二刀ペア考察:ニブル峡谷
2007.01.26 |Category … RagnarokOnline
▼ サイズ
大:ジビット、ロリルリ、ブラッディマーダー
中:デュラハン
小:ハイローゾイスト
▼ 種族
不死:デュラハン
悪魔:ハイローゾイスト、ジビット、ロリルリ
人間:ブラッディマーダー
▼ 属性
死:デュラハン
闇:ハイローゾイスト、ジビット、ロリルリ、ブラッディマーダー
ルードはWP付近以外には滅多に沸かない。
本来であればある程度まとまるはずのmobサイズがバラバラで、逆に属性が綺麗に統一されている狩場。属性が死と闇で統一されている為、すべてに於いて聖属性攻撃が有効。また、闇属性が非常に多く、一般的に遭遇するmobではデュラハン以外はすべて闇属性と言っても過言ではない。
以上より、ブースターとなる左手は闇特化のQHdが最適。
基本攻撃の右手は
そう考えると、基本右手はTTiが最適と思われる。
もっとも、主力であるデュラハン、ロリルリ、ブラッディマーダーのDefが軒並み35を越えている為に、手元にあるのであれば錐が最適だろうか。
ただロリルリの必要Hitが157と若干高い為、満たさない状態であればTCJ等の方が安定する気も。ついでに必要Fleeは227、Atkは1000を超えていたと思うので優先排除対象。
前提条件として、可能であれば闇服を装備。
ロリルリのダークストライクは600を越えるダメージかつ詠唱妨害不可だけれど、闇鎧で完全にシャットアウトできる。むしろ悪魔盾がないと通常攻撃で4桁を軽く超える。
デュラハンのクリティカルスラッシュは必中かつ高威力の為、優先的に排除したい。
ブラッディマーダーはスタンを伴うソニックブローが危険。殲滅に時間が掛かるようであれば、射程距離の違い(mobの射程は3マス、SBの射程は2マス)を利用して1マス空けて攻撃する事で完全に回避可能。またHPが減っていなければソニックブローは使用してこない。
ハイローゾイストは速度減少に注意。上記と同じくHPが減っていないと使用してこない為、手が回らなければ後回しにして放置し、一気に片付ける方が賢明。
よって排除順位は、ロリルリ≧デュラハン>ジビット>ブラッディマーダー>ハイローゾイスト。
あまりに沸いた場合、二刀では対処の術がない。睡眠MBぐらい…?
よく知らないで書いてるので間違ってたら訂正plzzzzz...Zzz...
●Thanks Comments
ヒント:でゅらはLASB
なんでもないですすいません
なんで二刀ペアの話が出てるんだろうと思ったら旦那との関連か。
錐がない前提でいくと大型特化+闇特化でいいと思う。でもロリルリに対する必要Hitやマーダーの高DEFなんかの影響上、ステータスが完成されてないとやっぱりTCJが・・・zzz ロリのDEFも高いし、余るSPでベナムダストばら撒くといいんじゃないかな。
デュラハンにはアスペによる聖付与しかダメージ上昇はないものの、プリ側のヒール砲による排除が可能。なのでSPに余裕があるならプリがヒールぶつけてやればいいと思う。
敵の数にもよるけど全部一度に来た場合は、ハイロー→シビットで数減らす方がいいかもなぁ…アサ側のFlee次第だけども。まあロリは闇ブレスが効くからまだなんとかなるんじゃー。
・・・と、ここまで書いてだ。プリのステ思い出したzzz
>ゆき
いやSBってカタールだから…(苦笑)
>ちぇる
追加で調べててVDは有効だなあ、って思った。特に二刀だと毒によるDef減少は見逃せないんじゃないかなあ。
ハイローって下手に殴ると速度減少からボコられて血柱な気もするから、私は大抵後回しだったんだけど…どうだろう? 確かに一番早く倒せるmobなのは間違いないから、正解はないのかもしれないけどね。
でもやっぱり脇差としてのTCJは中々捨て置けない存在だなあ、って改めて計算してて思った。二刀でも常に持っておきたい装備の1つなんじゃないかなぁ、これ。
プリのステ…い、いちおう4桁ヒール出せるよ!
デュラハンは……イグ葉アタック><(?
いやね、だからもう二刀なんてあきらめて
特化カタ持ち替えのSB狩りをだね…
本当はAXしか頭になくてソウルブレイカーの心算だったってのは心の奥底にしまっておくよ
ウチのアサは二刀ステだったけど(Luk1)ウサ耳ガラス靴コボクリ2個装備して裏切り者+アスペ一択でした…闇特化がまだ高い時代だったので。
ニブルの敵は全般的にクリ耐性が低いのでこれだけでも充分な発動率&高Strなので威力も高かったです.
ちなみに湧いた時のVDは容赦なく使用。