忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.777 「ペッカソロー」 ≫ [772] [773] [774] [775] [776] [777] [778] [779] [780] [781] [782]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ペッカソロー

本来は4人以上でないと進入できない、ペッカD。しかしG3シナリオ進行中のクエストで、簡易版のペッカDに人数制限なしで入れるというものがあります。まあ実際は、簡易版と言っても出る敵そのものはペッカそのものなので複数人数で入るのが基本なんですが…



せっかくなので、ソロで挑戦してみました。微妙に気合の入ったインベントリ。多くの人が見慣れない、マナP50の下の物体はマナライフです。さり気なく私の補助回復財としての地位を築いています。

で、挑戦してみたんですが、かなり必死です。もともと、ペッカの敵は全員が3種のパッシブディフェンス全種持ち。それの強度が異なる具合でどの攻撃が無効化される、という具合。逆に言うと、何が有効という攻撃手段がないわけです。また、HPも非常に多くて全員が4桁当たり前の世界。



こんな風に、普段パラを回復としてしか使わない私ですら、戦闘に使わざるを得ない始末。ちなみに、ゴーストへの与ダメは私で次のような感じでした。

カウンター(ランク6):20〜35
アタック(ランクC):15
ミル(ランク9):10
魔法全種:1固定(マナリフレクト3の為)



で、何が悲しいかというと、ゴーストってミルを使ってくるんですね。普通だとミルには巻き込まれないというか食らわないようにするのがセオリーなんですが、ゴーストの場合は少し事情が異なります。

なぜかというと、ゴーストは上記のように非常に硬いわけです。またHPが2000と高い(つーかゴーレムと同じか)。が、ミルをするとスキル特性上、HPが1割減るんですよ。つまりゴーストの場合は200。これを逆手に利用しないと非常に苦しかったわけで。はい。



で、初めてのソロでのゴースト撃破。



最後のほうは、もうわざとミル食らって死んででも早くクリアすることを目指してました。それでも1匹30分とか掛かったかなぁ…。

ちなみに最後の部屋は、ゴースト(赤)→ゴースト(赤)→ゴースト(青)という宝箱部屋でした。この部屋だけで2時間ぐらいかかった…。



5時間近く(苦笑)かかって、ようやくたどり着いたBoss部屋。魑魅魍魎の巣食うダンジョンのBossは…



…ネズミでした。




色々言われそうですが、かけがえのない経験だったと思います。まぁ経験値は大幅に減りました。




これが出発前。



これが出発後。取り戻す事は正直考えずに転生すると思います(苦笑)
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 露店とかとか |PageTop| 文字文化とコミュニケーション ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog