回)で稼ぐのは少し苦しいかも。銀鉱に余裕があれば、追加2回の失敗で埋まる計算だが…?
●ランク6
ミスリル登場。
ミスリル成功:10.00*2=20.00
金鉱成功:2.00*10=20.00
銀鉱成功:0.40*50=20.00
銅鉱成功:0.10*200=20.00
鉄鉱成功:0.04*400=16.00
合計:96.00
ここで止まりそう。失敗を稼ぐ必要数は確実に減ってるんだけれど、必要な鉱石の数が突然跳ね上がってる。鉄鉱400回はともかく、銅鉱200回とか銀鉱50回はさすがにきつい…。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: