近づかないで
2006.07.09 |Category … 想い
この言葉の意味が、わからない人なんて居るとは思わなかった。
私は他人に合わせることなんて出来ない。がんばったって出来ないものは出来ない。開き直るなとか言うのは、ものすごく簡単なこと。そして、無責任なこと。誰にだって、開き直っちゃだめ、なんて心になくたって言える。それぐらい軽い、中身のない言葉。
だからこそ。それを自分で判っているからこそ。
私は、受け入れられないなら近づかないで、と口にするの。
傷つけたくないから。
傷つきたくないから。
もうこれ以上、誰かを傷つけるのを見たくないから。
もうこれ以上、誰かに傷つけられるのを感じたくないから。
それなのに近づいてくるのは何故?
受け入れるつもりもないのに、近づいてくるのはどうして。何故なの?
今までの、復讐のつもり、なの?
追い詰められて、堕ちていく姿を見るのを楽しんでるの?
いい加減にしてよ。
●Thanks Comments
俺のこと嫌いなら嫌いと言えばいいのに。
顔も合わせたくないなら消えてくれと言ってくれればいいのに。
受け入れるつもりもないなら俺から消えてるよ。
貴方と俺の相性的に傷つけないで済むはずないのだから
傷つくことを拒否しないというのが俺のできること。
貴方が俺といて傷つくのなら、
貴方が俺を受け入れることができないのなら、
貴方が俺を受け入れるつもりがないとはっきり言って欲しかった。
消えて欲しいと望むのなら
いくらだって消えてやるのに。
見逃してました。
これはどういう事だろう…理解に苦しむです。
それは私のセリフなんじゃないかな。私が記している事、普段から言っている事を問われても理解に苦しむだけです。
私は上で述べているように、受け入れられないなら近づかないで、という旨の事は何度も伝えていると思います。それでもなお、関わらないと明言しながらも結局は同じ事を繰り返しているのは自覚はないとは言わせません。
誰が悪い、という話ではないんです。私にも悪い部分はあると思う(そもそも存在そのものが悪だし)。それでも…というより、だからこそ、それを受け入れられないなら(以下略)と言っているのです。言っていたのです、か。
話を聞いていないのか。
言葉が理解できていないのか。
受け入れずに近づくのが嫌ならそうしてやろう、という魂胆なのか。
私には、貴方の行動の魂胆がどれに当てはまるのか判りませんでした。そして同時に、どれであっても該当してしまい、また哀しい事でした。
私がいつ、消えて欲しいなんて言ったのでしょうか。勘違いも甚だしいです。
これで言いたい事が伝われば幸いです。お幸せに。
受け入れるつもりがなかったのは貴方じゃないの?
ということ。
復讐がどうとか勝ち負けがどうとか魂胆がどうとか、勘違い甚だしいのはどちらだ。
人が傷つくのを見て楽しいわけないだろ。
受け入れるっていうことがどういうことかわからないけど
貴方の話してる"受け入れる"ってことが
これまでの貴方との会話を思い返すと
"貴方を一番大切に思うこと"という意味にしか見えない。
受け入れるつもりが云々言われたあとは
直接貴方を否定する言葉を使った覚えはないし、
貴方が俺を否定することに対して
そうじゃないってことを説明するくらいしかしてない。
結局貴方と最後に話し合いになったのも
貴方と俺の関係の話ではなく
俺とある人の関係の話だったし。
貴方は過去に一番大切な人は…であって俺じゃない、という話をして
それなのに貴方は俺に一番大切な存在であって欲しい態度を取って
それを受け入れられないなら近づくな、と言う。
貴方の"受け入れない"ということがどういうことか判らない。
貴方に対して何も否定的な意見を持ってはいけないということ?
貴方が俺に対して非難や否定を繰り返してもそれに対して反論意見を持つな、ということ?
貴方を一番大切な存在として見なければいけないということ?
貴方を傷つけるようなことは何一つ思ってはいけないということ?
それとも単純に俺のことが嫌いで離れたかったから言い出した口実?
貴方と大きな言い争いになるときってほとんどが
俺が誰かを褒めたり大切に扱ったりするときで、
それで自己嫌悪されて…って感じで。
受け入れられなかったのは俺じゃなくて
貴方がそういう俺を受け入れたくなかったからじゃないのかな。
あと、突然「私の負けだ。」と言い
さよならの言葉を残して消えるのは理解できなかった。
俺との付き合いって勝ち負けでやってたの?
それなら本当に軽蔑する。
>受け入れるっていうことがどういうことかわからないけど
(snip)
>"貴方を一番大切に思うこと"という意味にしか見えない。
毎度毎度同じ事を言ってる気がするけれど、IRCでLintさんの言っていた事がすべてだと思います。忘れてるとは思えないし、聞きたくなかったから記憶にないという程度の認識なんだったら知りません。何度かその場面はありましたが、そんな軽々しい態度で接する話の最中の出来事ではなかったはずですので。
>俺との付き合いって勝ち負けでやってたの?
毎度毎度くだらない事で論争みたいになるのだって、その根底には"打ち負かしたい"っていう気持ちが強かったからでしょ?
私は、論争なんて面倒な事は好きじゃないって言ったよ。それでも、面倒だからって理由で自分の意見を理不尽に曲げるのは嫌いだった。それを、論争そのものは大抵どうでもよくて、ただ"打ち負かしたい"って気持ちだけで話してたのは何?
当然私には自論があるし、貴方にも自論があるでしょう。それが一致しないから起こる論争であるんだけれど、貴方の自論は心に持っている自論ではなく、単に論争する為に作っている自論なんじゃないかな。私には、そうとしか思えない。
だからこそ。そんな事されるぐらいなんだったら、私の負けでいいから勝者気分を味わってて下さい、という事。伝わってなかったのならごめんなさい。
正直言うと、表面上はどんな言葉で取り繕ってても、影でコソコソ言ってちゃなんの説得力もないと思うかな。同属嫌悪って思われるぐらい嫌われてるんだったら、近づかなきゃいいんじゃないのって思った。
ただ打ち負かしたいだけなのは貴方の方でしょう?
こちらは非難されたり否定されたりするのを
言われっぱなしにされるのは嫌なので
否定されることを否定しているまでです。
馬鹿にされたり自分の存在を否定されて
それでも黙って論争に持ち込むなというのは
無理があるんじゃないんですか。
貴方がこれまでどれほどの人と論争をして
その論争はどちらからけしかけたものかを考えて頂ければ
容易に想像ができることだと思いますが。
貴方に自論があっても良いしそれで構わないけれど
その自論が俺に向けられる非難や否定であるのなら
論争において引く気はまったくない、それだけのことです。
そしてそういう論争においては
否定の否定することを目的としていただけで
貴方を否定する気などありません。
したくない論争でも自分が否定されるのであれば
それを覆したいと望むし
それを望むな、というのは貴方に非難され続けることになりますから。
あと、影でこそこそって何なんですか。
mixiで貴方に対してのことは
全て書いてきたし貴方の知っている場以外に
貴方について書いたことは一切ありません。