忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1076 「体調不良と聖堂バイトと寂しさと。」 ≫ [1071] [1072] [1073] [1074] [1075] [1076] [1077] [1078] [1079] [1080] [1081]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


体調不良と聖堂バイトと寂しさと。

微妙に体調不良です。

こんな時、ギルドチャットにそんな感じで吐き出すのは私の悪いところ。ごめんなさい。

で、実際ログインしても何もしてませんでした。一旦落ちた後、Yukaringの聖堂バイトが117回と微妙に危険な数字だったので1回だけバイトしたような気がします。

これで思ったのですが、もう何だかメインキャラでバイトもこなすようにした方がいいのかなとか思ってきました。ぶっちゃけ面倒なんです。今頃になって、もうあの世に長期滞在するとは私は思えませんし、仮にするとしても複数キャラでクリステルの前にりんご持って居座れば解決するような気もするんですよね。

しかし今から聖堂上級目指すのも面倒だなーというのもあったりするのは事実です。


どーしましょう??



ところで探検レベルなのですが、どうにも上がりづらいです。みんなどうやって上げてるんでしょうか。見たところ強めの敵をスケッチするだけでも上がる気がするんですが、体感的に獲得経験値の1/10が探検経験値になってる気がします。つまり1500の敵で150ぐらい……これじゃ上がりませんね。

今私がよくやってるのが、蛇の遺跡発見だったりします。これ面倒といえば面倒なんですが、遺跡の場所は大抵同じ場所にあるので何度も繰り返すことで結構稼げるなー、とか。マナトンネルが動いていればすぐ往復出来る場所なのも見逃せません。帰る途中にマナトンネルが閉じちゃうと、泣きながら帰る羽目になりますが。これで探検経験値250ぐらいだったかな…。

頑張っても私には、探検レベル15ぐらいが限界な気がします。


で、これ…探検レベルが上がると、通常のレベルアップと同様の処理になってるんですね。AP増えるだけでなく、きちんとステータスも上がってます。つまりレベル30の探検レベル11だと、今までのレベル40と同じステータスになってるみたいですね。

まあ何度も転生重ねると、探検面倒だからとしなくなるか、あるいは10程度で止める事になるかもしれませんけど。こればかりは判りませんね…。

今はもう少し頑張ってみます。


ところで最近、すごく淋しいです。なんだかみんなch2だかch7だか違う場所にいるし、返事も返ってこないし…。私もうギルメン以外は全員ブロックしてるし、なんだかしょんぼり座ってました。

"人の悪口は聞きたくない"というのはすごく正しい事だと思うのですが、"悪口を言いたくならざるを得ない"状況になっている事も理解して欲しいのです…。

まだ、我慢してますが…いつ堰が切れるか自分でもわかりません。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ リンク追加と削除(2006/05/09) |PageTop| 虹とスニーカーの頃 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog