忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.769 「街中の騒音」 ≫ [762] [763] [765] [764] [768] [769] [770] [771] [772] [773] [774]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


街中の騒音

私は普段、実はあまりch1で露店を出しません。もともと露店=ch1という概念はありますし、自分で買いたいと思った場合はch1へ行くのですが、売る場合は何故かch3だったりch6だったり、です(笑)

というのも、普段行動するチャンネルで通りすがりに露店があれば見て、そのまま買う、というのを期待してるんですよね。言わば衝動買いを誘発してるわけです(苦笑)

で、今日も何となく溜まっていたので露店出そうとダンバートン広場に行ってみると、なんだか衣料品前に人だかりが出来てまして。なんだこりゃ、と思ってしばらく眺めているとどうも演奏会か何かのようで。

いや、するな、とは言わないし言えないんですけどね。ただ、衣料品店の前に演奏者が立って、その周りを囲む観客という図だったのですよ。つまりは、これを邪魔しないで衣料品店に入ったり、紡績器具を利用することが不可能なわけでして。ユーザーイベントとはいえ、これはどうかなーと思った一面でした。こういうのが前面に出されて「演奏うZEEEEEEE」となるのは否めない部分ではないかと思った、寝る直前の出来事。



これはすごく個人的な感想ですが、あんまり演奏で歌詞を歌うのは見ていて気持ちいいものじゃないなーと思った。というかむしろ気持ち悪い。

まして、合奏で3人5人が同時に同じ歌詞を「♪忘れないで」とかずらーっと並んだのを見た時は、ちょっと鳥肌立ちましたヨ…。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 新年。 |PageTop| 思いつきの行動 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog