イロイロ実装とギルドの話
2006.01.20 |Category … マビノギ
で、まあ。新しい服とか鎧とか実装されてました。コンテスト結果のやつなんでしょうか、よくわかりませんけど。街中でも、見たことのない服とかいろいろ見れました。まるでお祭り騒ぎ。
それにしても、毎回このようなことがあるたびに思うんですけど…私、苦手なんですよね、なんだか。一緒に遊べる友達はそれなりには出来ました。でも、何気ない事を一緒にする人は私には居ません。何気ない事を、話す相手もいません。
「〜〜へ行こう」と言って、誘える人はそれなりに居ます。誘ってくれる人も、それなりに居ます。でも「あの服いいね」と言える相手は私には居ないのです。言われる人も居ません……言われても、私詳しくないのでチョット困るかもしれませんけど(笑)
こういう時に、何処に居ても何気なく話せる集団…ギルドに所属していない事の寂しさを感じてしまいます。もともと私は、マビノギに集団で移住してきたわけではなく、単身やってきた身でもあります。日頃何気なく遊び相手が居ても、いざという時はやっぱり1人なんですね。
ところで、みなさんはお祭りに1人で行ったことはありますでしょうか?
周囲を見渡す限り、人・人・人…。人ごみの喧騒。けれど、よく見ると誰しもが連れ立って歩いている事に気付いてしまうでしょう。お祭りに1人で来る人は、それほど多くはないのです。
1人なら1人なりに楽しめばいい、とはよく言う言葉です。しかし、実際その身に置かれると、どうとも言えない寂しさが込み上げるコトを知っている人は、意外と少ないものです。
誰も居ない真っ暗な空間でひとりぼっちになるよりも、周囲がみんな相手の居るところに放り投げられるほうが、寂しさは勝るでしょう。どうしても、比べてしまうんです。人と自分を。どうして、みんな楽しそうなのに自分は……というもの。
話を戻しましょう。
今回、いろんな服や鎧が実装されていたようです。それを購入したり、また服を染色したり(白黒指定がすごい値段になってるね、そういえば)。それを街中で来て、知人と話す風景。それを、ぼんやりと眺めながら一抹の寂しさを感じる私。どうにも、乗り切れないんですよね。購入できないから、とかそういうわけじゃないです。
マビノギの鎧とか服って、何の為に選んでますか。自分の好みとかいろいろあるかもしれませんが、最終的にたどり着くのは「人に見られることを意識して」だと思うんですよ。それは第三者の他人であったり、あるいは知人であったり、あるいは恋人であったり。
自分を見てくれる人、自分を見せる事の出来る人、というのが私には居ないなぁ…というのを気付かされた、先日のパッチでした。
ギルドですが、最近のSS(って、最近撮ってないな)を見れば判るでしょうが、今私はギルドに所属していません。その為、中級4人等に行くと、割と…というかほぼ必ず勧誘されます。さすがに、中級に行く人でギルドに所属していない人というのは極少数なんでしょう(苦笑)
けれど、私は基本的にお断りしています。それは、かなり強い悪性の自虐癖があるという事。古くの「・・時・・」のように、全員がそれを知っていて、尚且つ受け入れてくれるのなら何も問題は生じないでしょう。しかし、現実はそういうわけにはいかないと思います。言葉で「大丈夫だから」と言うのはものすごく簡単な事です。よく言われます。
でも、何が大丈夫なの?
大丈夫なのは何が? 私が? それともギルドが? あるいは誘って頂いた人が大丈夫、ってだけの「大丈夫」なのかな? よく判りませんね。
「大丈夫だから」と言われる度に、「あぁ、なんて何も考えられない人なんだろう」と思ってしまい、言葉を選んで丁重にお断りしています。何が大丈夫なのかもわからない人が、私を受け入れる事が出来るとは思えないからです。そして、誘っていただいた人に受け入れられないのに、その他の方に受け入れられるとは思えません。見ず知らずの人の中に飛び込んでいって頼れるのは、それが例え希薄な関係であってもほんの少し強い「縁」を持つ誘って頂いた方になるのだから。
本心は、私はお祭り好き…とまではいかなくても、あんまり大人しい部類ではありません。
そんな、心の葛藤。私を受け入れてくれる人(達)に巡りあえるまでは、もう少し掛かりそうです。ただ「人数を増やしたい」という以外の何かを持っていて、上記のコトが判る人(達)に拾われる日を待ちながら、今日も銀行の隅でぼんやりする日は続きそうです。
追記
ギルドに加入したくない、というわけではないです。どちらかと言うと、逆。本当は参加したい。1人は嫌。でも、私が加わる事によって人の輪に崩壊を起こす事。それを恐れる事での葛藤。
怖いだけです。
▽つづきはこちら
更に追記
どちらかと言うと、弄られる方が好きです。
…と今までのマジメな文章を一気に吹き飛ばす私がくまー。
●Thanks Comments
そこでモリアンにきて、
うちのギルドに参加すればいいんだy
君にとって大丈夫かどうかはわからないけど、
少なくとも"俺は大丈夫"。
ぎるめんの一人や二人で揺るがされるほど、
軟弱な地盤は持ってないしな。
言いたいことは言わせてもらうしね。
むしろ言いたいことを言い合える方がたのs
気が向いたら遊びにおいでー。
ティルコネイルのムーンゲートの、
ほんの10mくらい東に"エリン部"って
ストーンを設置しといたから^−^
先生、ルエリじゃない事が一番の問題だと思います!
いゃ確かにお金以外の資産、私はほとんど持ってないけど。
時々遊びに行く程度なら息抜きには行けるけど、それは本拠として活動している人に迷惑かかるかなとか考えちゃう私が居るわけです。都合のいいときだけ遊びにきてー、みたいに思われないかな、とか。
とりあえずはルエリで…(苦笑)
気がふっと向いたらモリアンに遊びに行きますー
キア下お疲れ様。フォローさせてばっかで申し訳ない。
なんちゅかアレね、集中的にやって勘取り戻さないと駄目じゃわとほほ。
>弄られる方が好きです。
ここにそこはかとないエロス臭を感じたのは俺だけでいい。
ギルド入らない理由は私と同じかも。
我侭ですから、きっとご迷惑をかけるんだろうなぁって思います。
ゲームの中にまで建前持ってきたくないんですよね。引かれるのは怖いし、素の自分を受け入れてくれる本音を話せる場所ってなかなかないものですよ。
最近ですが断ってたらギルドの勧誘もうぜんぜん来なくなりましたヽ(´ー`;)ノ悪評が知れ渡っている感じwそれでも楽しくやってみます
祭りには1人で行く人間登場(@□@;)あひゃひゃ
手繋いでラブラブなカップルがいると、その間を通り抜けようとする嫌な人です(/ω\)
・・子供の頃からやってる(;´-`)
ま、時ギルドは居心地だけでいえば一番だと僕思う。
全てを理解し受け入れてくれるギルドはそう無いからね。
でも、どこかに必ず似たようなギルドは存在すると思うから・・きーおとすなよ〜。
壁lω・)ノ ギルド誘おうかなと思ったことあるけど、100%空気の合わないギルドなので遠慮してる人。
ネタのためなら身内をMPKしますよ、うちら゜+.(*' ω、')゜+.゜
>みゅりさん
今まで見つけたことがなかったのなら思わないのかもしれないんですけど、RO時代のギルドが正にそうだった、というのが余計につらいかもしれないですね。どうしても自分の中で比べちゃいます。
もうちょっと、周囲への適応性を高めなきゃいけないんですけどね。
>くむ
それは単なる嫌な奴でh
>トリさん
正解ですね(苦笑)
完全完璧主義なので、他人の行為で調和が崩れて死ぬのが一番嫌いですからね。楽しければいい、というのが根底にないのが一番の原因かもしれません。
個人的な付き合いは大歓迎なのでよろしくです(笑)
えーと、某Gでサブマスなモノです
G入するのに気後れする原因なったのかなぁと心苦しいであります。(何を今さらorz
事件当時休止していたわけで最近真相を知った訳ですが。。。
貴女が気兼ね無く、仲間と楽しめるGがみつかるとことお祈りいたします。
>月森 さん
あら…お久しぶりです。そしていらっしゃいません。いつぞやのギブネン戦ではお世話になりました(笑)
原因、とは少し違うような気がします。私にもともとその手の気質があったのは事実ですし、個人としてなら兎も角ギルドとして責められる話でもないでしょう。
例の事件(?)の際の当人方達は完全黙殺を決め込んでるのか一切の反応もないので、月森さんが心苦しい思いをする必要はないと思いますよ。
私からは私の言い分しか知り得ないと思うので、その点は御勘弁を(笑)