勢い任せ
2005.11.24 |Category … 音楽
今さら、とか言われそうなんですが…
SoundHorizon…でしたっけ。ちょろちょろと名前は耳にした事はあったんですが、基本的に興味のないことにまったく耳を傾けない性質(苦笑)なので無視してたんです。が、先日mixi関係でぼーっと詩を眺める機会がありまして、なんとなく聞いてみたいなと興味を持ってしまったわけです。
なんだか通常の流通に載ってないのかな。
アニメイトでもいってみて探してみます(苦笑)
何か情報あれば求む…っ
SoundHorizon…でしたっけ。ちょろちょろと名前は耳にした事はあったんですが、基本的に興味のないことにまったく耳を傾けない性質(苦笑)なので無視してたんです。が、先日mixi関係でぼーっと詩を眺める機会がありまして、なんとなく聞いてみたいなと興味を持ってしまったわけです。
なんだか通常の流通に載ってないのかな。
アニメイトでもいってみて探してみます(苦笑)
何か情報あれば求む…っ
PR
●Thanks Comments
ふつーにあまぞんで買えるやん。オンラインショップを通常の流通と言わないのなら知らない。
オンラインショップは一般店舗とは違うから、流通は違うなぁ。普通かどうかは定義が分かれちゃうけど。私は、一般の(というのも語弊あるけど)CDショップ等では買えないかなー、という意味で書いてたのでその部分の意図は汲み取って欲しいとか何とか。
アマゾンてどうやって使うんだろ。クレジットだったら私持ってないなあ…
お店にあって、客に流れれば流通だと思ってたから、うん。その辺の捉え方の違いかなー。でもまー、情報くれーって書いてあったから書いといた。
あまぞん、代引き可能だったきがす。いつもクレジットだからあんまり詳しく見て無いけど。
調べてみたら、日本橋では「アニメイト、とらのあな、メロンブックス、メッセサンオー、ソフマップ」で取り扱いしてるらしいとか。アニメイトととらのあなは昨日行ってみたんだけど、見つけられなかっただけかなぁ。ソフマップなんてNAS買うときに行ったけど、取り扱いしてるなんて考えてもなかったから探してもなかったや。
メロンブックスとメッセサンオーって何だろう。。。?
なかったら最後はアマゾンかなあ
メロンもメッセも同人系列のげふん。両方とも、ネット販売もしてた気がする。
なるほど。とらのあなみたいなものかなあ。入りづらそうだぁ。。。
ネット販売なんだか怖いので行ってみるー。ありがとー
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: