忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1449 「鷹師」 ≫ [1444] [1445] [1446] [1447] [1448] [1449] [1450] [1451] [1452] [1453] [1454]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


鷹師

観剣のどか。覚えている人も居るかもしれません。でもきっと、知らないor忘れている人のが多いでしょう。過去に存在していた、私のハンター。私にとって、2人目のハンターでした。

思えば最初にハンターを作ったのはコモド前の頃。まだコモドでのスキル修正すら発表されていない時代でした。当時は妙にDefの高いmobが多く、また命中判定がなかった為に鷹&罠最強時代。そんな折、私が作って育てていたのはAgi-Dex二極でした。

鷹なんて飾り、が合言葉の当時としては物凄いネタキャラでした。もちろんAspdと威力は申し分ないわけですが、前述の通り高Defが多かった事と、今ほど特化弓が主流でなかった事からその魅力を十分に引き出せない時代事情がありました。関係ありませんが、私が妙に羽毛帽子にこだわるのは、この最初のハンターを作った時に某氏から借りて被らせてもらった事からかもしれません。

その後コモドパッチが到来、鷹と罠の全面的弱体化に伴って、逆に二極は一躍主流の1つに躍り出ました。が、私の悪い癖で周囲がそのような風潮になるにしたがって育成意欲が激減。キャラ削除し、二代目のハンターを作ろうと思い立ったわけです。

それがのどか。Agi>Luk>Intの鷹師。「効率は鷹次第」、「矢なんて普通の矢で十分」、「DSで3桁」などの数々の伝説(?)を残したキャラでした。ソロはほぼフェイヨン5Fに監禁、PTでも監獄2Fやコモド北西以外にはお呼びでないキャラでした。

でも、好きだったんですよね。

休止を挟んで、既に弓は処分済み。マミー弓がないと攻撃当たらないハンターだったので(笑)、これが一番の致命的。加えて、微妙に目指しているキャラ方向と違ってきている事に気付いていたので、別の用事で一旦削除する事になったわけですが。


そして今、新たにハンター育ててるわけです。現在育成途中でまだ二極、この後Int振って微妙神速罠師と進む予定だったのですが……やっぱり鷹のがいいよね。と、自分を納得させつつ。

Agiカンストは大前提。既に振ってあるDex70というのは、この先若干伸ばして補正込みDex110を目指そう。残りで振れるポイントは既に少ないかもしれないけれど、Luk40程度と残りIntかな。全部Lukに振り込んでもいいかもしれない。もちろんDexを捨てていないので、DSや罠などのスキルも有効に使えます。一昔前の量産型から、IntとDexを削ってLukに振った形とも言えます。

あくまで鷹に頼るのではなく、弓主体で鷹も決して馬鹿に出来ない頻度を目指そう、ということ。秒間発動率を純粋な発動率ではなくAspdで密度を高める事でカバー。Aspd・鷹ダメージ・命中率と3つの項目に関係するDexを捨てる事は、鷹師であってもデメリットが大きすぎる事に先代を育てていて気付いたわけです。

さて、問題は……どこまで育つかな。
PR

●Thanks Comments

僕は覚えてる〜。
女ハンター好きだからな(*ノノ)

From 【くむ】 ||2007.01.24 05:30編集

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ ばいお |PageTop| 不思議なメダル ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog