思いつきの行動
2006.01.03 |Category … マビノギ
何を思ったか、コイルソロしてみました。コイル自体、行く人がほとんどいないと言われるダンジョンなわけですが、私自身行った事すらないので何とも言えなかったんですよね。
しかし、行ってみたい。でも風評どおり、行きたいという人はまず居ないわけで。誘うのも気が引ける。ならソロで行ってみればいいじゃないか、と。
ある程度の前知識はあったので、適当に物資を詰め込んで。や、多分これ、中級行く時より少ない…っていうかお前普段と一緒じゃねーか、と言われそうな内容で。
というわけで、中に入ってみました。何となく、フィアード風の草むらの時点で帰りたくなりました、はい(苦笑)
序盤はヘビとか出てきたので、フィアードと同じなのかなーと思いつつ。数部屋目で出てくるはコイル名物スプライト。それもライトニング。
あれ、雷って何を当てればいいんだっけ、と混乱している間にタゲられてどーん。ヤケクソアタックしてみると、見事にかきーんという音が。どう見てもヘビースタンダーでした。普通に忘れてたぜたはー。
と、色々試してみるもののあまり巧くいかず。数回死んだところで、祝福の消費が馬鹿にならなかったので装備外しました。はい、人がいないのをいい事に全裸です。SSなんかは撮ってないので覚悟しやがれ(誰
しかし武器は欲しい。ここで、ようやく精霊武器の出番に。死んでも祝福はがれない(元々ないけど)。落とさない、と死に戻りアタックを繰り返すには最高の武器ですね。なんか精霊の機嫌が最悪で能力値が半減してたけど(死)
結局、1Fで28回、2Fで6回死にました。でも、Lv39であんまり経験値減ってないのを考えると、Exp的には悪くないの??
混合が増えて難易度上がってるはずの2Fの方が死亡回数少ないのは、感覚掴めたからだと思います。感覚というより戦法かな?
いや、気付いてしまったんですよ。スプライトもFB連打していればいいという事に。
…こんな奴でごめんなさい_| ̄|○
ちなみに所要時間は2時間半ほどでした。
しかし、行ってみたい。でも風評どおり、行きたいという人はまず居ないわけで。誘うのも気が引ける。ならソロで行ってみればいいじゃないか、と。
ある程度の前知識はあったので、適当に物資を詰め込んで。や、多分これ、中級行く時より少ない…っていうかお前普段と一緒じゃねーか、と言われそうな内容で。
というわけで、中に入ってみました。何となく、フィアード風の草むらの時点で帰りたくなりました、はい(苦笑)
序盤はヘビとか出てきたので、フィアードと同じなのかなーと思いつつ。数部屋目で出てくるはコイル名物スプライト。それもライトニング。
あれ、雷って何を当てればいいんだっけ、と混乱している間にタゲられてどーん。ヤケクソアタックしてみると、見事にかきーんという音が。どう見てもヘビースタンダーでした。普通に忘れてたぜたはー。
と、色々試してみるもののあまり巧くいかず。数回死んだところで、祝福の消費が馬鹿にならなかったので装備外しました。はい、人がいないのをいい事に全裸です。SSなんかは撮ってないので覚悟しやがれ(誰
しかし武器は欲しい。ここで、ようやく精霊武器の出番に。死んでも祝福はがれない(元々ないけど)。落とさない、と死に戻りアタックを繰り返すには最高の武器ですね。なんか精霊の機嫌が最悪で能力値が半減してたけど(死)
結局、1Fで28回、2Fで6回死にました。でも、Lv39であんまり経験値減ってないのを考えると、Exp的には悪くないの??
混合が増えて難易度上がってるはずの2Fの方が死亡回数少ないのは、感覚掴めたからだと思います。感覚というより戦法かな?
いや、気付いてしまったんですよ。スプライトもFB連打していればいいという事に。
…こんな奴でごめんなさい_| ̄|○
ちなみに所要時間は2時間半ほどでした。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: