ライトノベルに関して
2005.09.05 |Category … 雑記
最近は読む機会が減ったのですが、学生の頃はよく読んでいました。ライトノベル、という分類なのかわかりませんけど。角川スニーカーとか、富士見ファンタジアとか、その系統かな。
で、まあ、ほんと。いいものもあるけど、読んでもどうしょうもないのもあるのもまた事実。これはライトノベルに限らずどの小説でもそうなんですけど。そして、長年?読んでいると、自然とシリーズ物ばかりになっていくのは保身というか何というか。続きだから、という受身的な姿勢になっちゃうのは仕方ないのかもしれませんね。
ぼーっと読むのにライトノベルは量的に最適なので、何か面白そうなのあったら教えてください。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: