累積とか
2006.02.03 |Category … マビノギ
最近、微妙に累積レベルとか気になる年頃です。というのも、私がマビノギに来るきっかけであった某ゆき氏から、時折微妙に比べられたりーとか。もともと2人のプレイスタイルや生い立ちが違うので単純な比較は出来ないんですけどね(苦笑)
先方はプレイ開始が私より数週間早く、またギルド所属故か早くから各地を旅しレベルも常に私よりは上がっていたでしょう。対して私は、1人でふらふらする事が多く転生までに目標としているのがLv30と低めだったのもあります。
そもそも、私の1stはYukaringであり、ゆかりはキャラ作成は2番目で育成度合いでは3番目なんですよ。ずっと1st一筋で育てていたというわけでもないんですよ。Yukaringをある程度、次に恋奈をある程度育てて、ゆかりはその後でした。
…こんな2人の累積レベルを比べて意味があるんでしょうか?(笑)
ちなみに私は、しばしば累積を低く見られます。「見たところ累積150ぐらいだから同じぐらいだねー♪」とか言われた時は、普通に泣きそうになりましたよ(苦笑)
確かに私は魔法寄り近接で、よほど「きつい場所」でない限りは近接をメインに戦法を構築します。あるいは、適度に手を抜いても大丈夫だなーと思ったらまず魔法使いません。だってマナもったいない。
なので、それだけを見られているとその程度に見えるのも仕方ないのかなー、とか何とか。何しろ近接だと私はミルとカウンターとクリティカルしか数字まで至っているスキルはありません。もとより魔法を絡めての近接という思考なのですから。まあディフェンスぐらい欲しいとは思うけどなー(死)
そんな私の累積レベルは……
先方はプレイ開始が私より数週間早く、またギルド所属故か早くから各地を旅しレベルも常に私よりは上がっていたでしょう。対して私は、1人でふらふらする事が多く転生までに目標としているのがLv30と低めだったのもあります。
そもそも、私の1stはYukaringであり、ゆかりはキャラ作成は2番目で育成度合いでは3番目なんですよ。ずっと1st一筋で育てていたというわけでもないんですよ。Yukaringをある程度、次に恋奈をある程度育てて、ゆかりはその後でした。
…こんな2人の累積レベルを比べて意味があるんでしょうか?(笑)
ちなみに私は、しばしば累積を低く見られます。「見たところ累積150ぐらいだから同じぐらいだねー♪」とか言われた時は、普通に泣きそうになりましたよ(苦笑)
確かに私は魔法寄り近接で、よほど「きつい場所」でない限りは近接をメインに戦法を構築します。あるいは、適度に手を抜いても大丈夫だなーと思ったらまず魔法使いません。だってマナもったいない。
なので、それだけを見られているとその程度に見えるのも仕方ないのかなー、とか何とか。何しろ近接だと私はミルとカウンターとクリティカルしか数字まで至っているスキルはありません。もとより魔法を絡めての近接という思考なのですから。まあディフェンスぐらい欲しいとは思うけどなー(死)
そんな私の累積レベルは……
▽つづきはこちら
実は、これでも380。そろそろ400の大台です。しかし普段は魔法控えめで剣振り回してるので、お察しだ!
低く見られたら、途端にLBとFBを連打し始める大人気ない私。
低く見られたら、途端にLBとFBを連打し始める大人気ない私。
PR
●Thanks Comments
累積レベルは確かに強さの指標として使えるけれども、
さらに知りたいのは、
その累積レベルまでにどれだけの時間かかってるか、かなー。
380って言うと、完全弓特化なら、
レンジとARをマスターするくらいかー。
そのAPで、
いろいろ取れる魔法って、
結構APに優しくてお得な気分よね。
いや。
実際には加齢APが別にありまする。
ゆかりは基本10歳転生なので、転生までにAP14です。そして転生回数が10回だから…ね?(苦笑)
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: