忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1431 「すくすくと」 ≫ [1426] [1427] [1428] [1429] [1430] [1431] [1432] [1433] [1434] [1435] [1436]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


すくすくと



すくすく育ってます。前は名前とレベルマスクしてたけど、もういいやーって感じで。別に贈り物歓迎とかそういう意味じゃないですよっ

前の画面と比べてもらえれば判ると思いますが、画面広げてみました。体感的には……ちょっと処理が重くなった感じです(?)。まー大差ないかも。

相変わらず、mob狩り中心でぱたぱたやってます。当初氷魔法でしたが、ダメージ効率の低さからPw不足が顕著だったので雷魔法に移行しています。スキルリセットで氷を捨てればそろそろ雷マスターなレベルなのですが、今のところ課金するつもりがないのと、雷→氷のハイブリッドにするつもりだったのでこれでいいかなーと。

唯一の失敗?は、氷魔法でアイスジャベリンではなくフリージングウェイブを取得していた事。当初状態異常の名称がよく判らなくて、ルートという名称がまさか氷結だと思ってなかったのです。これは完全な失敗。雷終えたらアイスジャベリン取ろう。


対人は、常時詠唱状態でライトニングスピアを人の後ろからすぱすぱと。サンダーボルトのレベルが3になったら、そちらを使いたいかなあ、とも思ってるけどもうちょっと先かも。でもLSのが威力が倍ぐらいあるから悩みどころ。

むしろ、国家として戦争それほど負けてないはずなのに、私が参加した戦争は必ず負けてるのって気のせいだよね…!


な、泣いてなんかないんだからねっ


ちなみに私の使ってるノートPCのキーボード、こんな配置だったりします。



赤丸の上が[Del]、下が[PageDn]です。これで視点切り替えなんだからやってられないよね!

…と思ったけど、ノートPCとしてPageDn/Upが独立してるだけでもマシだったかもしれない。持ってるキーボードを改めて見回してみると、多くがFn兼用になってるわねー。

でもやってられないので、マウスの左右ボタンにDelとPageDnを割り当ててます。他の事してる時に、うっかりDelを押すのが怖いよ!
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 支援が前衛を張る・2 |PageTop| ウィンドウォーク!!ウィンドウォーク!! ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog