忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.486 「転生」 ≫ [481] [483] [482] [480] [484] [486] [491] [488] [493] [490] [489]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


転生


さて、そんなわけで、ゆかりの転生です。今回は前々から思っていたとおり、AP確保のためにIntを捨てて10歳転生です。


10歳転生に伴って、ゆかりの場合は他のキャラと違って色々と心配な点がありました。まずはスタミナ。魔法と兼用する関係から、普段両手剣を日常的に利用しているので攻撃時消費4というのが非常に大きく感じられるのではないか、と。これはG2S2で実装されたメイキングマスタリの効果にスタミナ増加があり、また薬草学との兼ね合いでランクを上昇させることで解決できました。最終的にメイキングマスタリがランクA(スタミナ+60)となり、大抵の場面で十分だと思います。


次に、マナ。当然魔法師である以上、魔法が攻撃の起点になっているわけでして。常にマナを意識して戦っていたわけです。マナを効果的に増やすエンチャントはないので、これはタイトル「図書館の幽霊を見た」(マナ+20)でカバー。後はマジックマスタリ(ランクE)のマナ増加効果で+20されるので、合計+40。これでなんとかなる…というか、するしか。





と、このように算段が経ったので転生しました。が、ここで1つ大きな問題が。



転生直後の、ステータス。装備も全部持ってタイトルも設定してるんですが………HPがない!。もともとHP30、アタック(F)でHP+10。そこにタイトルの効果でHP-20とか。HP20ですよ、1ミス即死ですよ。


微妙にIntが下がってるのがすごく痛かった。この後、兄のクエスト手伝いでキアに行ったけれどゴブリンが2確殺じゃなくなってたのが。ポイズンゴブリンに至っては、下手すると4発必要だったりとか。これはスキルのInt効果を上げていくしか10歳転生の場合は手がなさそうです。








…とここまで書いて、後で気づいたこと。装備は全部装備してましたが、エンチャントが効果発揮していませんでした。フォックスってLv14以降なのね…


PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 再会、そしてmixi |PageTop| ぼそっとヒトリゴト ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog