忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1079 「カルー森生活」 ≫ [1074] [1075] [1076] [1077] [1078] [1079] [1080] [1081] [1082] [1083] [1084]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カルー森生活

カルー遺跡引き篭もりですこんばんわ。


冒頭の通り、最近はカルー森の遺跡に引き篭もってます。ホントは探検レベル10の必須クエストしないと上がらないので、もったいないんですけどね。

とりあえず、敵ランクを操作する困難ESが欲しかったので…という名目にして(笑)、カルー森遺跡のポットスパイダーダンジョンに初めて行ってみました。今まで通常ばかりだったのでねっ

今回入ったのは、牙ダンジョン。wikiで見て難易度低めだったのと、階層が3層と短かったので牙を選んでみました。同じポットスパイダーダンジョンでも、投入するものによって難易度や階層が異なるみたいですね。時間を掛けて、また後ほど全部回ってみたいと思います。

で、牙。入ってみたんですが……通常と比べ物にならないぐらい簡単でした。というか弱い。ゴブリン系とポットスパイダーぐらいしか出なかった気がする。カルー森で個人的に厄介なのが、インプと犬だと思ってるのでそれが居ないと途端に楽になった気分でした。

ああ、あと。ソロで遊んでる時に弓削れるのが嫌だったので、素ロングボウに変えました。2000Gしないお手軽価格。今回は祝福掛けたけれど、ダンジョン1周ぐらいなら祝福掛けなくても十分かもしれないって思った。そのまま精霊の餌になるしね。

まあ牙ダンジョンなんですが、何の問題もなくBoss部屋までたどり着いちゃいました。Bossは光る牙のジャイアントポットスパイダー……ってそのままだ。とりあえず取り巻きに大量のポットスパイダーが居たので、遠くから弓でちくちく駆除。近接だと苦しそうだ…って突っ込んでミルした方が早かったかも。とりあえずLBカウンターとかしてみたんですが……2回死にました。

いや、もう……殴られると、なんだか70とかいう数字が2回ほど見えるんですよ。HP100しかない私はそれだけで即死でした。

一応、光る牙は手に入ったけれど、肝心の困難ESは手に入らず。今度は別の場所を回ってみる事にします。


"エリンの地に居る一番の理由はあの人が居るから"という事。事実なんだろうけれど、今になって知らされるのはショックだった私。


あぁ、なんだ…その人が居れば別に私なんて居ても居なくても、大差はないんだね…。戻って欲しいという言葉も、単に居なくなった人が戻ればいいという意味であって、別に私自身が求められてるわけでも何でもないんだね…。


…そんな、どう道筋を辿ればそういう結論になるのか、自分でも不思議な考えを導き出した私。あれ以上会話を続けてると泥沼思考にしかならないと思ったので、悪いとは思いつつ会話を打ち切りました。この場を借りて謝罪します。ごめんなさい。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 白黄スキャナー(Saga3) |PageTop| リンク追加と削除(2006/05/11) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog