きつねーっ
2005.11.14 |Category … マビノギ
さて、前述の華美ですが、兄のキャラとエリンで遊んだりしてるわけです。なんとなく黒オオカミクエスト10本(=300匹。多すぎ)こなした後、ふっと思いつく。
「キア下級行ってみたい」
いつもの思いつきですが、さて困った。生憎、2人ともメインはあの世滞在中。特に兄は他に通行証を取って来れそうなキャラはエリンには残してない。
ここで、ふっと思いついた。
「あの世で通行証取ればいいじゃんwww」
そう、あの世であっても銀行チケットは使えるのです。つまり、あの世で通行証げとー→現世の現行で受け取る、なんて芸当が可能に。
しかし私は銀行チケットがあまり持ってない。兄はどうやら、大量に余っているとの事。じゃあ、まあアルベイで兄が拾うまでやってみるかーという事だったんです、当初は(通行証は出した人間しか拾えず、取引一切不可能なので私が出しちゃうと銀行に入れられないわけで)。
しかし、それだと何だか私のほうに出そうな予感がしたので、1つ妙案を出してみる。
「私がペットで参加すればいいんじゃ?w」
私頭良すぎ。
というわけで、さり気なくちょっとだけ育てていた戦闘用ペットの登場。唯一のキツネです。これがまた意外と強くて、結構楽しかったりします。
で、ペットでは珠ダンジョンに入れないのでアルベイ通常へ。ペットは(当然ですが)盾がないのでラゴデッサ怖いと思って当初は魔法カウンターで対処してたんですが、ふと間に合わなくてディフェンスしてみると普通に出来たりしました。おかしいなー、と思ってスキル見てみると…ランク9(苦笑)
他にもこのキツネ、何だかスキル構成だけなら何でも出来る良くわかんない構成の人間に匹敵する構成でして。それでいて一番の武器は足が速いこと。これほんとに早い。ディフェンスして歩くのが、人間が普通に歩くのと同じぐらい。後でわかったことですが、どうやら「きつねの歩く速度=猫系の走る速度」っぽくて。敵振り切って魔法詠唱とか余裕で出来たりしました。
無事、最後に通行証は出て、とりあえずBoss部屋開けてみたり。やってみたい、と私が言い出してライトガーゴイルに挑む事に。最初どうなるかと思ったんですが…これ普通に安定するかも、というか人間より安定するよこれw
何より前述の足の速さがあるので、一気にタゲ範囲外まで逃げれます。これ足の速いガゴ相手だとかなり重要。お見合いになったりしても、カウンター解除して一気に走って魔法詠唱するぐらいまで出来ます。
よくわかんないけど楽しかったw
「キア下級行ってみたい」
いつもの思いつきですが、さて困った。生憎、2人ともメインはあの世滞在中。特に兄は他に通行証を取って来れそうなキャラはエリンには残してない。
ここで、ふっと思いついた。
「あの世で通行証取ればいいじゃんwww」
そう、あの世であっても銀行チケットは使えるのです。つまり、あの世で通行証げとー→現世の現行で受け取る、なんて芸当が可能に。
しかし私は銀行チケットがあまり持ってない。兄はどうやら、大量に余っているとの事。じゃあ、まあアルベイで兄が拾うまでやってみるかーという事だったんです、当初は(通行証は出した人間しか拾えず、取引一切不可能なので私が出しちゃうと銀行に入れられないわけで)。
しかし、それだと何だか私のほうに出そうな予感がしたので、1つ妙案を出してみる。
「私がペットで参加すればいいんじゃ?w」
私頭良すぎ。
というわけで、さり気なくちょっとだけ育てていた戦闘用ペットの登場。唯一のキツネです。これがまた意外と強くて、結構楽しかったりします。
で、ペットでは珠ダンジョンに入れないのでアルベイ通常へ。ペットは(当然ですが)盾がないのでラゴデッサ怖いと思って当初は魔法カウンターで対処してたんですが、ふと間に合わなくてディフェンスしてみると普通に出来たりしました。おかしいなー、と思ってスキル見てみると…ランク9(苦笑)
他にもこのキツネ、何だかスキル構成だけなら何でも出来る良くわかんない構成の人間に匹敵する構成でして。それでいて一番の武器は足が速いこと。これほんとに早い。ディフェンスして歩くのが、人間が普通に歩くのと同じぐらい。後でわかったことですが、どうやら「きつねの歩く速度=猫系の走る速度」っぽくて。敵振り切って魔法詠唱とか余裕で出来たりしました。
無事、最後に通行証は出て、とりあえずBoss部屋開けてみたり。やってみたい、と私が言い出してライトガーゴイルに挑む事に。最初どうなるかと思ったんですが…これ普通に安定するかも、というか人間より安定するよこれw
何より前述の足の速さがあるので、一気にタゲ範囲外まで逃げれます。これ足の速いガゴ相手だとかなり重要。お見合いになったりしても、カウンター解除して一気に走って魔法詠唱するぐらいまで出来ます。
よくわかんないけど楽しかったw
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: