忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新キャラ考察

「新」と書いて「ネタ」と読みます。

先日少し記述した新キャラ。服と帽子、靴は購入しました。帽子は別のに変更するかもですが。腕は…多分、無難にブレスレットになるのかな。私は各種用途にブレスレット使ってるなあと感じた。これ値段と耐久はともかく、インベントリでのサイズが2*1と小さいのが非常に便利。

で、まあ、私は基本的に一部(元気グラとか特定用途のもの)以外は装備の使い回しをしていないので、全部そろえる必要があるんですね。なので、毎度恒例エンチャントの考察とか。こういうの考えてる瞬間が一番幸せってところもw

大切なのがマナとスタミナ。そして生き残る為のHP。あれ全部じゃん。ヒーリングを上げるのは確定。故にSuffixはof Healer(HP+15/Will+5)でFA。問題はPrefixで、これがナカナカいいのがありません。SuffixでHP増加させるので、出来ればPrefixではマナやスタミナを増強したいところ。しかし、これらも俗に言う「使いやすい」エンチャントは軒並みSuffixなわけで…。大人しくFoxで固めたほうがいいような気がしてきた。

そんなわけで、検討に検討を重ねた結果の結論の予定(変な日本語)はこちら!

・頭(コレスキャップ)
 - Sturdy(バランス+3〜5)
 - of Healer(HP+15/Will+5)

・服(エレノアヒーラードレス)
 - Fox(最大Dmg+2〜4/最小Dmg1〜2)
 - of Healer(HP+15/Will+5)

・腕(ブレスレット)
 - Victorious(最大Dmg+6/Will-10)
 - of Healer(HP+15/Will+5)

・靴(サンダル)
 - Sturdy(バランス+3〜5)
 - of Healer(HP+15/Will+5)




…上で言ってることと何か違うw

腕にVictoriousをつけるのは不可能なので、勝利ブレスレットが必要っぽいです。まあ、それ以外に入手手段は存在しないので、抽出しなくてもいいと考えると気が楽…?
PR

ひとりぼっち

%title% と口に出して、それを聞く人が居るという人は真のひとりぼっちではないという事に最近気付いた。

話は変わって。

以前、まだ私がマビノギ始めたばかりの頃。いや、7月頃だったので厳密には始めたばかりではないんですが。ギルドをなし崩し的に(?)抜ける事になってひとりぼっちになってる知り合いの話を思い出しました。

当時私は(一応)今のTributeを既に持っていたので、行く宛ないならーと誘う事も考えたのですが、やはり少し尻込みする部分があったのも事実で。当時の(設立時の)メンバーがどのような形を求めているのか判らなかった事。また、私自身が「マビノギに於ける(一般的な)ギルド」の形がわからなかったこと。色々手探りでやりたいようにやっていたので、少し気が引けた部分とか、なんとかかんとか。

ただ、私自身がギルド未加入のときに何とも表現しづらい寂しさを感じていたこともあって、1人内心どきどきしながらその方のblogを見ていた記憶があります。

今となっては、全員未転生のLv20前後でわーわー言ってる集団(苦笑)の中に、入ってくるのもそれはそれで別の意味で淋しいかなーと思うと結果的にはよかったのかもしれません。わかりませんけど。



結局はその2日後ぐらいに他のギルドに入られたようで、街中ですれ違ったときにおしゃべりーという感じでした。


何が言いたいのか良くわかりませんが、緻密な計画も大事だけれどその場の判断のが大事だなーとか。



さて、私はひとりぼっちなのでしょうか。

エリンでの生活

さて、前述のネタ新キャラですが…



こんなのだったりします。10歳なのでお子様。ご存知の方もいるかもしれませんが、既に名前からしてネタという、生まれながらにしてネタな人生背負ってます。わからない人は名前を下から読んで下さ(ry

で、まあ、いろいろクエスト進めたりしてるわけですよ。最初は方向性あっても基本的なことを全部こなさないといけないので、結構似たことを何度もするわけなんですが…




NPCの子供であるアリサにこんな事言われるファーガス(ROでのホルグレンだと思って下さry)とか、



訓練用カカシを叩いてたら怒られたりとか、今まで知っているようで見えてなかった部分が見えて新鮮です。


そしてカウンターをCに上げるの忘れてFBとか取っちゃったので、AP足りなくて大変です。。。

無理。。。



無理でした。


こんな通路だいっ嫌い。。。

2人の世界

ギルドの様子を、2人の世界に迷い込んだと表現された。確かにそうなのかもしれない。3人で、1人が課金停止で実質休止中だった。残った2人で過ごすわけだから、自然とそうなるでしょう。別段、その人が復帰(?)したからと言って疎遠にしていたわけではないんだけど。

挨拶してきたから普通に挨拶してて、普通に世間話してて。気づいたら居なくなってて、日記(敢えてblogとは言わない)に上記のように書かれていて。



…なんか色々書いたけど、まとまらないので省略。



一応マスターとかじゃなく1個人としての意見だけれど、引退ほのめかして表明するのはなんだか引き止めて欲しい感が見え隠れして普通に不愉快。

別にゲームなんだから好きにすればいいとは思うけどね。でも、楽しもうとしないで楽しめる場所を求めてるのなら場違いだと私は思うなあ。ずっと姿見せなくて何言ってるんだ、と思う人もいることでしょう。

とりあえずギルドの雰囲気のせいにしておけば、引退しても何も言われないor同情引けるというような魂胆に見えて仕方ありません。

▼ つづきはこちら

きつねーっ

さて、前述の華美ですが、兄のキャラとエリンで遊んだりしてるわけです。なんとなく黒オオカミクエスト10本(=300匹。多すぎ)こなした後、ふっと思いつく。

「キア下級行ってみたい」

いつもの思いつきですが、さて困った。生憎、2人ともメインはあの世滞在中。特に兄は他に通行証を取って来れそうなキャラはエリンには残してない。

ここで、ふっと思いついた。

「あの世で通行証取ればいいじゃんwww」

そう、あの世であっても銀行チケットは使えるのです。つまり、あの世で通行証げとー→現世の現行で受け取る、なんて芸当が可能に。


しかし私は銀行チケットがあまり持ってない。兄はどうやら、大量に余っているとの事。じゃあ、まあアルベイで兄が拾うまでやってみるかーという事だったんです、当初は(通行証は出した人間しか拾えず、取引一切不可能なので私が出しちゃうと銀行に入れられないわけで)。

しかし、それだと何だか私のほうに出そうな予感がしたので、1つ妙案を出してみる。

「私がペットで参加すればいいんじゃ?w」

私頭良すぎ。


というわけで、さり気なくちょっとだけ育てていた戦闘用ペットの登場。唯一のキツネです。これがまた意外と強くて、結構楽しかったりします。

で、ペットでは珠ダンジョンに入れないのでアルベイ通常へ。ペットは(当然ですが)盾がないのでラゴデッサ怖いと思って当初は魔法カウンターで対処してたんですが、ふと間に合わなくてディフェンスしてみると普通に出来たりしました。おかしいなー、と思ってスキル見てみると…ランク9(苦笑)

他にもこのキツネ、何だかスキル構成だけなら何でも出来る良くわかんない構成の人間に匹敵する構成でして。それでいて一番の武器は足が速いこと。これほんとに早い。ディフェンスして歩くのが、人間が普通に歩くのと同じぐらい。後でわかったことですが、どうやら「きつねの歩く速度=猫系の走る速度」っぽくて。敵振り切って魔法詠唱とか余裕で出来たりしました。

無事、最後に通行証は出て、とりあえずBoss部屋開けてみたり。やってみたい、と私が言い出してライトガーゴイルに挑む事に。最初どうなるかと思ったんですが…これ普通に安定するかも、というか人間より安定するよこれw

何より前述の足の速さがあるので、一気にタゲ範囲外まで逃げれます。これ足の速いガゴ相手だとかなり重要。お見合いになったりしても、カウンター解除して一気に走って魔法詠唱するぐらいまで出来ます。


よくわかんないけど楽しかったw

ちょっと体調不良気味。

少し最近、お金の減りが激しかった(装備新調とかしてたしね)ので、どこかでかせぐがにゃー、とか。本来なら都市伝説追い求めたかったんですが、兄がまだあの世にいるので出るわけにも行かないなあ、と。

というわけで赤珠へ。1F通過、出た魔符の数0枚。何だかすごく嫌な予感が頭をよぎる。2Fの途中で変な飛ばし方しちゃって死亡。手元の魔符は……魔符が都市伝説になってどうする。

はがれた祝福に祝福P4つ、いくつかのライフP、そして5個ほどのマナP。失われた時間はプライスレス

気を取り直して銀珠へ。こっちのが安定してるなーとか思う私はかなりダメっぽいかもしれない。実際、スケルトン系(3打)は1回ミスすると即死亡なんですが、ガーゴイルはいくら強くても1打なのでデッドリーで生き残るわけで。スケルトンから生き残れるのであれば圧倒的に生存確率高いんでしょうが、私だと似たようなものなわけなんですよね。

しかし、途中で迷子(!)になって撤退。鍵みつかんなくなった…。

再び赤珠。やっぱり死亡。私の中で、赤珠の難易度が無駄に急上昇。出た魔符は3枚ほど。今日の出が悪いだけかなあ…。


普通にやる気なくして、しばしログアウト。裏で演奏用のmml編集してたりしたけど、どうも気分が乗らないので再びログイン。先日知り合った妙な人と再会。兄含めて4人で喋った後に銀珠へ。

全身盗賊で図書館幽霊なのに私よりずっとHPのある魔法師さんとか。魔法持ってない特攻役(苦笑)さんとか。なんだか私がすごく普通に見えるお二人でした。


だめだ、頭痛い…。


ちょこっとRO時代のSSを全晒し覚悟で思い出振り返る用に編集したりしてたけど、容量多すぎて忍者に怒られた。選びながらやらなきゃダメだなぁ。てゆーか何枚かチャH中のとかあって公開できるのかマズいのあるんですが。

無題

なんだか、一緒にいても嫌な思いさせるばかり。

見知らぬ人と話してる姿が、とても楽しそうに見える。

口を開くと決まってぐだぐだ。



一番は変わるもの。唯一は変わらないもの。

一番であり唯一であるということは、不変ではないこと。

唯一であり続ける事には努力は必要ないけれど

一番であり続ける事には努力が必要だということ。



わたしが一番だと思っても、そう思われていないということ。

「違う」と言われても、そう思われてると思ってしまうこと。

そして、そう思わせるだけの、自分の努力の欠落。





こんなとこ見てないんだろうけど、ごめんなさい。
こんな奴でごめんなさい…

簡潔に。

サンダー取りました。
最後の4pを売ってくれた某氏には感謝。

経緯を話すと兄には軽蔑されましたが。

▼ つづきはこちら

カテゴリ名変更

久しぶりにblogを書き替えたりしました。

カテゴリ名をちょっとだけ変更。

将来への布石、とでも言いましょうか。ホントはカテゴリのツリー構造を作りたかったのだけれど、fc2はそんな機能ないので簡易的に、かな。

と、いうわけで

御無沙汰してました。数名の方には、大変心配していただいたりとか。きちんと整理できて気持ちもある程度は落ち着いたので、何事もなかったかのように再開。

ところで、アクセス解析眺めてたんですが、誰ですかこんな言葉で飛んでくる人は。お姉さん怒らないから黙って手を上げなさい(苦笑)

動物戦隊

なんだか、升スレで話題になっていることが2ch本板や鯖板に掲載されて、同時に公式掲示板にも掲載されたりとか騒動が。個人的には、他人と争う気は特にないのでチートとかの類はあってもなくてもどっちでもいいんですけどね。

ただ、公式掲示板にまで書かれて、黙ってるようじゃ管理側としては手落ちでしょう。どのように対処するのか、というのをRO時代を思い出して考えてみたんですが、私なら直近のDBにリストアするなあ、という考えだったりするのです。逆に言うと、それを考えながら普段どおり遊んでもなんだか面白くないというかうーん、なわけでして。

知り合った、みゅーさんとしるちゃんの夫婦漫才を聞いた後、兄と4人でなんとなくアルベイ通常へ。

…私キツネ、兄ぬこ、しるちゃん狼、みゅーさん豚(!)ですが(笑)


復活は羽使えば出来るしヒールは本来のキャラよりランク高かったりするんですが、ペットばかりだと負傷の回復が出来ないのが非常にきつーです。あとミルがないので、どうしても勢いミルを絡めた戦略が一切出来ないのもね。負傷の回復はレベルアップのみ(!)だったので、必然的にレベルの高めな私と兄が一番マゾかった気がします。それでもちゃんとガーゴイル戦前に上がってましたけどーっ


まあレベル云々以前に楽しかった。走る速さは「きつね>狼>ぬこ=豚」だったような気がします。見た目以上に豚はやかた。

まっくんの謎

兄のblogを読んでいて、「まっくん」というのが奥井雅美の事だとさっき気付いた私は相当鈍いかもしれない。

で、私もこの人の歌は結構好きでした。と言いつつも、兄の言っている「女神になりたい」というのを調べてみると割と最近?の曲らしくて私は知らないなー、と思っておりますた。私、記憶にあるのが「天使の休息」までなんだよう(苦笑)


個人的に、この人の歌で凄く好きなのが「Kiss in the Dark」という歌。昔、草の根BBS時代(古)に話題になっていた(その場所だけかもしれませんが)、「封神領域エルツヴァーユ」という3D格闘アクションゲームのオープニングテーマ、だそうです。私は歌しか知りません(笑)。どことなく、この人の歌らしくない部分が多い歌なのですが、雰囲気がとてもよく出ていて好きです。

他にも「Shake It」とか好きだったかなー。この人の歌って、調べるとほとんどが何かの(大抵アニメなのかな)テーマ曲なんだけど、ことごとく歌しか知らない私がくまー。




…が、「女神になりたい」が何に使われていたかを調べてみると、多分一度は聞いたことはあると思った。でも全然記憶にない。むぅ。

マビノギ料理レシピ

一応、一通りWikiに載ってるんですが、なんだか使いづらいなーとか何とかかんとか…。連鎖関係っていうんでしょうか。「これを作るにはこの材料とこの材料が必要で、この材料を作るにはこれが必要で…」というのが調べられないんですよね。

や、料理を専門(?)にしてるような人だとバッチリ頭に入っちゃっててもはや必要ないものなのかもしれませんけど。私のように、店売りの材料ですらどこで売ってるか判らず4つの町を飛び回ったりするような人間には欲しいなーと思う次第。


…自分で作る?(汗)

AP貯金…?

さて…以前ランク解放後のお話をした通り、2つの魔法をとりあえず上げようと思ってるわけです。それに際して、やはり高ランクなので大量のAPが必要になるわけで、それを見越してAPの貯金をしていたわけです。



どーん(あれ?

なんとなく勢い余って、貯金してたはずのAP使ってカウンター上げちゃいました(ごめんなさいっ


その後、兄が出かける前に取っていた通行証でバリ下級とか。最近、あの世とバリ下の往復な気がする(笑)

小休止

此処最近(2ヶ月ほど)忙しかったわけですが、先週辺りにようやく落ち着きました。なんだかんだと弄ったのが、L3スイッチ2台、L2スイッチ30台ほど、ルータ2台にFW1台。こんなのを素人に弄らせないでくれ、と思った(苦笑)

今は結構のんびりまったりなお仕事です。と言っても、突発的対応は相変わらず多いのでなんともはや。


で、以前から何度か話はしてると思うんですが、ぶっちゃけ言うとサポセンなわけですよ。ただ、一般的なメーカーのユーザー電話対応とチョット毛色の違う部分でして、その一番の違いが複数人数での対応じゃないんですね。

また、そのために情報の共有も必要最低限でしかなくて。更に言うと、マニュアルというのが存在しないんですよ。「〜〜の場合は〜〜」というのがすべて経験だけで補われているという、考え方によっては信じられない世界。


何が言いたいかというと、代休ぐらい取らせろ…!(苦笑)

人間性バトン

なんか兄から回ってきた。兄から受け取るのは珍しいというか初めてかなあ。

▼ つづきはこちら

[mixi]いい加減にして。

mixiでも私信書くならメッセージ(=メール)送れよと思った。いや、mixiであればこそ、か。

まーこれもメッセージ送れって話もあるけどね。

以下、mixi内の話なので御目汚し失礼…

▼ つづきはこちら

都市伝説と数字への挑戦

休日は、確かにblog書きたくないというか書く時間が勿体無いというかなんとか…。

ええ、何だかんだ言いつつ、出れば必ず行ってるのがバリ下級。ここは5層ですが、どうにもテンションの保ち方が難しいです。いや、嫌いという意味ではなくてですね…

1F:よーし、いくぞー
2F:うはwww通路多杉www
3F:Bossどこー(←ゴルゴンのこと)
4F:がらがらがら<どう見てもスイッチです。ありがとうごz
5F:………?



と、5Fがどうにもテンションダウンなのですよ。まーBossがあまりにも弱いというのもあるけれど…。

確か兄が出かける前に持ってたので1周。翌日、キア下級探しにソロで行ったときに出たので2周。兄が超越取るというのを手伝ってたときに出たので3周。コンスタントに出るなら、ここに永住しそうな勢い。道のり長い割りにサクサク進むので時間忘れて進んじゃう。

私にとっては、数少ない(?)ソロで行く自信のないダンジョンだから好きってのもあるかも。そういう意味では、ソロでも行ける兄にとってはどうなんだろう。ちょっとだけ気になった。


で、都市伝説を追い求めてるわけですが。何か兄がレイヴンの方は出しやがりました。もうね、内心冷や汗物ですよ。何かと言うと、実は数字ランクのエンチャントで成功した事がないんですよ(苦笑)

まー、とりあえず下地探しからということで。幸いレイヴンはSuffixなので盗賊やヒーラーが使えるので数に困る事はなく…とか言ってると盗賊抽出全滅。露店で探してくるー、という間に自分のヒーラー5つ燃やすと1つだけ成功。張ろうかと思ったけど、また盗賊全滅したら下地なくて困るのでとりあえずキープしておく事に。で、再び抽出して全滅(あぅ

じゃあ、ヒーラーでするかー、ということで。10歳転生しちゃったので、Int低くてあたふた。普段150チョットしかないので、Int装備かき集めて何とか200をキープ。委託してもらって…成功率80%ほど。これ以上はどーしょうもない、という事で慣行して成功。

うん、まだこれは下地、というわけで。ついに恐怖の数字ランクへ。兄は知らなかったようで割と気楽そうだったんですが、流石に数字見てびびってやがりました。いひひ(誰

いやInt200のエリート使用な木曜日で50%ちょっとって;;




…とりあえず成功っ。値は…見なかったことにしよう;;


SS、あったはずなんだけど…見つかったら載せよう。

勢い任せ

今さら、とか言われそうなんですが…

SoundHorizon…でしたっけ。ちょろちょろと名前は耳にした事はあったんですが、基本的に興味のないことにまったく耳を傾けない性質(苦笑)なので無視してたんです。が、先日mixi関係でぼーっと詩を眺める機会がありまして、なんとなく聞いてみたいなと興味を持ってしまったわけです。

なんだか通常の流通に載ってないのかな。
アニメイトでもいってみて探してみます(苦笑)

何か情報あれば求む…っ

そうそう…

うちは2人ギルドだぜ文句あるか。

御影恋奈
佐倉ゆかり
佐伯麻衣
日向小由梨
Yukaring
granite



これ全部私ですよ、っと。

NAS買っちゃった

別用で日本橋をぶらぶらしてまして、思わずNASを新しく買ってしまいました。

私の環境は、PCにはほとんどデータがなくシステムのみで、全てNAS内に格納するという環境なわけでして。もともとは、mp3をどの端末からでも再生できるようにー、というのが発端だったんですけど何度も再セットアップを繰り返す事態が以前発生したときに現在の形に落ち着きました。

が、最近そのNASを私だけではなく家族もある程度使うようになってまして。まあmp3再生したりする程度ですしネットワーク詳しくないし、直接その場所をドライブ割当させてるから問題はないんですけど。ただ、ドライブの制約で認証掛けれないんですよね。簡単に言うと、その部分以外も直接コンピュータの検索で調べると見えちゃうわけです。

これは不味い。前述の通り、データ類はほとんどNASに入れちゃってる私。メールボックスもNASなのです。むしろ、古くなったROでのSSやチャットログもNASに格納しているのです。不味いよチャHのとことか絶対含まれてるよ!


…というわけで、新規導入です。当初の構想では、以前のものは完全に共有用にして、新たに導入したものを接続制限かけようと思っていました。

が、購入して見て蓋を開けてびっくり。ネットワーク接続なのにIPを持たないとか書いてますよ奥さん。どういう意味でしょうか。

どう見ても専用接続ソフトが必要です。ありがとうございました。



…考えようによっては、私1人で使うにはある意味「完全なセキュリティ」かもしれない。けど…ねぇ(苦笑)

現実はまだデータ移動中で本格稼動してません。

罠メモ

そうそう…

先日、マビノギにはパッチが当てられました。いくつかの変更点とかあったみたいです。ペットも追加になってました。ペットメニューに命令があったのがちょっぴり嬉しかったかも。

あと、これまであまり日の目を見なかった(というか公式Webからしか使えなかった)メモ送受信機能がゲーム内で使えるようになってました。こういう機能拡張はRO時代では考えられなかった事だけに素直に嬉しいというか驚きというか。

試しに、テストとしてさゆりからゆかりに送信してみました。しばらく後、無事に受信できる事を確認。ちゃんと届いたら、画面下にメモ受信ってメッセージが出るのも嬉しいところ。


…が、ログアウトすると強制終了。アドバンスドアイテムを回収してキャラチェンを繰り返しているところだったんだけれど、頻繁に強制終了。ログイン中は何ともないのに、ログアウト時のみ発生。

なんだかおかしい、と。思いつつ普段どおり行動も出来る。なんだか奇妙。平均すると、2回目のログアウトが怪しいかな(1回目は正常に大抵終了できる)。しかし最初の4キャラぐらいは何ともなかった。

じゃあ、最初の4キャラと、強制終了されるようになってからの違いは?



きらん。

メモ送受信のテスト???



とりあえず、さゆり垢の方を何度かログアウトさせてみるも正常。ゆかり垢はやっぱり異常。試しにPCを入れ替えてみても同様の動作。むむむ…?

となると、クライアントの異常ではない、と。この両者の垢の違いでメモ関連は……送信側と受信側?

まさか、と思って受信したメモを削除。まさかこんなのが影響するはずないよねーあははー。

…と思って試してみると正常にログアウトできるように。
一体何これ(苦笑)






…そして、自己解決して気分良くなってると公式に既に報告されてたり(たはー。

SoundHorizon捜索記

情報調べながら、日本橋にありそうな気配だったので探してみた。むしろ先日、NAS導入に伴ってソフマップには行ったんだけど、おかしいなあ、とか。
よく見てみると、私の昨日行ったのはハード館。取り扱ってるのはソフト館。そりゃないわー、と思って仕事を早めに切り上げて行ってみました。

メモしていったのを見ながら、なんだ隣なんだ、とか。実は初めて入る店かも。とりあえず5Fと書いてたけど、2Fに音楽CDが置いてたのでうろうろ。期待してなかったけど、やっぱりなくてしょんぼり。

…いや、ちょっとまてよ。音楽CDじゃないの??とか疑問符が頭をよぎりながらメモを片手に示された5Fへ。


・・
・・・
・・・・

どう見てもアダルトゲーム売り場です。本当にありがとうございました。




…というわけにもいかないので、中に入って探してみる(探すのかよ)。うろうろ見渡しながら、私浮いてるなー、とか。なんとか目的の物は発見。さっさと買って帰ろう……って、ちょwww

何、このレジに並ぶ50人近い人の数はwwww(←数えた)



ごめん、さすがにこれ並ぶ気になれない。一体何だったんでしょう。普段からあんなに人いるのかな??
まあ、さすがにこれで買う気にはならないので、次の候補へ。



またしてもアダルトゲーム売り場です。本当にありがとうございました。


…嫌がらせですかこれは…っ・。・゚(ノд`)゚・。・



幸い今回は10人ほどしか並んでなかったので(感覚麻痺してるかもしれん)、場違いな感じを受けつつ並んで購入。今度からアマゾンの通販にしよう。。。

こっそりG1あげいん

さて。ここ最近、実は恋奈でG1進めてました。と言っても、その動機が「蜜蝋が余ったのに売るの忘れたから」だったりするのが私らしいところでしょうか。

ストーリーとしては前回ゆかりで進めたのでほとんど読まず。でも好きな場面だけじっくり読んでるミーハーぶり。キア通常とか、ゆかりだと楽々だったところが難点になるのは近接ゆえの悩みかしら。

で、無事土曜日にあの世へ。兄とその前ギルメンさんかな。珠はゆかりで集めてたので、その足で黒珠へ。ミルで500とかたたき出すのにカウンターFなその人と、クリスマに命掛けてる兄と、比べるととっても普通なフラット9な私。おいこれ近接ばっかりかよ、とか言いながら。


兄が一番魔法高かったり(他2人はF)、兄が一番HP低かったり(他2人は…お察し)、イロイロと普通じゃなかった気がします。で、そのまま女神も。3人なので女神も楽々と。3人の場合の難関であるブラックウィザードは、何故か3人と3匹で(笑)

んでギブネン。予め持って行っていた弓使って召還させたりしつつ、普通にどーん。そして土曜日中に帰還。ありがとーでしたー。



個人的にこの場面が一番好き。





で、完全に忘れてた(というか頭になかった)んですが、G1をクリアすると「めがね女神を救出した」というタイトルとともに、女神ESが手に入るんですよね。ほんと完全に忘れてました。

で、これの性能なわけですが

最大スタミナ5減少
最大生命力5減少
最大ダメージ8増加
最小ダメージ5増加
Will10増加
Str10増加
修理費10倍



てなわけでして。大幅なダメージ増加が見込めるけれど、修理費10倍痛いたはー、てな武器になるわけでして。

何に張ろうかと悩んだ末に(ESなので時間制限があって、その間に張らなきゃいけないわけです)、こうなりました。

▼ つづきはこちら


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog