忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1188 「アイススピアの名の下に」 ≫ [1183] [1184] [1185] [1186] [1187] [1188] [1189] [1190] [1191] [1192] [1193]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アイススピアの名の下に

マビノギいろいろアップデートでした。最後のエレメンタル中級魔法、アイススピアが実装されたのが大きいんでしょうか。FLもそれ関連のものが多かったですね。

そんな中、1人相変わらず採掘しに行こうと思ったらゆきねのFLが段々悲惨に(笑)なっていって。どうやら壺と毒袋のパーツが出ないらしい。どっちにしろ暇だったので、白玉を見ると毒袋が1つだけあったのでソロで突っ込んでみる事に。

ソロで入ってみたー、と言うとゆきねから難しいよって言われたけど。まあどうせ蜘蛛ダンジョンだし?と軽い気持ちで。道中ほとんどミルだけで進んで、2Fの途中では中Bossのストーンホースと取り巻き(逆か)とか。出た瞬間、完全に忘れてたので「あ、まずい」と思ったけれどミル迎撃してみるとクリ出て馬が2匹とも一撃で終わっちゃってすごくあっけなかったりとか。

そんな感じで楽々とBoss部屋に。今までは弓で一匹づつ倒してたけど、なんだか面倒だったので突っ込んでミルして取り巻き殲滅。したらどうもミル凍結でBoss自体が固まってる気配だったので、ご馳走様でしたとスケッチ(笑)。さっくり倒してさっくり光るパーツゲット。出たら回線落ちで投げ出されていたゆきねがいたので、パーツを投げ渡して任務完了。後で一緒に残りの壺に行ったけど、こっちは出なかったかな。


それからパーツ揃ったらしく、なんだかそのままPTにいると石像行きの面子に加えられてたらしく。まあ、行った事ないしいい機会かも、と納得させて参加。いろいろとテンションがガタ落ちになる要素が積もりに積もってたので個人的には物すごく微妙な気持ちだったのですが。

詳細は省略しましょう。面倒だしどうせ他の方のblogで語られるでしょう。
例えば妹紅さんとか(笑)。



微妙に死んだりしつつ、でも全滅はしないでBoss扉まで到着。ここまで来たら後は楽勝ですね。



取り巻きを適当に倒して、残りは全身光ってる蜘蛛だけ。ここで、私とゆきねが大ボケを繰り返す謎行動。全身パッシブなのにアタックして殴り返されるゆきねと、何も考えずにLB打ち込んで突進される私。

まあ……3P出たからよかったね!


終わってから色々あったけど何も言いたくない。
PR

●Thanks Comments

蜘蛛が一番手堅いっぽいですか・・・

From 【みゅり】 ||2006.07.07 12:09編集

なんかまだ昼なのにアクセス数多いと思ったらこんなところに罠がありましたか!

From 【妹紅】 ||2006.07.07 12:17編集

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ マスタータイトル |PageTop| リンク追加と削除(2006/07/07) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog