G1くまー
2006.03.01 |Category … マビノギ
なんだかゆかり育てつつーの、華美を早く使える段階にしないとダメかなーとかいう危機感とかも少しありつつ。焦ってるとロクな事にならないから、慎重に慎重に。
華美はまだLv23で転生するには勿体無いんですが、どうしようかなとか。とりあえずメインクエストである誘惑はこなしちゃってからかな。せめてというか、自分の中で最低Lv25という転生への基準があるので、それは満たさないとダメかなー。そもそもそれ以前に、あと2〜3週で知識人取れるはずなので、それ終わらせてからのがいいかもとか。
あと、採掘に際して必要だと思ってるのが、実はパラディン。御存知の通りスタミナ回復の為。インベントリに余裕を持たせるために食料の携帯数を減らしたい、ってのもあります。バンホールだとイチゴの調達が出来ないので、その部分を解消するという意味もありますね。
しかし私、華美でG1とG2するんでしょうか。まあ少なくともG2は途中までは行かないと、ミスリル鉱山入れないのでせざるを得ないんですけどね。だったらG1も終わらせて女神救出を取った方がいいかなーとか。LB主体の戦い方になるのが想定されるので、やはり女神救出タイトルが欲しいです。
というわけで、久しぶりにWiki見てG1の流れを調べて見てました。貧弱ながらも魔法師としてある程度の力を持っていたゆかりや、近接ヒーラーとして「なんでG1やってなかったの?」と言われた恋奈。この2人と違い、華美はまったく戦闘向いてません。キャラ紹介見てもらえば判るんですが、カウンターがCになってる他は戦闘スキル全部Fです。G1を終わらせてG2するまでに、さすがにLBを5以降にまで上げる予定ですが(G2は全部ソロなので…)G1はこの状態で進んでみたいとも思ってます。
難所(というかダンジョンとか)は以下の通り。
・褐色バリ
・ゴロの指輪(キア下級)
・賢者のメモ(キア通常)
・保存の魔法粉(フィアード通常)
・あの世への通路(黒バリ)
・バインド
・アルベイ黒珠
・アルベイ女神
アルベイ4色はゆかりで集めれば問題ないのでここでは除外。手伝ってもらえる人がいれば何とかなりそうなのがほとんどなのは、G1の特徴でしょうかね。
こうして見てみると、G1ってRPが多いのも併せてマビノギの導入としてすごくよく出来たチュートリアルですね。キャラとして弱かったりしても、使った事がないスキルが使えるー、とかとか。そういえば私、タルラークでLB使ってその強さを知ってゆかりで取ろうと決心したのを思い出しました。道順が長くてクリアだけを考えるとダルいクエストなんですが、こうして視点を変えると非常に出来のいいシナリオだと思います。
まあ、何が言いたいかと言うとですね。
G1する際は手伝って下さい
ということですorz
華美はまだLv23で転生するには勿体無いんですが、どうしようかなとか。とりあえずメインクエストである誘惑はこなしちゃってからかな。せめてというか、自分の中で最低Lv25という転生への基準があるので、それは満たさないとダメかなー。そもそもそれ以前に、あと2〜3週で知識人取れるはずなので、それ終わらせてからのがいいかもとか。
あと、採掘に際して必要だと思ってるのが、実はパラディン。御存知の通りスタミナ回復の為。インベントリに余裕を持たせるために食料の携帯数を減らしたい、ってのもあります。バンホールだとイチゴの調達が出来ないので、その部分を解消するという意味もありますね。
しかし私、華美でG1とG2するんでしょうか。まあ少なくともG2は途中までは行かないと、ミスリル鉱山入れないのでせざるを得ないんですけどね。だったらG1も終わらせて女神救出を取った方がいいかなーとか。LB主体の戦い方になるのが想定されるので、やはり女神救出タイトルが欲しいです。
というわけで、久しぶりにWiki見てG1の流れを調べて見てました。貧弱ながらも魔法師としてある程度の力を持っていたゆかりや、近接ヒーラーとして「なんでG1やってなかったの?」と言われた恋奈。この2人と違い、華美はまったく戦闘向いてません。キャラ紹介見てもらえば判るんですが、カウンターがCになってる他は戦闘スキル全部Fです。G1を終わらせてG2するまでに、さすがにLBを5以降にまで上げる予定ですが(G2は全部ソロなので…)G1はこの状態で進んでみたいとも思ってます。
難所(というかダンジョンとか)は以下の通り。
・褐色バリ
・ゴロの指輪(キア下級)
・賢者のメモ(キア通常)
・保存の魔法粉(フィアード通常)
・あの世への通路(黒バリ)
・バインド
・アルベイ黒珠
・アルベイ女神
アルベイ4色はゆかりで集めれば問題ないのでここでは除外。手伝ってもらえる人がいれば何とかなりそうなのがほとんどなのは、G1の特徴でしょうかね。
こうして見てみると、G1ってRPが多いのも併せてマビノギの導入としてすごくよく出来たチュートリアルですね。キャラとして弱かったりしても、使った事がないスキルが使えるー、とかとか。そういえば私、タルラークでLB使ってその強さを知ってゆかりで取ろうと決心したのを思い出しました。道順が長くてクリアだけを考えるとダルいクエストなんですが、こうして視点を変えると非常に出来のいいシナリオだと思います。
まあ、何が言いたいかと言うとですね。
G1する際は手伝って下さい
ということですorz
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: