忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.784 「初級エレメンタルマスター」 ≫ [779] [780] [781] [782] [783] [784] [785] [786] [787] [788] [789]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


初級エレメンタルマスター

こんなタイトルもありました。初級魔法をすべて習得した際に獲得できるタイトルですが、それが使えるという意味ではないのは既に御存知のとおり。

しかし、ゆかりは違います。トレーニングを終えてLBをランク2に上げると、目標としていた初級魔法をすべて習得し終えます。

アイスボルト・ランク6
ファイアボルト・ランク1
ライトニングボルト・ランク2

私の中での、効果と消費を天秤に掛けた結果の初級魔法の最適解であり、またそれを自ら実現した結果になります。


思えば長い道のりでした。途中、どうしても「出来ない事」をなくす為にウィンドミルを伸ばしたり、基本殲滅力の増加の為にカウンターを伸ばしたりもしました。1人で戦える事、これが何時に於いても私の中での存在条件でもあったわけです。その結果はG3ペッカソロであり、またコイルソロという結果としても現れました。

けれど、まだ終わりません。

「魔法だけで戦うのではない。如何に魔法を巧く組み合わせて戦えるかが、本当の戦い。」

これが、ゆかりの合言葉であり真骨頂だと思って、先を見据えていきます。


ディフェンス。カウンター。クリティカル。まだまだ、欲を言うと伸ばしたいスキルは幾らでもある気がします。中級魔法にも手を出していません。来るべき上級魔法は、まだ姿すら現していません。


まだまだ頑張ろう。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 怒涛の |PageTop| サクリファイス ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog