忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1372 「だめ」 ≫ [1367] [1368] [1369] [1370] [1371] [1372] [1373] [1374] [1375] [1376] [1377]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


だめ

なんだか色々とダメ。


432 :(^ー^*)ノ〜さん :06/11/18 19:23 ID:MyN9yjl90
AGI-DEXってネタだろ
製造も中途半端、戦闘も中途半端、何やらせても光るものがない
イグ葉や武器修理の詠唱が早くなったりするだけ

434 :(^ー^*)ノ〜さん :06/11/18 19:35 ID:Sn+J1ohz0
>>432
ミョルもって無詠唱武器修理とかできるぞ?凄いじゃないかいろんな意味で


わーすごいすごいー(ぼうよみ


Web拍手

11/27
12:39 プティットだけに・・・プチッとした感覚ですy。


誰がうまいこと言えと。

▽つづきはこちら

刺身包丁。言うまでもなくこれの欠点は、必要な材料の数に見通しが付かないということ。またクエスト場所が天津であり、材料をある程度集めてから行うのが最適なのは言うまでもないという事。

"刺身包丁、手に入りそう?"

…そう聞かれても、何とも答えようがない。まだ材料集めてる段階なんだし、500セットあっても1段階目すら要求されないという報告もあるわけで。"もうすぐ"とも"まだまだ"とも答えられない、分からない事を問われてるわけですよ。

そしていつもの邪推モード。

少なくとも、クエストの内容を知らないわけじゃない相手。じゃあ何故こんな事を尋ねられるんだろう。色々とパターンを頭の中に用意して考えてみた。

"えー、まだ手に入ってないのー?"

これは経験してる人ならあまりなさそう。むしろ、

"まだ1段階目も終わってないの?"

こっちのが強いだろうか。3段階を終えて初めて入手できるわけで、その1段階目すら終わってないのかよー、と聞かれてるのかなー、とか。


一体どーなんでしょうねー。

そもそも刺身包丁は片手剣だから当人は使えるわけでもないし、単に精神的にプレッシャーを与えたいだけなのかな。別に手伝ってもらってるわけでもないし(断るけど)。


どちらにしても、さすがに色々と呆れられた感じ。捨てられるのも慣れてる自分が悲しい。
PR

●Thanks Comments

そこまで深く考えいかなかったし、その点に関しては謝ったよ。すくなくともゆーなが思うような悪いことは思ってない。思慮が足りなかったのは謝るよ。だから戻ってきてよ

From 【さや】 ||2006.12.01 16:59編集

何か話さなきゃっておもって出た言葉だから、そんなふうにゆーなが怒ると思わなかったんだよ…チェック付け忘れた

From 【さや】 ||2006.12.01 17:01編集

やったことあるけど手に入れてまではいなかったから短剣だとおもってたし!ほら、私ってバカだから!手伝おうとはしたけど断られたよ、そんなに私は必要にしてもらえてないの?

From 【さや】 ||2006.12.01 17:13編集

『刺身包丁、手に入りそう?』って問いでは、下2つの
"えー、まだ手に入ってないのー?"
"まだ1段階目も終わってないの?"
は、当て嵌まらないと僕は思うよ。

下2つが当て嵌まるとしたら『刺身包丁、手に入りそう?』ってより
『刺身包丁、手に入った?』『刺身包丁まだー?』
的な感じで言ってきた時じゃないかな。

無理なら手伝う、或いは応援する的な意味合いで、
手に入りそう?って言ったのではないだろか・・と僕は思う

From 【某蜜柑(くむ)】 ||2006.12.01 17:28編集

>"管理者のみ"で書き込んだ人

チェック付け忘れた分については、明記されていたので非公開にしておきました。

もっとも、この機能を私は必要と感じていないし、コソコソと語り掛けられるのが好きではないので微妙な気分ですが。テンプレート変更した際に機能を外し忘れていた私も悪いですが、とりあえず外しておきました。


刺身包丁に関して、割と短剣と思われている風潮にあるので仕方ないでしょう。流通の数とその性能から目にする事も少ないので、実際私もきちんと調べるまで短剣だと思っていましたし。

1つだけマジレスすると、他人の心配するほど余裕のある財政状況と装備状況なのかしら。

>蜜柑くまー

さすがに、言い出してから1日で材料揃うかどうかは、現物を手にしてるくむさんなら判るでしょう。っていうか揃うわけないし。

ちなみに手伝いは前日に断ってます。前述の"他人の心配するほど(以下略"です。

相手がぱぱとか、くむさんだったら容赦なく酷使してると思うけど。某化け物に言うと、必要なくなっても押し付けられるので言えません(笑

From 【ゆーな】 ||2006.12.01 17:36編集

とりあえずだ・・
『某化け物』だけで理解出来るのが悲しいやら嬉しいやら・・w

キャンディーなら倉庫に260個くらいあるけど
倉庫の肥やしになってるから、使うなら渡すよー?

From 【某蜜柑(くむ)】 ||2006.12.01 18:25編集

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 刺身包丁 |PageTop| 127日ぶりの生まれ変わった姿 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog