忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.601 「ああ、そういえば…」 ≫ [596] [597] [598] [599] [600] [601] [602] [603] [604] [605] [606]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ああ、そういえば…



こんなことがあったり、



こんな事あったけど、やる気なしモード。
PR

●Thanks Comments

Huge Lucky Finishでしたよね。
それって記憶が曖昧ですけど、確か通常の100倍のお金が得られるんでしたっけ?
拾うのが大変そう・・(笑)

From 【くむ】 ||2005.10.12 23:38編集

正しくは「通常ドロップ時の100倍」。何故なら通常ドロップの金額に幅があるから。そして、金貨1つの最大は1000Gで、Hugeでドロップする最大値は21k。
関係ないけど、ちょっとだけHuge(と最大値)の説明。
これはマビノギの仕様である「1点から捨てることの出来る物の数の限界」に依存する訳ですが。
□■■■□
■■■■■
■■●■■
■■■■■
□■■■□
#ずれてたらごめん
上図の、●の地点から物を落とすと、何か物を落とせるのは■だけであり、重複する事は不可能なのです。1点から全ての■に物が存在する場合、「捨てる」を選んでも「捨てられない」という旨のメッセージが出ます。
この、物を落とすという概念は、Mobを倒した後にドロップする際にも適用されます。まず基本的に、倒したMobは●の場所なのでその場所に1つ何かをドロップします。そして、2つ目はその周囲…という感じで、■がある限り物をドロップする事が出来ます。複数ドロップの場合の話ですね。
Hugeは、通常の100倍という事で、1k以上の金額をドロップする事が増えます。つまり1つ以上の■を使用する増え、その限界は(●を含めた)■すべての数=21箇所、つまり21kがHugeでの最大ドロップな金額になるわけです。
ちなみに21kのHugeが出ると、お財布1つしか持ち歩いていないとよく財布が溢れます。贅沢な悩みです。

From 【ゆかり】 ||2005.10.13 00:34編集

なるほど・・凄くわかりやすかった。
てことは・・このSSのHuge Lucky Finishで得た額は
金貨1つ1つが最大の1000Gとして落ちてるかはわからないけど、15k〜16kくらいって事でいいのかな。
1点から捨てることの出来る物の数に限界があるのは初耳。
ROのように大量にアイテムを置いたりすることは出来ないんだね。
●に自キャラが立ってたとして、周りの■全ての場所に人がいて埋まっていた場合も、アイテムは落とせないって事でいいのかな。

From 【くむ】 ||2005.10.13 01:36編集

>くm
>>前者
常に1000Gをイッパイとしてドロップ。例えば1400Gの場合、700G+700Gになる事は無く、常に1000G+400Gとしてドロップする。つまりSSの場合、1つ以外は全て1000G。計算は任せる(
>>後者
課金して検証よろ(ぇー

From 【ゆかり】 ||2005.10.13 15:10編集

名前2文字なんだから略さないでー;;
「くま」って呼ぶ人いたらどうするのよ(´・ω・`)しょぼーん(ぉ
前者は了解。そこだけが?だったから・・納得です。
後者は、ROだけで限界っす・・。

From 【くむ】 ||2005.10.14 01:03編集

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 追記。 |PageTop| 人生いろいろ。ネットゲームいろいろ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog