賢明への道
2005.10.03 |Category … マビノギ
17歳初期Int:15
アイスボルト6:+28
ファイアボルト6:+28
ライトニングボルトF:+1
ヒーリングF:+1
エンチャントD:+3
音楽知識C:+20
作曲C:+20
ポーション調合E:+4
薬草学E:+2
アクセサリ:水瓶座(+10)、光沢(+5)
服:コンシデレーション(+3)
武器:名誉木刀(+12)
腕:コンシデレーション(+3)
授業&本:+8
図書館幽霊:+10
スキル合計:+107
その他合計:+51
合計:173
不足分は(200-173)で27。17歳でのレベルアップ時Int上昇は0.75なので(27*0.75)は20.25、よって21。つまりは17歳に転生した週にLv21以上にしておけば、土曜日の加齢前に上記装備をしておけば加齢によってInt200状態で賢明タイトルが獲得できる。
…といいなぁ。
●Thanks Comments
そして、次の転生でLBを上げる(=Intが上がる)とこの計画がまったく役に立たない事に気がついた私。計画性のなさってすばらしい。
楽になるぶんには計画通りにいかないのも問題ないんじゃね?
私のもっさもさは取る計画立てるときはちゃんとやらなきゃなあ、いつになるやら。
志村ー。計算違ってる計算違ってる。
Lv.21だとINT+15にしかならないぞよ。
というわけで27/0.75のLv.37が正しいと思うのだがどうか。
って既に計画短縮される予定があるのね。うーわ意味ねー。
ていうか最初気付かなかったけど0.75と27かけてるのかよ・・・w
そりゃ短くなるわ。
うわー。我ながらすごい計算ミスですね…。
0.75という事は、Lv3=Int2相当と考えればいいのかな。実際には加齢時に上昇するIntもあるから、ここまで厳密になって居なくてもいけると思うけど。
というか、青い人賢明まだー?(笑)
LBが9でINT+13、Aで+10だったよね確か。あと頭にコンシデ付ければ(多分+2の不良在庫抱えたはず)もうちょい楽になるだろ。というか、LB取れば余裕っぽい?取れば、だけど。必要APが9で38、Aで30だったかなぁ。他にも上げたいものあるかもだからどうするかはわかんないけど。
とりあえずあれだ。頑張れ超頑張れ。
コンシデ帽子持ってるのに計算に入れてない私がくまー。
LBは上げるなら上げる。ただ、どこまで上げればいいのかイマイチ不明なのが怖いなあ。転生までに、今上げてるカウンターを上げきっちゃって転生後はLBに専念したいかも。カウンター上げるのにあとAP5必要だったかな。結構きつい。
ここで、「実はサンダー上げたのでInt上がったwwww」とかいうのを画策して調べたらサンダーは上げてもマナ上昇するだけでInt上昇しない事が判明。
フ ァ イ ア ー ボ ー ル か な
#夢から(ry
9pは兎も角10p無理す
現在チケットそのものが切れてるのでお察しくださいっ