忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1140 「採掘→ペッカ」 ≫ [1134] [1135] [1136] [1137] [1138] [1140] [1141] [1142] [1143] [1144] [1145]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


採掘→ペッカ

マビノギ。なんだか何もせずにぼんやり。

…してるのも勿体無いので、ふっと思い立って久しぶりにツルハシ握りました。通常バリを1周と1Fループを3回の1セットしたところで飽きて放置。だめだー。

採掘ですが、もはや敵がすべてWeakestで。インプですら無印なのでミル修練もたまらないし。以前はクレイモア使ってたんですが、なんだかもったいなくて。修理も面倒だし。かといって弓使うにはインベントリがきつくて。どうしようか、と悩んでたところで救世主が登場。

木刀です。スタミナ消費に変更が加わって一気に使われなくなった武器だけれど、ゴブリン相手にはこれで十分ということと、修理もアイデルン修理しても気にならない額なので問題なし。これでいいや。んでオーガ戦士。ストンプ範囲広がったので悩んでたけど、ふと弓を取り出してこれでぺちぺち。これだけで倒せるのか。。。


その後ギルチャで雑談を。明日G3ペッカ手伝いの予定らしい。で、それを話すと1人の人が前もって見物に行きたいと。何だかその流れで通常ペッカを見に行く事に。いやチョット待てと…。

正直、内心まったく乗り気じゃないわけです。というか数に入れられてるとは思ってなかったので静観してたんですが、普通に数に数えられていて。誰か人を探してみる、ともう1人のギルメンが言ってたけどなかなか見つからず。まあ、そりゃそうよね、死ぬ為に行くようなものだもの。結局捕まえてきた人と、偶然いたもう1人のギルメンの5人で行く事になったわけです。

まあ1部屋目でグール6匹。言い出した本人は常時1:1維持してたので何とも思わなかったかもしれないけれど、来てくれた(ギルド外の)人が当初から2タゲ状態でどうしようかと悩みつつ。魔法カウンターしつつこそこそ移動して、同じく移動してきたギルメンと3人で4匹をミル迎撃布陣に。何も言わずにこの体勢に移れたのは収穫かも。私的には、ですが。

まあ何度か死につつ、全部倒して体験終了で撤退。というかその来てくれた人、ナオないので祝福がりがり削れてたり。つき合わせて悪いなあ、と思いつつこっそり祝福押し付けたりしつつ、雑談続けて2時間ほど。あんまり何をしたとも感じなかった1日でした、と。



いい加減、何かSS撮ろう、うん…(笑
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ クラブ活動 |PageTop| リンク追加と削除(2006/06/14) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog