マスターへの道・現在進行形
2005.12.19 |Category … マビノギ
さて、マスターするためには、前述の通りこんなトレーニングをこなさないといけないわけです。

一部埋めてますが、気の遠くなるような数ですね。
で、まあ、敵の強さは相対的なものなので、強いものから埋めるのが理想的。というわけで、ボス級(=Boss)の敵を探しにやってきたのはくまー平原ことセンマイ平原。

…どう見てもとても強い(=AWFUL)と強い(=STRONG)です。ありがとうございました。
というわけにもいかないので探し回ってみると、唯一黒ヒグマだけがBossの模様。なので、これを中心に…というか、こればかりを探して狙ってトレーニング埋めてます。

とりあえず、途中の模様を激写しておきますね(苦笑)

ふとゲートが開いたので、行ってみることに。そこはBossばかり。ゴーレムいっぱーい。しかし人がいっぱーい。本当にありがとうございましt

1日目終了。ちーちゃんに手伝ってもらってから急速に伸びつつ、同時に回復財も減りつつ(笑)
まだ桁すら追いついてません、はい(苦笑)

一部埋めてますが、気の遠くなるような数ですね。
で、まあ、敵の強さは相対的なものなので、強いものから埋めるのが理想的。というわけで、ボス級(=Boss)の敵を探しにやってきたのはくまー平原ことセンマイ平原。

…どう見てもとても強い(=AWFUL)と強い(=STRONG)です。ありがとうございました。
というわけにもいかないので探し回ってみると、唯一黒ヒグマだけがBossの模様。なので、これを中心に…というか、こればかりを探して狙ってトレーニング埋めてます。

とりあえず、途中の模様を激写しておきますね(苦笑)

ふとゲートが開いたので、行ってみることに。そこはBossばかり。ゴーレムいっぱーい。しかし人がいっぱーい。本当にありがとうございましt

1日目終了。ちーちゃんに手伝ってもらってから急速に伸びつつ、同時に回復財も減りつつ(笑)
まだ桁すら追いついてません、はい(苦笑)
PR
トレーニング考察
2005.12.20 |Category … マビノギ
いろんなスキル見てましたが、やはり敵の強さが制限されているものは結構厄介です。そもそも、1つのスキルをランク1にしてる時点でそれなりの累計はあるわけで、軒並み敵の強さが下がっちゃってるんですよね。
多分、目安はベアウルフ。これが現世で一番目に出来る目安のBossだと思う。ベアウルフがAWFULになると現世でBoss埋めるのは絶望的。通常沸きの敵だと、それこそ私のように黒ヒグマorケオ島ゴーレムしかない、とか。あの世のゾンビは割と長くBossになってるようなので、無理せずあの世でBoss修練は埋めた方がいいかも。今回ちょっと勉強になった。
逆にAWFULいっぱい。STRONGも頑張ればそれなりに。これは現世のが楽。先日はこの両者とも(引き続きで)センマイで埋めてましたが、骸骨オオカミがAWFULかSTRONGになってるだろうからこれで埋めるのが数こなせて良いかも。
他は未経験なので判りませんが、FBの場合とにかく問題になるのがマナなんですね。何しろ1発で6消費する。トレーニングの為にFBカウンターとかしてると、2匹ほどでマナ使い切ったりするわけで。基本は近接戦術で倒して、PTルール変更でフィニッシュだけFBというのがマナ的には理想的。
もともとFBはダンジョンで日常的に使う魔法ではないので、意図して上げないと修練溜まらないというのがつらいところかも。
褐色ダイアウルフがAWFULかSTRONGだったら結構埋まりそうなんだけど、無印になってるかなぁ…
多分、目安はベアウルフ。これが現世で一番目に出来る目安のBossだと思う。ベアウルフがAWFULになると現世でBoss埋めるのは絶望的。通常沸きの敵だと、それこそ私のように黒ヒグマorケオ島ゴーレムしかない、とか。あの世のゾンビは割と長くBossになってるようなので、無理せずあの世でBoss修練は埋めた方がいいかも。今回ちょっと勉強になった。
逆にAWFULいっぱい。STRONGも頑張ればそれなりに。これは現世のが楽。先日はこの両者とも(引き続きで)センマイで埋めてましたが、骸骨オオカミがAWFULかSTRONGになってるだろうからこれで埋めるのが数こなせて良いかも。
他は未経験なので判りませんが、FBの場合とにかく問題になるのがマナなんですね。何しろ1発で6消費する。トレーニングの為にFBカウンターとかしてると、2匹ほどでマナ使い切ったりするわけで。基本は近接戦術で倒して、PTルール変更でフィニッシュだけFBというのがマナ的には理想的。
もともとFBはダンジョンで日常的に使う魔法ではないので、意図して上げないと修練溜まらないというのがつらいところかも。
褐色ダイアウルフがAWFULかSTRONGだったら結構埋まりそうなんだけど、無印になってるかなぁ…
マスターへの道・12/20
2005.12.20 |Category … マビノギ
引き続きトレーニング。AWFULとSTRONGを探しに、ガイレフへ行ってみました。先日通った際はAWFULだったはずの骸骨オオカミがSTRONGだったのは世の常ですね(苦笑)
同じくスケルトンもSTRONGだったので、総数5000回(!)必要なSTRONGを埋めるという意味も込めてここでしばし狩りしてみました。

ちなみにソロでここを選んだのは、私程度の近接能力でも十分数をこなせることと、ドロップにマナP30があるので他の場所ほど困窮しないというものです。レアも期待できるしね!
とりあえず、ここまでで休憩。
その後、ちーちゃんと合流。ちーちゃんはガイレフの敵はスマ確殺なので、私はFBでフィニッシュ取ってるだけに。楽ちん(笑)
途中でブラックウィザードが出たというアナウンスに釣られて北上する私たち。そんなアナウンスでくまー、と。スマ&FBで2/3削ったけど、FA取られてたので無理でした。まぁお金だけでしたけどw
そのまま流れでセンマイへ。褐色くまーがスマ確だったのでそれを中心に。今日の成果はこんな感じー。

まだまだっ
同じくスケルトンもSTRONGだったので、総数5000回(!)必要なSTRONGを埋めるという意味も込めてここでしばし狩りしてみました。

ちなみにソロでここを選んだのは、私程度の近接能力でも十分数をこなせることと、ドロップにマナP30があるので他の場所ほど困窮しないというものです。レアも期待できるしね!
とりあえず、ここまでで休憩。
その後、ちーちゃんと合流。ちーちゃんはガイレフの敵はスマ確殺なので、私はFBでフィニッシュ取ってるだけに。楽ちん(笑)
途中でブラックウィザードが出たというアナウンスに釣られて北上する私たち。そんなアナウンスでくまー、と。スマ&FBで2/3削ったけど、FA取られてたので無理でした。まぁお金だけでしたけどw
そのまま流れでセンマイへ。褐色くまーがスマ確だったのでそれを中心に。今日の成果はこんな感じー。

まだまだっ
懐かしの公平問題
2005.12.21 |Category … RagnarokOnline
姫乃ちゃんとこ見てて、ROで私も何度か遭遇した問題だなー、って思った。公平組めないと遊べないってのがROの一番の難点だったんですよねぃ。
β時代は支援だったのもあって、余計に。時間が合わないでお互いソロしていると、どうしても私が徐々に後れていって、そのままずるずるってのがパターンでした。
私はよく、臨時嫌いとか言われてますが実際にはそれ相応には通っていました。まあ比率的には決して多くはないんですけど。多くて週に1回とか(死)
その際…夢花だったかな?2代目の支援で臨時広場とか見て回ってると、一度組んだ人からよく声をかけてもらったりして、そのまま狩りに行ったりー、とかいうのもありました。
ただ、その時点で既に7か8ほど離れていたので、私がセージ(予定のマジ。まだ未実装だった)を作り始めた為に臨時から遠ざかっていると、そのまま縁がぷっつり切れた人も居ます。
近頃はレベルとか関係ないマビノギにどっぷりだったので忘れていましたが、こういうのを見ると人間性ではない部分での人間関係というのが出来てしまう切ない部分。
ほんとーに、さっぱりと会わなくなったんだけど、元気にしているんだろうか。
β時代は支援だったのもあって、余計に。時間が合わないでお互いソロしていると、どうしても私が徐々に後れていって、そのままずるずるってのがパターンでした。
私はよく、臨時嫌いとか言われてますが実際にはそれ相応には通っていました。まあ比率的には決して多くはないんですけど。多くて週に1回とか(死)
その際…夢花だったかな?2代目の支援で臨時広場とか見て回ってると、一度組んだ人からよく声をかけてもらったりして、そのまま狩りに行ったりー、とかいうのもありました。
ただ、その時点で既に7か8ほど離れていたので、私がセージ(予定のマジ。まだ未実装だった)を作り始めた為に臨時から遠ざかっていると、そのまま縁がぷっつり切れた人も居ます。
近頃はレベルとか関係ないマビノギにどっぷりだったので忘れていましたが、こういうのを見ると人間性ではない部分での人間関係というのが出来てしまう切ない部分。
ほんとーに、さっぱりと会わなくなったんだけど、元気にしているんだろうか。
金融犯罪とセキュリティ
2005.12.21 |Category … PCまわり
ちょっとぶらぶらと見て回ってたんだけど、凄いのを見つけてしまった。
三井住友銀行のサイトの中なんだけど、「簡単! やさしいセキュリティ教室 金融犯罪に遭わないために」というのがあるんですよ。これが、当初何処にでもありがちな適当な内容かと思って流し読みしてたんですが、なんかすごい。
ぶっちゃけ言うと、全然簡単じゃないです(笑)
でも、実際この程度の知識(と経験)は本来お金を扱う以上は必要だろうなぁ、と思わせる部分を余すところなく判りやすく書かれてる。セキュリティ系のサイトとか仕事柄見て回る事多いんだけど、実はここまで理解しやすく書かれてるのは初めて見た。
別に金融に限った話じゃない(金融関係が一番重要だけど)ので、一度機会があれば通して読んでみる事をお勧めしたいです。ちょっぴり長いけど文章だらだら系じゃなくて事例も含めての紹介なので、意外と読みやすいですヨ。
三井住友銀行のサイトの中なんだけど、「簡単! やさしいセキュリティ教室 金融犯罪に遭わないために」というのがあるんですよ。これが、当初何処にでもありがちな適当な内容かと思って流し読みしてたんですが、なんかすごい。
ぶっちゃけ言うと、全然簡単じゃないです(笑)
でも、実際この程度の知識(と経験)は本来お金を扱う以上は必要だろうなぁ、と思わせる部分を余すところなく判りやすく書かれてる。セキュリティ系のサイトとか仕事柄見て回る事多いんだけど、実はここまで理解しやすく書かれてるのは初めて見た。
別に金融に限った話じゃない(金融関係が一番重要だけど)ので、一度機会があれば通して読んでみる事をお勧めしたいです。ちょっぴり長いけど文章だらだら系じゃなくて事例も含めての紹介なので、意外と読みやすいですヨ。
マスターへの道・12/21
2005.12.22 |Category … マビノギ
ぐだぐだーとしてたので、あんまり出来ず。

現在、こんなところ。
STRONGは1/10突破、AWFULは1/4突破です。まだまだ先だねー。
とりあえずAWFULを早く埋めきって、レベル上げれるようにしたいです。HPやマナが敵の強さ判定に使われているので、マナ不足解消の為のマジックマスタリが上げたくても上げられない現状。手元にアントレインが2つあるので、一時的にアタックとメイキングマスタリを落とそうかなとも思ってます。
あと、AWFUL上げるまでの処置として、Exp-100%にしました。ちーちゃんから「裸で装備外してその場復活繰り返せばすぐー」と聞いたので、実際その通りにやってると「頼むからローブくらい着てくれ」とか。
えぇ。
本当に裸でくまー殴ってました;;
…Exp-95%になるまでに、2匹のくまーを瀕死、1匹を半分以上削ってたのは秘密。

現在、こんなところ。
STRONGは1/10突破、AWFULは1/4突破です。まだまだ先だねー。
とりあえずAWFULを早く埋めきって、レベル上げれるようにしたいです。HPやマナが敵の強さ判定に使われているので、マナ不足解消の為のマジックマスタリが上げたくても上げられない現状。手元にアントレインが2つあるので、一時的にアタックとメイキングマスタリを落とそうかなとも思ってます。
あと、AWFUL上げるまでの処置として、Exp-100%にしました。ちーちゃんから「裸で装備外してその場復活繰り返せばすぐー」と聞いたので、実際その通りにやってると「頼むからローブくらい着てくれ」とか。
えぇ。
本当に裸でくまー殴ってました;;
…Exp-95%になるまでに、2匹のくまーを瀕死、1匹を半分以上削ってたのは秘密。
ちょっとした収穫?
2005.12.22 |Category … 雑記
なんだかよくわからないけれど、面白いサイト(blogだけど)を見つけてしまった。カテゴリとか一言で言うと、前述の通り「よくわからない」に分類される、至って普通のblog。
ただ、その書いてる人が独特というか…失礼を承知で言うと、何となく「同じ匂い」を感じるんですよね。その感性に従って記述されている力のある文章。世の中への批判。世間で話題になっている事への考察。的外れな意見への指摘。いろいろと、見ていてタメになる、というより純粋に楽しい。
どちらかというと、世間一般のライトユーザには受け入れられない類のblogかもしれない。文字ばかりでつまらないー、とかいう声が出るかもしれない、そんなblog。でも、私は(私は、だよ)blogに綺麗さを求めてるのではなくて内容を求めてる。そんな私の、新たなお気に入り。
此処とはまったくカテゴリ的に関係のないblogになるので、紹介とか出来ないのが残念。
ただ、その書いてる人が独特というか…失礼を承知で言うと、何となく「同じ匂い」を感じるんですよね。その感性に従って記述されている力のある文章。世の中への批判。世間で話題になっている事への考察。的外れな意見への指摘。いろいろと、見ていてタメになる、というより純粋に楽しい。
どちらかというと、世間一般のライトユーザには受け入れられない類のblogかもしれない。文字ばかりでつまらないー、とかいう声が出るかもしれない、そんなblog。でも、私は(私は、だよ)blogに綺麗さを求めてるのではなくて内容を求めてる。そんな私の、新たなお気に入り。
此処とはまったくカテゴリ的に関係のないblogになるので、紹介とか出来ないのが残念。
方向性
2005.12.22 |Category … 雑記
どうでもいいけど、このblogの方向性って何だろう?
カテゴリ一覧見れば判るけど、記事は圧倒的にマビノギ(MMO)が多い。けれど、恐らく閲覧者の多くはマビノギプレイヤーではなくRO(MMO)関係の人。でもその話題はない。そうかと思えば、よくわからない(何の関連性もない)雑記が突然出てきたりする。私の個人的な心の奥底の話が出てきたりもする。
これでいいのかなァ
カテゴリ一覧見れば判るけど、記事は圧倒的にマビノギ(MMO)が多い。けれど、恐らく閲覧者の多くはマビノギプレイヤーではなくRO(MMO)関係の人。でもその話題はない。そうかと思えば、よくわからない(何の関連性もない)雑記が突然出てきたりする。私の個人的な心の奥底の話が出てきたりもする。
これでいいのかなァ
嫌煙家
2005.12.22 |Category … 雑記
私は煙草が嫌いだ。
お酒も好きではないけれど、これは私が注意しておけばまず同席するという事はない。
どういう意味かというと、突然煙草を吸い出す人は多いかもしれないが、突然お酒を飲み始める人はそう多くはないだろう。
…少し話がそれそうだ。
しかし、煙草そのものを完全に嫌っているというわけではない。むしろ、吸いたいのなら勝手に吸ってくれれば、という一種の自己中心的考え。吸うのが悪なのではなく、吸う事によって私自身に影響を及ぼす事が悪なのである。
ぶっちゃけ嫌い。匂いも煙も大嫌い。多くの喫煙家の人は、離れたり外で吸えば大丈夫だと思ってるのか、吸ってきてそのまま戻ってくる人が多い。けれど、匂いがまったく取れておらず、それによって不快感を感じていることになんて気付いている人は今まで居た試しがない。
いい事を思いついた。
煙草を吸うなというからダメなのだ。
吸ってもいいから吐くな。
私偉すぎ?
お酒も好きではないけれど、これは私が注意しておけばまず同席するという事はない。
どういう意味かというと、突然煙草を吸い出す人は多いかもしれないが、突然お酒を飲み始める人はそう多くはないだろう。
…少し話がそれそうだ。
しかし、煙草そのものを完全に嫌っているというわけではない。むしろ、吸いたいのなら勝手に吸ってくれれば、という一種の自己中心的考え。吸うのが悪なのではなく、吸う事によって私自身に影響を及ぼす事が悪なのである。
ぶっちゃけ嫌い。匂いも煙も大嫌い。多くの喫煙家の人は、離れたり外で吸えば大丈夫だと思ってるのか、吸ってきてそのまま戻ってくる人が多い。けれど、匂いがまったく取れておらず、それによって不快感を感じていることになんて気付いている人は今まで居た試しがない。
いい事を思いついた。
煙草を吸うなというからダメなのだ。
吸ってもいいから吐くな。
私偉すぎ?
マスターへの道・12/22〜23
2005.12.23 |Category … マビノギ
クリスマスイベントとかやってたので、ちょっと寄り道。
で、クリスマスイベント。

こんなNPCが各町に設置されており、そこから特設マップへ飛んで行うという形になってます。某人曰く「見えそうっていうか見える」と評されたこんな衣装。個人的に、この衣装とクリスマスの関連性を見出すのが非常に困難です。

まあ、イベントの詳細は割愛。とりあえずタイトルは獲得しましたが、このイベント性以外で使えない性能なあたりがいい感じ。
んでセンマイへ。

特筆することもなく、ここまで進みました。アタックをアントレインしてHP下げることで、褐色くまがAWFULになったのが大きいです。褐色くまは、ちーがスマッシュ確殺なので、スマ→FBの繰り返しで。褐色ひぐまとかはLB入れたり色々と。
面倒なので記事続けて23日。

お昼の休憩までの結果。そろそろAWFULの終わりが見えてきましたねー。
ちなみに今日だけで、最高級革が5枚出てます。思ったより出てるなーというのが正直な感想。褐色から出てる割合が多い気がします。人と獲物の取り合いにもならないから、個人的にはラインアルトよりこっちかな!
さて、1人でもやっぱりセンマイ。ええ、必死ですよ…

こんな光景を横目に見つつ。ちーなら迷わず飛び込みそうな集団だけど、根本的な殲滅力のない私は釣りながらチマチマ倒すしかないのが悔しいところ。仕方ないねー、と自分を慰めつつ。

とりあえず、ここまで埋めてちょっとだけ休憩。
AWFULは、あともうちょっと。

AWFUL完了。ようやくレベル上げれます…

この一週間の成果?はこんな感じでした。収支は正直わかんない。
で、クリスマスイベント。

こんなNPCが各町に設置されており、そこから特設マップへ飛んで行うという形になってます。某人曰く「見えそうっていうか見える」と評されたこんな衣装。個人的に、この衣装とクリスマスの関連性を見出すのが非常に困難です。

まあ、イベントの詳細は割愛。とりあえずタイトルは獲得しましたが、このイベント性以外で使えない性能なあたりがいい感じ。
んでセンマイへ。

特筆することもなく、ここまで進みました。アタックをアントレインしてHP下げることで、褐色くまがAWFULになったのが大きいです。褐色くまは、ちーがスマッシュ確殺なので、スマ→FBの繰り返しで。褐色ひぐまとかはLB入れたり色々と。

お昼の休憩までの結果。そろそろAWFULの終わりが見えてきましたねー。
ちなみに今日だけで、最高級革が5枚出てます。思ったより出てるなーというのが正直な感想。褐色から出てる割合が多い気がします。人と獲物の取り合いにもならないから、個人的にはラインアルトよりこっちかな!
さて、1人でもやっぱりセンマイ。ええ、必死ですよ…

こんな光景を横目に見つつ。ちーなら迷わず飛び込みそうな集団だけど、根本的な殲滅力のない私は釣りながらチマチマ倒すしかないのが悔しいところ。仕方ないねー、と自分を慰めつつ。

とりあえず、ここまで埋めてちょっとだけ休憩。
AWFULは、あともうちょっと。

AWFUL完了。ようやくレベル上げれます…

この一週間の成果?はこんな感じでした。収支は正直わかんない。
久しぶりにアルビ中級
2005.12.24 |Category … マビノギ
トレーニングはしばしお休み。というか、レベル上げないと後々マズイ事になるので、上げようとあの世へ。
で、まあ、通行証出たので、まだ土曜日だったので現世へ持ち帰ってきたわけですよ。その中の1つ、アルビ中級1人用とかあったので久しぶりに恋奈で行ってみました。まだゆかりじゃ自信ないというか無理だなァ。
で、運良く厄介な敵がほとんど出ず。序盤からウィスプと巨大くものオンパレード(苦笑)
青ヒグマ2匹が1回、ベアウルフにいたっては姿すら見ず。そんなわけで、今回のアルビ中級の最大の敵はこれでした。

どーん。
ええ、メイキングそれほど上げておらず、薬草学を持ってない恋奈にとってはハーブは極力無視したいところ(普段は無視してます)。が、こんなハーブ見つけたら抜くしかあるまいて。。。
…ハーブ抜くのに30分ほど掛かったのは秘密。
で、まあ、通行証出たので、まだ土曜日だったので現世へ持ち帰ってきたわけですよ。その中の1つ、アルビ中級1人用とかあったので久しぶりに恋奈で行ってみました。まだゆかりじゃ自信ないというか無理だなァ。
で、運良く厄介な敵がほとんど出ず。序盤からウィスプと巨大くものオンパレード(苦笑)
青ヒグマ2匹が1回、ベアウルフにいたっては姿すら見ず。そんなわけで、今回のアルビ中級の最大の敵はこれでした。

どーん。
ええ、メイキングそれほど上げておらず、薬草学を持ってない恋奈にとってはハーブは極力無視したいところ(普段は無視してます)。が、こんなハーブ見つけたら抜くしかあるまいて。。。
…ハーブ抜くのに30分ほど掛かったのは秘密。
毎度恒例
2005.12.26 |Category … マビノギ
はいはい週末週末。
いい加減レベル上げようとあの世へ。ここで何を思ったか、2人してベアウルフクエストを買い込む。ちーが11本、私が9本の総計20本。どう考えてもやりすぎです。っていうかインベントリきちーw
私はFB1になってからはじめてのアルベイだったので、イロイロ実験とかしてたり。足の速いライトガーゴイルに対して、+1打アタック→FBとかいう今まででは考えられなかった芸当が可能だったり。
詠唱早いのはいろんな芸当が可能になってますね。フライングソードに、2打アタックミル→スマッシュからFBでの追撃が出来たり。
まーざくざくと上げてました。ざくざくー。
なんとか1日でクエスト消化し切って、もういいだろうと(苦笑)現世に帰ることに。でも手ぶらで帰るのも悔しいので通行証出して帰ろうー、と。
ちーがお昼ご飯中、暇だったのでアルベイ通常へ。バリ下でも出ればいいかなーとか思ってたんですが、何の通行証も出ずに終わりました。狙うとこんなもんだよね。
そのときの1コマ。

ライトガーゴイル3連星(苦笑)
その後2人で最後の通行証狙いに銀珠へ。アルビ中級2人、バリ下級、ラビ下級をお持ち帰り。
行きたいという事なので、まずアルビ中級へ。ゆかりでは自信ないので恋奈にバトンタッチ。以前行ってボロボロだった時に比べて、ずいぶんとさっくり進めました。チョットは成長してるのかもネ。
もちょいでレベル上がるとの事なのでラビ下級へ。これはもーカウンターオンライン。あんまり好きじゃないな、最近ここ…(苦笑)
ライカン面倒なので、Boss前でログアウト。さっきゅん任せてぼんやり。
それからバリ下級。すごいよ通行証全部使ったよ(笑)。いつもどおり進めてたり。FB5段→FB2発ほどでゴルゴンが落とせたので処理時間が物すごく早くなってました。ちょっとだけ収穫。
ただ報酬が…俗に言う、ランクの関係で使えないゴミESが途中にも最後にも追加されたので、微妙になっちゃったかも。ていうか、律儀に両者とも引き当てる私たち乙。
最後に再びバリ下級出たので、ちーが転生後に行こうと。
日が変わって転生…したらしい。バンホールの鍛冶前でぼんやりしてると、こんな姿の人を見つけたので思わずぱしゃり。

綺麗というか可愛らしいけど、なんだかピンクと白でフリルってえろいなーと思いました。まる。
あ、まったくの他人なので私とは無関係の通行人さんです。念のためー。
いい加減レベル上げようとあの世へ。ここで何を思ったか、2人してベアウルフクエストを買い込む。ちーが11本、私が9本の総計20本。どう考えてもやりすぎです。っていうかインベントリきちーw
私はFB1になってからはじめてのアルベイだったので、イロイロ実験とかしてたり。足の速いライトガーゴイルに対して、+1打アタック→FBとかいう今まででは考えられなかった芸当が可能だったり。
詠唱早いのはいろんな芸当が可能になってますね。フライングソードに、2打アタックミル→スマッシュからFBでの追撃が出来たり。
まーざくざくと上げてました。ざくざくー。
なんとか1日でクエスト消化し切って、もういいだろうと(苦笑)現世に帰ることに。でも手ぶらで帰るのも悔しいので通行証出して帰ろうー、と。
ちーがお昼ご飯中、暇だったのでアルベイ通常へ。バリ下でも出ればいいかなーとか思ってたんですが、何の通行証も出ずに終わりました。狙うとこんなもんだよね。
そのときの1コマ。

ライトガーゴイル3連星(苦笑)
その後2人で最後の通行証狙いに銀珠へ。アルビ中級2人、バリ下級、ラビ下級をお持ち帰り。
行きたいという事なので、まずアルビ中級へ。ゆかりでは自信ないので恋奈にバトンタッチ。以前行ってボロボロだった時に比べて、ずいぶんとさっくり進めました。チョットは成長してるのかもネ。
もちょいでレベル上がるとの事なのでラビ下級へ。これはもーカウンターオンライン。あんまり好きじゃないな、最近ここ…(苦笑)
ライカン面倒なので、Boss前でログアウト。さっきゅん任せてぼんやり。
それからバリ下級。すごいよ通行証全部使ったよ(笑)。いつもどおり進めてたり。FB5段→FB2発ほどでゴルゴンが落とせたので処理時間が物すごく早くなってました。ちょっとだけ収穫。
ただ報酬が…俗に言う、ランクの関係で使えないゴミESが途中にも最後にも追加されたので、微妙になっちゃったかも。ていうか、律儀に両者とも引き当てる私たち乙。
最後に再びバリ下級出たので、ちーが転生後に行こうと。
日が変わって転生…したらしい。バンホールの鍛冶前でぼんやりしてると、こんな姿の人を見つけたので思わずぱしゃり。

綺麗というか可愛らしいけど、なんだかピンクと白でフリルってえろいなーと思いました。まる。
あ、まったくの他人なので私とは無関係の通行人さんです。念のためー。
やりたい事
2005.12.27 |Category … マビノギ
何だかんだ言って、私は戦闘民族なんですね。生産やってるときよりも、撃ってる時のがやっぱり楽しい。途中でハーブは抜くけれど、それも巡り巡れば自分で使うポーションに他ならない。服や武器、鎧などのように非消耗品ではなく、すぐに使うものという意識があるわけでして。
そういうわけで、必然的にやりたい事というのは、どこのダンジョン行きたいとかそういう話になっちゃうんですよね。
・セイレーン(ルンダ中級)
お馴染みルンダ中級に値するセイレーンD。5層という長さと、複数タゲ複数種の難易度。そして何より、1人限定。自分の腕試しとして訪れてみたい場所です。
とかく複数タゲ相手の処理が苦手な私なので、どこまで行けるのかはかなり不安。詠唱の必要な魔法ではキャラスペックが追いついていないので純粋に近接部分での勝負が必要な場面が多いのも難点?
・ペッカ
こちらも(いろんな意味で)おなじみの幽霊ダンジョン。4人以上でないと入る事すら出来ないので、拝見した事すらないけど。いつかは挑戦したい場所であると共に、ここは逆に魔法師としての部分が必要になるかも、とか。
こうして並べてみると、自分の魔法と近接へ振り分けている汎用性能が生きるのか死ぬのかは自分の腕に掛かってるなーと実感します。魔法だけでは中級魔法を操る人に到底及ばないし、剣を振ってもちーのように威力あるわけでもなく。良く言えば万能、悪く言えば器用貧乏のどっちつかず。
ペッカを視野に入れるとFBLとサンダーが欲しい。どっちがいい、ではなく両方所持しておきたい。それこそ、ゆかりの十八番である「場合によって使い分ける」為に。手札に持つカードの種類は多ければ多いほどいいというのがゆかりの基本コンセプト。
逆に、セイレーンを視野に入れると実は欲しいのがスマッシュ。中途半端かもしれないけれど9まででいい。というのも、スマッシュそのものの威力もあるけれど、レイヴン武器が使いたいというのもあります。
しかし、スマッシュをFから9にするにはAP30必要。サンダーを実用段階である9まで上げるには…AP69。FBLに至っては10pすらないからそれも必要でAPはお察し。
まだ現状、目標までLBが上げる事が出来ていない状態。今LB5で2まで上げるにはあとAP30必要。10歳のLv32ぐらいだったので、今回転生するまでに獲得できるのは…加齢で14+Lv分ぐらい? 逆に言うとLB上げきるにはあと…考えるのやめやめw
まとめ。
セイレーンいきたいー
ペッカいってみたいー
サンダーあげたいのー
ファイアボールとりたいー
スマッシュもほしいー
…わがまま駄々っ子か私は。
そういうわけで、必然的にやりたい事というのは、どこのダンジョン行きたいとかそういう話になっちゃうんですよね。
・セイレーン(ルンダ中級)
お馴染みルンダ中級に値するセイレーンD。5層という長さと、複数タゲ複数種の難易度。そして何より、1人限定。自分の腕試しとして訪れてみたい場所です。
とかく複数タゲ相手の処理が苦手な私なので、どこまで行けるのかはかなり不安。詠唱の必要な魔法ではキャラスペックが追いついていないので純粋に近接部分での勝負が必要な場面が多いのも難点?
・ペッカ
こちらも(いろんな意味で)おなじみの幽霊ダンジョン。4人以上でないと入る事すら出来ないので、拝見した事すらないけど。いつかは挑戦したい場所であると共に、ここは逆に魔法師としての部分が必要になるかも、とか。
こうして並べてみると、自分の魔法と近接へ振り分けている汎用性能が生きるのか死ぬのかは自分の腕に掛かってるなーと実感します。魔法だけでは中級魔法を操る人に到底及ばないし、剣を振ってもちーのように威力あるわけでもなく。良く言えば万能、悪く言えば器用貧乏のどっちつかず。
ペッカを視野に入れるとFBLとサンダーが欲しい。どっちがいい、ではなく両方所持しておきたい。それこそ、ゆかりの十八番である「場合によって使い分ける」為に。手札に持つカードの種類は多ければ多いほどいいというのがゆかりの基本コンセプト。
逆に、セイレーンを視野に入れると実は欲しいのがスマッシュ。中途半端かもしれないけれど9まででいい。というのも、スマッシュそのものの威力もあるけれど、レイヴン武器が使いたいというのもあります。
しかし、スマッシュをFから9にするにはAP30必要。サンダーを実用段階である9まで上げるには…AP69。FBLに至っては10pすらないからそれも必要でAPはお察し。
まだ現状、目標までLBが上げる事が出来ていない状態。今LB5で2まで上げるにはあとAP30必要。10歳のLv32ぐらいだったので、今回転生するまでに獲得できるのは…加齢で14+Lv分ぐらい? 逆に言うとLB上げきるにはあと…考えるのやめやめw
まとめ。
セイレーンいきたいー
ペッカいってみたいー
サンダーあげたいのー
ファイアボールとりたいー
スマッシュもほしいー
…わがまま駄々っ子か私は。
マスターへの道・12/27
2005.12.28 |Category … マビノギ
週末にあの世へ行ってレベルも上がってるので、Strongの敵が増えてるかなーと思ってセンマイへ。
…どう見ても増えてませんでした。だめだめじゃんw
アタックB・メイキングA・マジックマスタリAの私ではこれ以上は累計レベルに頼るしかないのかなぁ。イマイチ、あの敵の強さがどのようにして計算されてるか不明瞭なので、こういうトレーニングとかする時はビクビクものです。
で、結局褐色くまーがStrongだったのでそれを中心にぼこすか。某スレで書かれてたけど、実際最高級革は割と出る事が多いです。良く出る、ではないのがポイント。
ちーから貰った指定アンプル、恋奈の魔道帽子の星の部分に使ってみました。黄色い点滅です。まさに、他の部分にどうやって使えと?という感じですね(笑)
報告忘れてたけど、恋奈もG2終了しました。無事パラディンなれるので食料不足に悩む事はなくなりそうです。次は精霊武器かなぁ?
精霊武器と言えば、先日新しくキャラ作りました(またかよ)。目的は、メイン垢での釣り専門キャラ。精霊武器の餌にする装備等は耐久0でも構わないのと、意外と釣りで釣れる装備は餌になるものが多いという事からです。
とゆーわけで時々釣り放置してます。インベントリもカバンも空っぽだよ!
トレーニングの進行度はこんな感じ。

まだStrongは折り返しにも来ていません…
…どう見ても増えてませんでした。だめだめじゃんw
アタックB・メイキングA・マジックマスタリAの私ではこれ以上は累計レベルに頼るしかないのかなぁ。イマイチ、あの敵の強さがどのようにして計算されてるか不明瞭なので、こういうトレーニングとかする時はビクビクものです。
で、結局褐色くまーがStrongだったのでそれを中心にぼこすか。某スレで書かれてたけど、実際最高級革は割と出る事が多いです。良く出る、ではないのがポイント。
ちーから貰った指定アンプル、恋奈の魔道帽子の星の部分に使ってみました。黄色い点滅です。まさに、他の部分にどうやって使えと?という感じですね(笑)
報告忘れてたけど、恋奈もG2終了しました。無事パラディンなれるので食料不足に悩む事はなくなりそうです。次は精霊武器かなぁ?
精霊武器と言えば、先日新しくキャラ作りました(またかよ)。目的は、メイン垢での釣り専門キャラ。精霊武器の餌にする装備等は耐久0でも構わないのと、意外と釣りで釣れる装備は餌になるものが多いという事からです。
とゆーわけで時々釣り放置してます。インベントリもカバンも空っぽだよ!
トレーニングの進行度はこんな感じ。

まだStrongは折り返しにも来ていません…
初ペッカ簡略版
2005.12.29 |Category … マビノギ
ちーの知り合いの要請ということで、一緒に行ってきました。初めてのペッカ。ただしG3イベント用なので、本来のペッカよりずっと敵が少ない状態、かな。

実は入り口すら見たことなかった私。
で、まあ、その人の連れも含めて4人だったわけですが…2人が累計100に満たないという方でして、内心普通にやばいかもと思い出す。いや、やばいんだけど。
で、まあ、行ったわけですが…クローカーがきつい。1匹だとまあ抑えられるし、FBカウンター続けてればいつかは倒せるって感じだけど2匹くるとアウト。3匹部屋で2人倒れると、どちらかが2匹抱えてそれでアウトってところ。
で、ちーが復帰の際にダンジョン入り口を間違って選んだのを期に一旦離脱。弓師なあちゃらんを援軍に加えて、再度挑戦。どの敵も、弓がまったくだめ、とか魔法がまったくだめ、とか分かれてるので難しいところ。対処できない敵の場合には…私の場合はクローカーだけど、ひたすらあちゃらんの手があくまでカウンターしてた(苦笑)
でもこの人、バオル潜入とかクリアできるんでしょーか…?

忘れるところだったけど、昨日のトレーニング結果はこんな感じ。
G2が終わったこともあって、恋奈も精霊武器を契約しました。やっぱりクレイモアに。

鞘の色がオレンジで気に入っていたので、刀身は普通の色だけどこれに決まり。精霊は女剣で、名前はリーベリタスです。
明記し忘れてたかもしれないけど、ゆかりは精霊を再契約してます。クレイモアで男精霊、名前はアザゼル。
アザゼルというのは、堕天使長の名前より。別名のイブリースの方が通りはいいかも。普通にアザゼルで調べると、いろんな別のものが出てくると思うけど…w
リーベリタスは、固有ではないけれど自由の女神より。アメリカ合衆国のあの像の名前ではなく(名前「でも」あるのは正解)、自由を司るものの名前、という意味合い。

実は入り口すら見たことなかった私。
で、まあ、その人の連れも含めて4人だったわけですが…2人が累計100に満たないという方でして、内心普通にやばいかもと思い出す。いや、やばいんだけど。
で、まあ、行ったわけですが…クローカーがきつい。1匹だとまあ抑えられるし、FBカウンター続けてればいつかは倒せるって感じだけど2匹くるとアウト。3匹部屋で2人倒れると、どちらかが2匹抱えてそれでアウトってところ。
で、ちーが復帰の際にダンジョン入り口を間違って選んだのを期に一旦離脱。弓師なあちゃらんを援軍に加えて、再度挑戦。どの敵も、弓がまったくだめ、とか魔法がまったくだめ、とか分かれてるので難しいところ。対処できない敵の場合には…私の場合はクローカーだけど、ひたすらあちゃらんの手があくまでカウンターしてた(苦笑)
でもこの人、バオル潜入とかクリアできるんでしょーか…?

忘れるところだったけど、昨日のトレーニング結果はこんな感じ。
G2が終わったこともあって、恋奈も精霊武器を契約しました。やっぱりクレイモアに。

鞘の色がオレンジで気に入っていたので、刀身は普通の色だけどこれに決まり。精霊は女剣で、名前はリーベリタスです。
明記し忘れてたかもしれないけど、ゆかりは精霊を再契約してます。クレイモアで男精霊、名前はアザゼル。
アザゼルというのは、堕天使長の名前より。別名のイブリースの方が通りはいいかも。普通にアザゼルで調べると、いろんな別のものが出てくると思うけど…w
リーベリタスは、固有ではないけれど自由の女神より。アメリカ合衆国のあの像の名前ではなく(名前「でも」あるのは正解)、自由を司るものの名前、という意味合い。
赤い傷
2005.12.29 |Category … マビノギ
いつもどおり、マナP探しに露店をふらふらしていると、前々から手にしてみたかったものが格安で置いてあったので買ってみました。

レッドスカー…赤い傷エンチャントのされた武器です。G3よりの新規実装で、確かアルビ中級2人用の報酬だったかな?
性能云々よりも、そもそも赤い傷自体がランク3エンチャントであり、ここから抽出するだけでもランク5ないと試行すら出来ない代物。まして貼り付けも一発消滅の危機を乗り越えて…までして使おうと思う人が居ない、いわば一種のネタというかゴミというか。
しかし、これロングソードで報酬として出るので、本来武器に大きなウェイトを置いていない魔法師のゆかりにとっては、何か試せるんじゃないかと前々から思ってたんですよ。
で、まあ、修理費軽減はともかくとして、その下の「強そう」って能力。ぱっと見、何のことか意味不明な記述ですが簡単に言うと「自分が強く見える」わけです。
マビノギは、自分の強さから相対評価して敵の強さを段階表示するわけです。以前からぼちぼち、BossだのAWFULだの言っていたのはこの段階表示なわけですが、赤い傷エンチャントはこの相対表示を弄っちゃうわけです。
つまり、自分が「強そう」なんだから、敵は弱く見える。別種に、少し弱そうとかあるので、2段階弱く見えると考えればいいんだろう。
というわけで、実験実験。

これが通常時。今のゆかりから見て、褐色ヒグマはAWFUL(とても強い)なんですが、ここで先ほどのロングソードを装備すると…

無印(同レベル)になります。AWFUL→Strong→(無印)と、2段階下がってますね。
…で、使い道はあるんでしょうか?
まだ謎は解けていません。

レッドスカー…赤い傷エンチャントのされた武器です。G3よりの新規実装で、確かアルビ中級2人用の報酬だったかな?
性能云々よりも、そもそも赤い傷自体がランク3エンチャントであり、ここから抽出するだけでもランク5ないと試行すら出来ない代物。まして貼り付けも一発消滅の危機を乗り越えて…までして使おうと思う人が居ない、いわば一種のネタというかゴミというか。
しかし、これロングソードで報酬として出るので、本来武器に大きなウェイトを置いていない魔法師のゆかりにとっては、何か試せるんじゃないかと前々から思ってたんですよ。
で、まあ、修理費軽減はともかくとして、その下の「強そう」って能力。ぱっと見、何のことか意味不明な記述ですが簡単に言うと「自分が強く見える」わけです。
マビノギは、自分の強さから相対評価して敵の強さを段階表示するわけです。以前からぼちぼち、BossだのAWFULだの言っていたのはこの段階表示なわけですが、赤い傷エンチャントはこの相対表示を弄っちゃうわけです。
つまり、自分が「強そう」なんだから、敵は弱く見える。別種に、少し弱そうとかあるので、2段階弱く見えると考えればいいんだろう。
というわけで、実験実験。

これが通常時。今のゆかりから見て、褐色ヒグマはAWFUL(とても強い)なんですが、ここで先ほどのロングソードを装備すると…

無印(同レベル)になります。AWFUL→Strong→(無印)と、2段階下がってますね。
…で、使い道はあるんでしょうか?
まだ謎は解けていません。
いろいろ。12/30
2005.12.30 |Category … マビノギ
タイトル考えるのが面倒とか、そういうわけじゃないですよ。
むしろ記事作るのが面倒
早朝キア下級にて。

クチチ…っていうかこの数は気持ち悪いですからっ
スイッチ部屋だったので、倒さずに通り過ぎました。いひひ。
「フィアード中級1人通行証」で作ったバリ通常ダンジョン(長い)にて

黄金オーガ戦士wWw
こんな色のオーが戦士、初めて見ました。
で、まあ、少しごたごたしてて。少し、1人…というかむしろ、人の波に揉まれようという事に自分の中で落ち着いて。某所にて募集をされていた所へ連絡を入れて、しばしの間お世話になろうかと思ったんですが。

まあ、世の中そう巧くはいきません(笑)
早朝キア下級にて。

クチチ…っていうかこの数は気持ち悪いですからっ
スイッチ部屋だったので、倒さずに通り過ぎました。いひひ。
「フィアード中級1人通行証」で作ったバリ通常ダンジョン(長い)にて

黄金オーガ戦士wWw
こんな色のオーが戦士、初めて見ました。
で、まあ、少しごたごたしてて。少し、1人…というかむしろ、人の波に揉まれようという事に自分の中で落ち着いて。某所にて募集をされていた所へ連絡を入れて、しばしの間お世話になろうかと思ったんですが。

まあ、世の中そう巧くはいきません(笑)
人格バトン
2005.12.31 |Category … バトン
やり残し、は好ましくないので片付けましょう、私。というわけで、寝耳に水な状態で柚稲さんから回ってきていた人格バトンとか。
ちょっと難しいけど答えてみましょうー。
ちょっと難しいけど答えてみましょうー。
年の瀬
2005.12.31 |Category … マビノギ
今年も今日でおしまいです。長いような、短いような。毎年思うことですね。
今年もいろいろありました。リアル生活は平穏な割に、ネット生活は今年は波乱万丈だったような気がします。3年間過ごしたROでの生活に事実上の終止符を打ち、マビノギへ移行したのが最大の土台の変化でしょうか。
他の事は…うん、過去のblog見てもらえばわかるかなっ
迎えに来てくれる人も居ないみたいなので、今年の年末は1人エリンの地…ではなく、ティルナノイの地で迎えることになりそうです。寂しいなぁ・。・゚(ノд`)゚・。・
そんなわけで。

いや、この挨拶はまだ早い。
今年もいろいろありました。リアル生活は平穏な割に、ネット生活は今年は波乱万丈だったような気がします。3年間過ごしたROでの生活に事実上の終止符を打ち、マビノギへ移行したのが最大の土台の変化でしょうか。
他の事は…うん、過去のblog見てもらえばわかるかなっ
迎えに来てくれる人も居ないみたいなので、今年の年末は1人エリンの地…ではなく、ティルナノイの地で迎えることになりそうです。寂しいなぁ・。・゚(ノд`)゚・。・
そんなわけで。

いや、この挨拶はまだ早い。
新年。
2006.01.01 |Category … マビノギ
開けましておめでとう御座います。相変わらず他人に迷惑掛けっぱなしの生活ですが、本年度もよろしくお願いいたします。
知り合いの女神手伝い行ってきました。と言ってもギブネン前まで。というか、ギブネンで全滅しました(笑)
ギブネンで釣り役する度に、Fでいいからマグナム欲しいと思います。何度も部屋から出してごめんなさい_| ̄|○
収穫?寝る直前に女神行っちゃダメだと悟りました。

持って帰りたかったよう・。・゚(ノд`)゚・。・
知り合いの女神手伝い行ってきました。と言ってもギブネン前まで。というか、ギブネンで全滅しました(笑)
ギブネンで釣り役する度に、Fでいいからマグナム欲しいと思います。何度も部屋から出してごめんなさい_| ̄|○
収穫?寝る直前に女神行っちゃダメだと悟りました。

持って帰りたかったよう・。・゚(ノд`)゚・。・
街中の騒音
2006.01.03 |Category … マビノギ
私は普段、実はあまりch1で露店を出しません。もともと露店=ch1という概念はありますし、自分で買いたいと思った場合はch1へ行くのですが、売る場合は何故かch3だったりch6だったり、です(笑)
というのも、普段行動するチャンネルで通りすがりに露店があれば見て、そのまま買う、というのを期待してるんですよね。言わば衝動買いを誘発してるわけです(苦笑)
で、今日も何となく溜まっていたので露店出そうとダンバートン広場に行ってみると、なんだか衣料品前に人だかりが出来てまして。なんだこりゃ、と思ってしばらく眺めているとどうも演奏会か何かのようで。
いや、するな、とは言わないし言えないんですけどね。ただ、衣料品店の前に演奏者が立って、その周りを囲む観客という図だったのですよ。つまりは、これを邪魔しないで衣料品店に入ったり、紡績器具を利用することが不可能なわけでして。ユーザーイベントとはいえ、これはどうかなーと思った一面でした。こういうのが前面に出されて「演奏うZEEEEEEE」となるのは否めない部分ではないかと思った、寝る直前の出来事。
これはすごく個人的な感想ですが、あんまり演奏で歌詞を歌うのは見ていて気持ちいいものじゃないなーと思った。というかむしろ気持ち悪い。
まして、合奏で3人5人が同時に同じ歌詞を「♪忘れないで」とかずらーっと並んだのを見た時は、ちょっと鳥肌立ちましたヨ…。
というのも、普段行動するチャンネルで通りすがりに露店があれば見て、そのまま買う、というのを期待してるんですよね。言わば衝動買いを誘発してるわけです(苦笑)
で、今日も何となく溜まっていたので露店出そうとダンバートン広場に行ってみると、なんだか衣料品前に人だかりが出来てまして。なんだこりゃ、と思ってしばらく眺めているとどうも演奏会か何かのようで。
いや、するな、とは言わないし言えないんですけどね。ただ、衣料品店の前に演奏者が立って、その周りを囲む観客という図だったのですよ。つまりは、これを邪魔しないで衣料品店に入ったり、紡績器具を利用することが不可能なわけでして。ユーザーイベントとはいえ、これはどうかなーと思った一面でした。こういうのが前面に出されて「演奏うZEEEEEEE」となるのは否めない部分ではないかと思った、寝る直前の出来事。
これはすごく個人的な感想ですが、あんまり演奏で歌詞を歌うのは見ていて気持ちいいものじゃないなーと思った。というかむしろ気持ち悪い。
まして、合奏で3人5人が同時に同じ歌詞を「♪忘れないで」とかずらーっと並んだのを見た時は、ちょっと鳥肌立ちましたヨ…。
思いつきの行動
2006.01.03 |Category … マビノギ
何を思ったか、コイルソロしてみました。コイル自体、行く人がほとんどいないと言われるダンジョンなわけですが、私自身行った事すらないので何とも言えなかったんですよね。
しかし、行ってみたい。でも風評どおり、行きたいという人はまず居ないわけで。誘うのも気が引ける。ならソロで行ってみればいいじゃないか、と。
ある程度の前知識はあったので、適当に物資を詰め込んで。や、多分これ、中級行く時より少ない…っていうかお前普段と一緒じゃねーか、と言われそうな内容で。
というわけで、中に入ってみました。何となく、フィアード風の草むらの時点で帰りたくなりました、はい(苦笑)
序盤はヘビとか出てきたので、フィアードと同じなのかなーと思いつつ。数部屋目で出てくるはコイル名物スプライト。それもライトニング。
あれ、雷って何を当てればいいんだっけ、と混乱している間にタゲられてどーん。ヤケクソアタックしてみると、見事にかきーんという音が。どう見てもヘビースタンダーでした。普通に忘れてたぜたはー。
と、色々試してみるもののあまり巧くいかず。数回死んだところで、祝福の消費が馬鹿にならなかったので装備外しました。はい、人がいないのをいい事に全裸です。SSなんかは撮ってないので覚悟しやがれ(誰
しかし武器は欲しい。ここで、ようやく精霊武器の出番に。死んでも祝福はがれない(元々ないけど)。落とさない、と死に戻りアタックを繰り返すには最高の武器ですね。なんか精霊の機嫌が最悪で能力値が半減してたけど(死)
結局、1Fで28回、2Fで6回死にました。でも、Lv39であんまり経験値減ってないのを考えると、Exp的には悪くないの??
混合が増えて難易度上がってるはずの2Fの方が死亡回数少ないのは、感覚掴めたからだと思います。感覚というより戦法かな?
いや、気付いてしまったんですよ。スプライトもFB連打していればいいという事に。
…こんな奴でごめんなさい_| ̄|○
ちなみに所要時間は2時間半ほどでした。
しかし、行ってみたい。でも風評どおり、行きたいという人はまず居ないわけで。誘うのも気が引ける。ならソロで行ってみればいいじゃないか、と。
ある程度の前知識はあったので、適当に物資を詰め込んで。や、多分これ、中級行く時より少ない…っていうかお前普段と一緒じゃねーか、と言われそうな内容で。
というわけで、中に入ってみました。何となく、フィアード風の草むらの時点で帰りたくなりました、はい(苦笑)
序盤はヘビとか出てきたので、フィアードと同じなのかなーと思いつつ。数部屋目で出てくるはコイル名物スプライト。それもライトニング。
あれ、雷って何を当てればいいんだっけ、と混乱している間にタゲられてどーん。ヤケクソアタックしてみると、見事にかきーんという音が。どう見てもヘビースタンダーでした。普通に忘れてたぜたはー。
と、色々試してみるもののあまり巧くいかず。数回死んだところで、祝福の消費が馬鹿にならなかったので装備外しました。はい、人がいないのをいい事に全裸です。SSなんかは撮ってないので覚悟しやがれ(誰
しかし武器は欲しい。ここで、ようやく精霊武器の出番に。死んでも祝福はがれない(元々ないけど)。落とさない、と死に戻りアタックを繰り返すには最高の武器ですね。なんか精霊の機嫌が最悪で能力値が半減してたけど(死)
結局、1Fで28回、2Fで6回死にました。でも、Lv39であんまり経験値減ってないのを考えると、Exp的には悪くないの??
混合が増えて難易度上がってるはずの2Fの方が死亡回数少ないのは、感覚掴めたからだと思います。感覚というより戦法かな?
いや、気付いてしまったんですよ。スプライトもFB連打していればいいという事に。
…こんな奴でごめんなさい_| ̄|○
ちなみに所要時間は2時間半ほどでした。
仔馬ローブ
2006.01.04 |Category … マビノギ
ではなく、抗魔のローブが欲しいなーって思ってるわけです。
あれって修理可能なんでしょうか。染色は可能って聞いたけど。むしろG3終わっても手元に残しておける物なのかなァ
でも今のローブ気に入ってるし、やっぱり要らないかなぁとか。結構意志の弱い私でした、はい。
しかし、Wikiの場居る潜入ダンジョンのところを見てて、このコメントには思わず笑ったというか何と言うか…
>ちなみに全部屋1発の確立は「4,611,686,018,427,387,904分の1」
誰が計算したんでしょう(笑)
書こうと思ったことあったけど、気分悪くする内容でしかないのでやめやめ
あれって修理可能なんでしょうか。染色は可能って聞いたけど。むしろG3終わっても手元に残しておける物なのかなァ
でも今のローブ気に入ってるし、やっぱり要らないかなぁとか。結構意志の弱い私でした、はい。
しかし、Wikiの場居る潜入ダンジョンのところを見てて、このコメントには思わず笑ったというか何と言うか…
>ちなみに全部屋1発の確立は「4,611,686,018,427,387,904分の1」
誰が計算したんでしょう(笑)
書こうと思ったことあったけど、気分悪くする内容でしかないのでやめやめ