廃。
2006.11.20 |Category … RagnarokOnline
…書いてたら論じてた私だめだー。
にゅ缶のアコプリ情報交換スレ。ほんっと久しぶりに見てました。スレ番が今は144番とかなっててびっくり。私見てたのって二桁だよ…w
しかしまー。相変わらず気持ち悪いスレですね。昔からその手の傾向はあったけれど、まだ考え方の違いという範疇に収まってた気がするんですが。今の主流は"素プリはMEあるいはTUで促成転生が普通"だそうですよ。付き合ってらんねえ。
某cさんの愛する相方様ではないけれど、時給1M/hで満足できないとかどの口で言うのかと。まー、人間誰しも甘い蜜を覚えたら離れたくはないものですけどね。
714 :(^ー^*)ノ〜さん :06/11/17 16:46 ID:qfN21sZFO
転生までの道が見えない。
そんなAGIプリ、β2からの遺物でございますよ。
715 :(^ー^*)ノ〜さん :06/11/17 16:50 ID:rydkShqg0
先が見えなくても足元を見ながら進んでいけばいつかは辿り着く
---
がんばろう。うん。
●Thanks Comments
ごめんね 効率厨でごめんね
知り合いなら1.5M下回ると眠いって言っておちてた私でした
課金によるスキルリセットが実装されれば、その傾向はますます強まるのだろうね。さすがに狩りごとに純支援とMEをいったりきたりできるほどの額にはならないと思うけれど・・・。
転生前提ゆえに、そういうレベル上げが一番楽になるスキル構成にするのが普通・・・なのだろうか。そうすると、転生職もスキルリセットを前提とした、レベル上げが一番楽になるスキル構成になるというわけだ・・・。アサクロもカタール型竹の子育成で、最終的に二刀SBr型に転換もできるんだなあ・・・。げんなり。
私もME型に転向して、プリ転生したら殴りにしよう(?
>ゆき
知ってるからなんとも言えない(苦笑
その辺が、"一緒に居るのは問題ないけどプレイスタイルは違いすぎる"と言われた所以なんだよねー。
>ちぇる さん
これはβ→β2の時にもあった問題ですね。
当然ながらスキルを取っていく順番や前提によって、過程が非常に苦しいというものもあるわけです。また、その必要とするスキルによって経験値を稼ぐ事が(他と比べて)困難なケースも多々あります。
それを乗り越えて、○○型というスタイルが多く成り立っている現状、自己満足の為に頑張る事すら許されない、世知辛い世の中なんでしょうか。
そして、ちぇるさんの発言に私もげんなり。
もっとも現実問題として、ME70代の効率が殴り90代です。耐えれるんでしょうか。
また(これは鯖によっても違いますが)殴りの人は多くの同士を知っています。多くの廃殴りの人が嫌う手順である事には間違いないので、過去を詮索された時に後ろめたい気分にならなければどうぞ、ってところでしょうか。
ところで竹の子と二刀SBrってそんなにスキル構成違うもの…なの?ごめんよく知らないんだけど。両立できるんじゃないかなーと思った私はAX全然知らない子。
板では冗談めかして言われてるけど、スキルリセット10kでいいよほんと。
んー、毒とメテオアサルトを妥協すれば両立はできるんだけどね。育成段階で(転生前含む)二刀ではなくカタ修練グリムを優先して、二刀SBrを後からおまけとしてつけられるのが何だか嫌なんだよね。多分、アサクロとしてはそれが一番融通の効くやり方ではあると思うのだけれど。私の想定する最終型が毒二刀でMA10だったしなあ…。
二刀から見た竹の子育成という点では、ME素プリ育成から殴り廃プリ作られるのが嫌われるのも解る。ただ、二刀も竹の子も必要ステが極端に変わらないのに対して、MEと殴りじゃ逆方向だから完全には理解はしきれないだろうね。
まぁ、ME転向はしないけれど、ゆーなと話してるうちに殴りもやってみたくなってきたのよね…。スロットもないし、転生できたらその方向もありかな…って。ごめん。
アサシンクロス。ごめん普通に毒の存在忘れてました。たはー。
もっとも(二刀一本でやってる人には反する意見かもしれないけど)カタール型でSBrを飛び道具として持つのは手段の1つだと思う多職の私。SBrって武器制限あるわけじゃない…よね?
二刀とカタは、気分次第でやりくりする人も居るんじゃないかなーって思うからどうなんだろう。どっちにしろ、支援とMEほどスキルに制限が出るわけでもないし、ステもそれほど変わらないから微妙なラインなんじゃないかなーって思う。
どちらかと言うと殴りと支援(ME)云々よりも、本殴りと鈍器殴り云々のが近いんじゃないかなぁ。どちらにしろ、こだわりでしかないしね。
殴りプリに関しては記事にしたのでそちらをっ。
謝る必要はないよ。うふふ(?