過剰精錬は必要?
2006.11.13 |Category … RagnarokOnline
防具精錬ALL4とALL7では実DEF差で11、Vit初期値の場合15%〜20%程度の被ダメージの減少が見込めます。被弾量が減ればヒールのSP節約になりますので、余裕があるならやるべきでしょう。しかし、殴りプリならその前に武器を揃えるのが先決です。
被弾前提のVit殴りは、過剰精錬装備が無いとかなり厳しい戦いになります。同様に被弾前提のInt殴りの場合、大容量ヒールがあるのでVit殴りほど過剰精錬防具に力を入れる必要は無いですが、それでもHPにVit型ほどには余裕が無いので、ある程度過剰精錬はした方が良いでしょう。
過剰精錬する場合、余り取り替えない肩をまず第1に考え、次に靴を、それ以外はと良く使う物から順次、いった感じで揃えて行くのが良いでしょう。
数値を提示して大した差がないという話も多いですが、実際には"大した差はある"というのが私の私見です。もっともこれは、「+7から装備変更して+4にした場合」に感じた事であるので、この手の話が多く出る「+4で揃えている人が+7にしない理由」への反論(?)としてはあまり妥当ではないかもしれません。
実際の話、防具より先に武器を揃えるというのは大前提であり、これに関しては私も譲れません。いくら耐えたところで、攻撃職が敵を倒せないのであれば何の意味もないのですから。
しかし、ある一定からは"殴られながら(でも)倒す"という選択肢を選ばざるを得なくなる事もあります。
あまりこういう事は言いたくないのが(装備依存ゲームであるのを理解しているので余計に)本音なのですが。
少なくとも、固定なり臨時なり形は問わず、他人と組む可能性のある人は防具精錬を疎かにすべきではないと思います。大して違わないから、という行為の裏で余分なSPを使わせている事は頭に入れて下さい。
たった100ダメージ。
その100ダメージを余分に回復する為に、余分なSPを使わせているのです。防具精練なんて要らないと言う人は、ヒールの回復量を100上げる為に、一体何がどれだけ必要かを一度計算してみてはどうでしょうか。ひょっとすると、貴方がお金で補える防具精練を疎かにしている反面で、取り戻す事のないスキルポイントやステータスポイントを消費しているかもしれませんよ?
個々人で財政事情は色々あるでしょう。"しないのが駄目"なのではなく、"する姿勢がないのが駄目"。それが防具精錬だと私は思います。
▽つづきはこちら
この下は某くまーの私信?部分。
言ってる事は正しいんだ。確かに防具精練していないから、DOPも買えただろうし、ヴェスパーコアも買えたかもしれない。
でも、その1つ分で主要装備の精練なんて全部終わらないかい?
私の装備を見れば判るとは思うけれど、全ての装備を完全精練する必要はあまりないと思う。主装備の+7精練なんて、ヴェスパーコア1つ分の値段もしないと思うんだ。だからこそ、そういう風に言われるんじゃないかな、と私は思う。
私見だけど、高精錬で揃える際の一番のネックは実は盾なんだ。場所によって多数必要となるので、これに関しては私も+4から+8までバラバラ。さすがに+7で揃えるのを断念する上に、刺すカード自体もそれなりの値段。
逆に盾を使わないアサシンの場合、主要狩場での防具はそれほどパターンないと思う…よ?
好きな事につぎ込むのは悪いとは思わないし、私もそういう事は好きなんだけど。やっぱりそれは、延々とソロしてる場合に成り立つ事なんだよね。昔はそうだっただろうし、時時代がそうだったのは私も良く知ってるけどさ。
●Thanks Comments
私の+7ハイヒールや+7フードは眼中にありませんかそうですか
2年前の話だから今とは違うかもしれないけど、自分はSTR>VITの戦闘BSだったので、攻撃を食らうこと前提でした。
となると、明らかに他の人よりヒールして貰う機会が多くなるんですよね。それでなるべくダメージ軽減しようと精錬もがんばってましたよ。
もちろん譲れない趣味装備もありましたがーw
余裕のあるときはOSRとミニグラスは必須!本気装備は+6Sジュエルヘルムでした。
そんなBS、BANされたのは98歳の冬(´・ω・`)
でも本当にヒールのありがたみが分かったのは、自分がかける側に立った時なんですよねw
これはやってみないと分からないなーと思った。
ところですっごい今更なんだけど、ROって64kでも出来るんだ?w
ROやってた頃は、もう2年前になるか。
メインのAGI極短剣ローグでもVITちょい振って防具は全部過剰精錬してました。
これしないと当時のこのタイプが半永久機関で効率出せる時計B4で
ばーさんとJK抱えてられる量違ったし。
便利な範囲があんまないから結構重要。
あとAGI極ローグならではということで
効率云々抜きにいろんなとこにソロで赴くのが好きだったので
FLEEだけじゃどうにもならん相手とやる時はやっぱ必要でしたからな。
極FLEEとそれなりのDEFで安定してだらだら狩れて割と楽しかったなぁ。
>ゆき
+7フードはいいと思うけど、+7ハイヒールって何…(苦笑
>しーしゃん
今も昔も、Str>Vitだと被弾前提だと思います(笑
私は殴りプリという、自身が前衛であり中衛であり、かつ支援という微妙な立場を転戦するわけですので、色々(他の人とは違う視点で)気になる事とかあるんですよねー。
ちなみに64kでも基本的には余裕です。時々電波が悪くなるともたつくけど。もともと光に移行する前、今と同じ回線使ってROやってましたからね。
むしろ5時間連続接続制限の方がきついです。露店できなーい。
>りんとさん
諸国漫遊型ですね。
私は諸国漫遊キャラを、殴りプリからエスマーに変更しようかと思ってたり。これに関しては後ほど記事に仕上げましょう。
ROは露店するのにお金かからないから、まだいいと思いますよ!w
今とは違うかもしれないって言うのは、RO内での価値観の話でした。
新職業や新スキルもいろいろ増えてるみたいだしね。