もすかうもすかう
2005.09.30 |Category … 音楽
流行なのか時代遅れなのか、少し判断に苦しむところなのですが、最近妙に「めざせモスクワ」を横で延々とループさせて聞きながらマビノギしてる事が多いです。旧西ドイツのジンギスカンというバンド(?)の楽曲だと思うのですが、どちらかというと「ジンギスカン」という曲のが耳には馴染んでるかも。
で、この曲なんですが、少し調べてみると元々はモスクワオリンピックに向けて作られたとか何とか。しかし、西ドイツが何だかかんだかにより不参加という事になって、もんにょりした感じの曲となってしまったそうな。
どこか忘れたのですが、この曲の映像を見る機会がありました。あの怪しいダンスがいいですね(笑)
そういえば、これも恋のマイヤヒと同様に、空耳によるflashがあるようです。興味のある方は検索すれば見つかると思うので見てみればー。何種類かあるようなので、面白そうなのが見つかったら教えてもらえるとありがたいですっ!
で、この曲なんですが、少し調べてみると元々はモスクワオリンピックに向けて作られたとか何とか。しかし、西ドイツが何だかかんだかにより不参加という事になって、もんにょりした感じの曲となってしまったそうな。
どこか忘れたのですが、この曲の映像を見る機会がありました。あの怪しいダンスがいいですね(笑)
そういえば、これも恋のマイヤヒと同様に、空耳によるflashがあるようです。興味のある方は検索すれば見つかると思うので見てみればー。何種類かあるようなので、面白そうなのが見つかったら教えてもらえるとありがたいですっ!
PR
●Thanks Comments
っ[ http
っ[ http
もすかう!もすかう!!
個人的には上側のがお勧め。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: