忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Category 「 マビノギ」 ≫ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、日付も変わったので…


マビノギは、(リアル)曜日によって様々な効果があるわけですよ。その中で、金曜日は「NPCから購入する際に5%割引になる」という効果があるわけです。たかが5%、という感じで高い買い物する場合はかなり違いが出るわけですね。


そんなわけで、バンホールに急行させて購入しました。カイトシールドです。色待ちオンラインしてましたが、あんまり色が変わらなかったのと白っぽいのが出たのでそれをさっくり購入。前述のアルビ下級で使ってみましたが、確かにディフェンス時に受けるダメージがかなり減ってます。


PR

がおー。


黒色オオカミ狩りとかしてみました。ちょっときついですね。


いや、敵が強いとかそういう部分ではなく、人が多いのがちょっと…かな。結構タゲ被りでも気にせず殴って行ってくれる人も多く(ごめんー、と言ってくれる人も多いですけど)、結構精神的にきつい部分あるですね。私自身は人と同じ方向に進んでると思った時点で進路変更するんですが…。


そんなわけで、60匹+α狩ったけれど、まだシャープ出てません。





…と思ったけれど、エンチャント順番ってシャープと忍耐だったら忍耐が先な気がしてきた。忍耐は+3~+4の間で動くので、+4になるまで上書きしたいですからね…。


忍耐は…灰色オオカミですか。これも人多いな(苦笑)





ちなみに黒色オオカミは、3打でクリティカル1回出れば大抵落とせるようでした。どちらにしろディフェンスは1匹に1回ですね。スタミナ消費がかなり減っていい感じです。



忘れていたこと。


ギルド探すべきなのかなぁ…。広場とか歩いてると、時々ふっとした寂しさに包まれることがあるのは私だけかな…。



暴食……ではなくて、紡織。


忘れていたわけではなく、APが足りないから見て無かっただけなんですが…紡織どうしましょう、と。実は最近、蜘蛛の糸は持ちきれないから拾わないんですけど、こまめに銀行戻って溜め込んだほうがいいかもしれないと思ってきたわけです。というのも、蜘蛛の糸5個で細い糸が1個、細い糸5個でシルク1個なわけですよ。成功率100%だとしても。つまりシルク1個に対して蜘蛛の糸は25個必要なわけで。これは急いで集めても集まるものじゃないわけなので、こつこつ集めるかなぁ、とか。


と言っても溜め込むほど銀行も空いてないし、graniteはgraniteでESや魔法の粉を(取引用に)持つので必死だし、と。


…Yukaringのアカウントに1人増やしますか…?(アカウント内キャラで銀行の倉庫は共有の為、アカウントにキャラ増やすと実質倉庫が広くなるわけです)



すべてをかけよう。


土曜日ですので、年齢が上がってAPが増えました。そこで、私が取った選択は…



ふはははh



キア通常


カイトを買ってから、一度は試してみたかったこと。それは、キアダンジョン(通常)のソロでの制覇。特に理由という理由はないんですが、敢えて言うなれば「ハーブは最低でもキア以降でないと出ない」という事でしょうか。


というわけで、ひたすら歩いてキアダンジョンへ。村から近いけど遠いね、ここは。到着後に、キアダンジョンへのゲートが開いているという事に気づくのはもはやお約束すぎて何も言えません_| ̄|○


で、まぁ、行ってみたんですが……死にすぎ(笑)。もう、1部屋ごとに死んでるんじゃないかってぐらい。しかも結局、ディフェンスしたら死んでるからIBカウンターしかしてない(=カイト買ったのを試す意味がない)わけで。必死でしたよっ


まあ必死なりに進んで行って、最後の難関はゴーレムなわけでして。本来なら、稼ぐために訪れているのなら無視して戻ればいいんですが、やはり一度は制覇したいというわけで挑んでました。


で、なんとか倒しましたよっ





キアダンジョン制覇した結果、得た物は…



(1)ゴーレムを倒した、というタイトル






(2)大量の紛失物(=死亡時にドロップアウトした装備品)






(3)痛いお言葉_| ̄|○






(4)どうしようもないもの(苦笑)






(5)大量のデスペナルティ。上から順番に「出発前」「ゴーレム倒す直前」「ゴーレム倒した直後」の経験値です。








まぁ、楽しかった。でも次はちゃんと倒せるようになってから!(笑)



糸いっぱい


その、青い人が糸作るから蜘蛛の糸あったら欲しい、との事なので押し付けて提供してみました。



やりすぎだ私。溜め込みすぎ(笑)



キア下級ペアとか


青い人に誘われて、キア下級に連れて行ってもらったり。慣れてない部分もあって、いろいろ特徴とか対処法とか教えてもらいつつ。当然、その度に私は死んでるというのはもはやお約束ですね。


途中、言い訳(苦笑)してる時のヒトコマ。






…_| ̄|○|||



ふたたびキア下級


頼まれていた分もあったので、アルビ通常をぐるぐる回ってたわけです。いつもどおりに。そしたら、なにやら通行証が…。またアルビ下級かぁ、と思ったらキア下級だったわけで。試しに一人で行ってみる?と思って、行ってみました。


まぁ…朝にいろいろコツとか聞いてた部分もあって、それなりにさくさくと。数回死んだけど、自分のミスがほとんどだったかなぁ。そんな事しながら最後のBoss部屋で、メタルスケルトン相手に遊んでると…



…およ?



武器に関して


必死にお金貯めて、初めて買った武器。今までずっと使い続けていたブロードソード。気づいたら、熟練度が30超えてました。修理に修理を重ねた結果、今最大耐久値が-2されちゃってるけど。ここで、1回目の改造です。


最初は、1回目にしか出来ない改造…柄の交換(耐久+10)の予定なんですが、どうやるんだろうとwikiを調べたりとか。そうこうしてると、バンホールへのゲートが開いたのでとりあえず飛び乗ってみる。後先考えてないのは今に始まったことじゃないですよ!


とりあえず鍛冶屋に行って、アイデルンに話しかけてみると改造項目にあったのでここで改造。耐久が20超えてなんだか結構時間持ちそうに。修理の間隔が長くなるのかな?


で、この時点で実は耐久が減ってたんですよ。で、最大耐久は上がったんですが、耐久は以前のままだったので修理もしなきゃなぁ、と。ここで普段だとダンバートンのネリスさんで修理するんだけど、何を血迷ったかアイデルンで18ポイントぐらい修理しました
















5桁あった所持金が3桁になったのは、キミとボクだけの秘密だよ☆ミ


…というわけで、路頭に迷っていたら拾ってください(汗)



通行証ぱにっく


で、1枚の通行証から始まった旅は、戻ってくるとこうなるわけでして…



1枚だったのが、4枚になりました、はい。しかし私は、残り9時間だとお仕事とかあるので使えなくなっちゃうわけですよ。でも、なんだか勿体無いなぁ、と。


…が、考えてみれば、下級ダンジョンに入ってしまえば時間制限はないわけで。だったら、入ったままお仕事行ったりすればいいんじゃないか?という末期的思考を持ってみたわけです。何事も実験だね。


しかし、このゲームの装備品は、装備して時間が経過するとどんどん耐久が下がっていってしまいます。これは、ダンジョン入った状態では非情にまずい。しかも戻って修理できない(=出るとまた入るのに通行証が必要)なわけで。


だったら、装備しなければいいじゃん、というわけで…



…これ以上は見せられません(*ノノ)



クリティカルについて


そういえば前日、クリティカルがランクCになったというSSを載せたんですが…実はBだったような気がします。何だかあれな路線一直線ですね、というわけじゃないですよ。


で、なんだか当初の予定の弓師から離れて行ってるような気もするかもしれませんが、実際はそういうわけじゃないんです。これには実は理由があって、私のキャラはどちらかというと生産に近いわけですね。戦闘スキルはほとんどFのままというのもあります。そして、ダンジョン内で使うスキルを組み合わせてても、私が使うスキルは実はほとんどFのままなんですよね。


けれど、さすがに威力不足で。威力が足りないのはいいんですが、その分回数を重ねるとスタミナにも影響が出るわけです。魔法を組み合わせると、MPにも影響が出ますね。威力を上げるのは、消耗を避けるという意味では非常に大事なわけですよ。





で、複数のスキルを伸ばすほど余裕がない(IBカウンターの場合、IBとカウンターを延ばす、とか)私が少しでも殲滅力を上げる為に取った手段が、前述のクリティカルなわけです。このゲームはクリティカルは何にでも発生します。魔法ですら、です(笑)


クリティカルのランクを上げることで、まずクリティカルの威力そのものが上昇します。これは、クリティカル発生時の追加ダメージの割合がランクによって上昇する為、です。また、同時にクリティカルの発生確率も上がります。これはランク上昇に伴い、発生確率に影響するWillの値が上がる為ですね。


そんなわけで、画面を光らせて(クリティカルが発生すると「ぴかっ」と光ります)日々戦っています。クリティカル依存症(笑)





一応、弓はもともとのクリティカル発生率が高いので、その布石でもあります。というか、単にまだ弓で戦うにはすべてにおいて時期尚早なわけですよ。



キアダンジョン


帰宅して見てみると、無事でした。わーい、と装備していざダンジョンの奥へ。


…が、なんかめちゃくちゃ重い。1Fで4回も死ぬとは流石に思わなかった。というか、青ヘビ相手に死ぬとは想いませんでしたよ(笑)





おかしいなぁ、と思って青い人に聞いてみると、予想通りメモリリークのような感じを起こしている模様でして。ずっと起動していると重くなるー、という現象ですね。通常は再起動なりするんですが、今ここですると1日粘った意味がなくなるというわけで。一旦裏画面に戻って、頑張ってメモリ整理してました。内訳は秘密。








とりあえず、最後のBoss部屋の扉を開けて、中を確認せずに突っ込んだ瞬間にゴーレムに殴られて戻ってきたとだけ言っておきます(笑)。あ、通行証は出ず。またしばらくキア下級はお預けかな?


あ、ラゴデッサからHugeLucky出ました。よくSSにある、地面に金貨の散らばってる光景は何度見ても嬉しいですね。いや私まだ2回目ですけど。



ついに。


で、キア下級で頑張った結果…というか、今日の1回だけで何か奇跡的な事が起こったわけです。薬草学Fの私がレッドハーブ2株からブラッディハーブを7つ採取という奇跡を起こしたり。普段は2株から2つ取れるか取れないか、ですよ。


そんなわけで、手持ちの分とあわせてこれだけ。



これだけあれば、成功率10%でもなんとかなるはず…!。というわけで、必死に水汲みながら頑張りました。



7回目の挑戦で、ようやく成功。ついに、念願のポーション調合取得ですっ。これで当面の目標であったスキルが、下地はある程度揃ったことになりますね。あとはLBぐらいかしら。



あくせさりー


某青い人の月記日記を見て、みずがめ座かぁ、とかぼーっと思ったり。説明はあちらにもありますが、説明するとこのゲームは以前話したとおり、誕生日ごとにアクセサリをプレゼントとしてもらえるわけです(ナオのサポートサービス受けてないとダメなのかな?)。普段は普通の防御や防護があるだけのアクセサリなんですが、20歳の誕生日には特別なエンチャントされたものがもらえる…そうです。


で、その中でみずがめ座がInt+10の効果があるので、成功率をIntに依存するエンチャントを上げている青い人は欲しがっている、という事みたいで。今さらながら、ぼつぼつと調べてみたわけですね。簡単に言うと、まだ見ぬ世界の妄想ともいいますか(笑)


しかし、所詮はアクセサリでありまして。最大耐久が5しかない上に、修理費は馬鹿高いし、落としたら回収費用はありえないぐらいの値段なわけで。現実を考えるのであれば、生産時にそのときだけ使うー、ぐらいの感覚でしょうか。





ずらーっと見てて、光沢(grass:Life+5/Luck+5/Dex+5/Int+5)と、ふたご座(of the Gemini:mana+5/Int+5/Dex+10)がDex上がって楽しそう。色々言われそうだけど、夢見てるだけだから突っ込み不許可ね!








とりあえず、あれだ。「Diary」と名乗ってるんだからもっと書こうぜ!(笑)>青かったり赤かったりする人



朝起きると…


エラー出してクライアントが落ちていました。通行証は寝る前の持続時間が、確か直前に手に入れたのがあったから9時間あったはず。それならまだ使えるはずっ、というわけで出勤前に急遽ログイン。日替わりプレゼントがあったので、アカウント内のすべてのキャラでログインしてからYukaringで。とりあえず、ダンジョン入り口の祭壇に素っ裸でログインしたのはこの際気にしない事にしましょう…。誰もいなくてよかった、うん。


で。時間はおっけい。通行証落として再度、ダンジョン内で放置。帰ったらどうなってるかなぁ…。



衣替え?


先日、大量に物落としたのもあって、いろいろ衣替えとか考えております。特にブーツは、修理費は高い・普段着(ぽぽすかーと)には似合わない・回収費用が10kもする、となかなかきつい部分あるわけで。もともと靴やブーツには特に防御も防護もないのなら、シモン先生の修理できる靴で安めでいい色のを選びたいなぁ、とか。グローブも同様だね。


真っ白の靴とかグローブって、なかなか売ってないですね。自分で染色しないと存在しない?な、わけないよねぇ…



ひたすら周回


青い人に、Lukで抽出率変わるかもだから欲しいと言われて盗賊バンダナを提供。その実験で失敗してちゃ実験にならないね!(笑)





先日キア下級回ったけど、通行証も出なかったのでまたアルビに出戻り。いや、諸事情でマナハーブ集めたかったのもあります。あとは某青い人に押し付ける提供するESと粉ですね。少し前に某人と一緒に行った時、巨大蜘蛛から木の棒出されて凹んでたなんて事はないですから!ないんですってば!!


とりあえず、いつも通りgraniteを祭壇横に待機させて赤クモ退治のクエスト2本(=60匹)分こなしたんですが、なんだか色々出ました。(ミミックからの)木の棒とか、(蜘蛛からの)木刀とかね!


あと微妙にアイスエレメンタル溜まってます。いつか使う日は来るのかしら。というか属性関係をまったく勉強していないので、どこで有効なのかもまだわかっておりませぬ。コンシデレーション帽子とかも溜まってきたなぁ。そろそろ抽出対象装備で倉庫がいっぱいになりそう。





やっぱり露店が気軽に出せないのはつらいですね。ダンジョン祭壇前での露店とか出したいんだけど、禁止区域に入ってそうだから出せないだろうなぁ。



スキルについて、うんたらかんたら


恥ずかしい事ながら、今さら気づいた事があります。


最近、IBカウンターとかしながら、カウンターって便利だなぁ、と思っていたわけです。いや、スタミナ消費の面以外ではカウンターが便利なのは知ってたんですけど、そのスタミナ消費が(私は10歳スタートでしたから)きつくてあまりつかってなかったんですね。


で、使い出して、カウンター便利だなぁ、上げたいなぁ…とか思ってきたわけで。でもDex上げる為に他のスキル上げてると、カウンター上げる余裕ないなぁ、とも思って諦めていたわけです。





…今調べてみると、カウンターってランク上げるごとにDex+1されるんですね!(笑)





いやはや、無知故の失敗、かな。何も知らないからこその勘違いといいますか。でも、こうやって試行錯誤しながら得ていく知識が自分の中で一番役に立つんですよね。と、言い訳とかしてみる!





そんなわけで、次からカウンター上げていきましょう。APがあまりもう増えないのでしばらくはカウンターに専念しながら、端数のAPでポーション調合を上げていく感じかな?


あとカウンターは弓でディフェンスを使えないという面からも必要そうです。これは上げるしかないね!





転生するあたりでカウンターとクリティカルをAぐらいにはしたいかなぁ。



…で、


懲りずにキア下級素っ裸放置中です。



新しいキャラとか


もともと、生産材料用に倉庫が欲しくて作ったキャラなんですが、別の用途に使おうかとも考えています。というのも、某氏が新しく始めるとの事もあり、今のYukaringと兼用して一緒に遊べるようにならないかなぁ、と。


当初から何か違うことをしたかったので、いつもの10歳スタートではなく17歳スタートにしています。これには別の目論みもあって、武器の熟練度を上げるのに20歳以降のキャラが欲しかったから、という理由もありますね。





ちょっと効率的に考えると、Yukaringがメインである事には変わりがないわけで、ただ効率的にAPを稼ぎたいという部分があります。数度の転生を視野に入れて、ですけどね。現在、Yukaringが13歳ですので転生まではあと7年。そこで転生するわけですが、年齢ボーナスの多い10歳のがAPは多い。でもスタミナ等の関係で行動はきつい。だったら、10歳転生でその間に既に20歳を超えている新しいキャラで行動して武器の熟練度を上げる行動をするのも手ではないかしら、と思ったわけです。


それまでは、何もしないのもアレですので、主に聖堂ボランティアでの聖水集めと軽く遊びに行くという感じでしょうか。武器は新たにもう一本ブロードソードを用意したいので、これはまた金曜日に購入する事を考えるとしましょう。違う武器もいいんですが、やはり使い慣れているのを使わないと下手な私では使いこなせそうにないです。





キャラ名は…御影恋奈。この地での新しい「何か」を見つける為に頑張ります。目指しているのは、あくまで殴りプリースト…というわけで、ヒーリングを極めた近接戦闘型で。魔法は覚えますが、弓は使わないかな。見た目が格好いいので一度2HS使ってみたく、2HSとブロードソードのスイッチにする可能性が高いです。



新しいけど新しくないもの


某人が始めたので、一緒にぶらぶらしようかなとか。しかしYukaringはキア下級の通行証の関係でキア祭壇で放置してるし、寝る前にキアダンジョンまで移動するのも力尽きそうだからイヤだなぁ、とか。


というわけで、実質2ndである恋奈の出番と相成りました。何もなかったので、出しっぱなしにしていたgraniteから小さい財布に10k詰めて受け渡ししたり。装備は適当に倉庫から太い木の棒とラウンドシールドだけ取り出して。服装は、以前作ったポポスカートとバンダナが偶然茶色系でシックに揃っていたのでこれに決定。あとはスタミナポーションを予備で40個ほど買って、適当に食料買って当人のいるというキャンプ場へ。


しばらく歩いてると、途中で道端にリュート発見。とりあえず落ちていて周りに誰も居ないと拾ってみないと気がすまないという困った性格なので拾ってみたり。装備してみると耐久1/15でした(笑)。というか熟練度2って、これで殴ってたんでしょうか…。


スキル取る予定はないけれど、練習ランクで即興程度ならいいかなぁ、と。あと純粋に2nd装備として背中に掛けてる姿が好きなので。2HS買うまでこれを2nd装備にしよう(笑)


キャンプ場で合流したら狸叩いてた。タヌキって叩けるの知らなかった私。見た目があれだから、どうも犬とか羊と同じ扱いだと思ってたんだよ。一番最初に叩いたのって、確か褐色キツネだったなぁ。





喋りながらスキル一覧見てると、まだクリティカル取ってないことに気付く。これって確かクリティカル受けなきゃダメなんだよなぁ、と思いつつ二人で狼殴ってみようという事に。恋奈はまだLv7ですよ(笑)





しかしまあ、慣れというのは大きいもので。普段よりスタミナが多い分もあり、楽々と。何度かノーガード状態で受けてると、ようやくクリティカル受けて覚えることが出きました。あとはスマッシュで基本戦闘スキル揃うかな。



逆輸入話


特に今のところは、逆輸入するという話はないようで。聞いたことないけど、こっちから見ると逆輸出(?)になるのかな。


私もななみさんと同様、生活の場として考えているわけでもなく、特にゲーム内通貨に価値を見出していたりするわけではないので、他人と共存できる公共の場、程度の認識しかなかったりします。楽しければどうでもいい、というと語弊がかなり含みますけど、否定は出来ない部分ですね。



突然の風に吹かれて


青い人の装備移動を手伝った後、マナポーション集めに黒色オオカミとか。PTクエスト使いたかったのと、少しでも分配上げる為に某プリさんとPT組んだままgraniteをPTに入れて、その旨伝えると「じゃあ邪魔だから抜けるねー」とか言われるし_| ̄|○


抜けちゃったので、仕方なく1人で黒いオオカミとじゃれあってたり。一匹目でHugeLuckyとシャープが出たので、幸先いいなぁとか想いつつ。1本目のクエスト終わった段階で、ブロードソードの耐久が一桁になって少し不安に。そんな時、課金していなかった某氏からwis。課金したらしい。黒オオカミにいるー、と伝えると一緒に遊ぼうとのこと。いいよー、と言ったものの、ふと自分のインベントリにキア下級の通行証があるのを思い出して一緒に行こうと提案。


準備とのことで、私も羽使ってダンバートンを往復して修理とか。多分喋りながらのスローペースだろうから、にんじんをやや多めに持っていざキア下級へ。1部屋ごとに死んでる某氏を見つつ、慣れの部分が大きいなぁ、と。私もああだったなぁ、と(笑)。これでも片手で足りないぐらいは下級行ってるなぁ。


とりあえず、2人とも運悪すぎ。スイッチ部屋はほとんど4回全部叩いてるとかありえない(笑)。お陰で2Fの宝箱部屋、2人で合計7個ぐらいあけたような。


で、順番に開けてたんですが、私が開けた時に何かぽろっと出たんですよ。巻物みたいなのが。何かなぁ、と思ってみてみると、なにやらエンチャントスクロールらしく。少しだけ話には聞いていたので、これから、と想いつつ。








…本音は、「青い人寝ちゃったからまずいなぁ」だったんですよ。相場知らないから売るに売れない、時間制限ある、ランクがBもある、といろいろとまずそうな予感。効果はアタックのランクB以上でHP+5/Str+5だったのかな。Yukaringでは使うことはなさそうだけど、振り方次第では恋奈で使うかなぁ、という程度の代物。


とりあえず3F突っ込んでひょんなことで全滅、時間も時間だったのでそのまま戻ろうー、と。戻って、お風呂入ってから悩んでても仕方ないのでgraniteでエンチャントに無謀にも挑戦。同時にラットマンから手に入れていた革製ハンドグローブというのが、小ぶりでしっくりきてたのでこれにしよう、と。失敗して耐久下がってもNPC売りすればいいしね!


…で、こういう時に限って1回で成功しちゃうわけで。今の私に全然役に立たない、ジャイアント革製ハンドグローブ1個獲得(苦笑)。





ついでにシャープも抽出できたので、さっくりとエンチャント完了。これでキア通常に挑戦する前にクリ率に戻ったのかな?あとは忍耐を数箇所付けて安定性ををを。



物資調達


結論:マナポーションがない。





先日、キア通常や下級に行っていたわけですが、私もともとが下手なのでIBとヒールを多用しちゃうわけですね。どれぐらい多用するかというと、キア下級で酷いときには持っていったスタミナポーション120本を使い切るぐらいに。ヒールでのスタミナ激減が主な原因です。


で、まあ。スタミナポーションに関しては店売りでもあるので購入すればいいのですが、問題はマナポーション。これは店売りではないので地道に集める必要があります。主な調達源は、マナP10は灰色狼、マナP30は黒色狼が手ごろなのかしら。





…と、考えていて1つの存在に気付きました。自分で作ればいいんだ、と(笑)。幸い、マナハーブはアルビ通常で入手できる為、割と入手しやすいです。下手すればベースハーブよりも(苦笑)。そうなると、あとは失敗を恐れずに何度もリトライすればいいのではないかしらと。


問題は、出来上がるのがP10やP30ではなく、P50かP100という事でしょうか。まあ祝福ポーション使うの勿体無いからP50になると想いますけど。私の最大マナ値って、今はまだ35なんですよね…(笑)








求)マナポーション30と50を相応のレートで交換してくれる人(何それ)




≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog