忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1114 「エリカ様」 ≫ [1109] [1110] [1111] [1112] [1113] [1114] [1115] [1117] [1118] [1119] [1120]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


エリカ様

さてパンヤ。私は普段はアリンを使っているわけですが、明示的にWizWizやSilviaに行くと判っている時はパワーを上げていないコントロール重視のエリカで行く事が多いです。というのも単に、ラッキーパンヤを節約したいからというだけだったりもするのですが(駄目)、それ故に私の中ではエリカ"様"になっています。

で、ワケの判らない事を書いてる場合ではなくてですね(笑)、今はクラブはどのキャラ使ってもまじかるステッキ使ってるんですよ。そもそも私、初期のエアーナイトとまじかるステッキしか持っていないというのが理由でもあります。しかしこれ、黒いセーラー服にしているエリカにはあまり合わないのと、パワーも最大まで上げているのでパワーを抑えたクラブにすればもう少しコントロール確保できるんじゃないか?と思ったんですね。

しかしまあ、よく見てみるとどのクラブもコントロールは最大12で打ち止めのものが殆どでして。ジュニアまであげると、エアーナイト2(パワー7+1)・野球バット(パワー8+2)・SEアフターバーナー(パワー10+2)が選択肢に入るんですよね。これらすべてコントロール5+7で差はありません。コントロール3+9のまじかるステッキに比べると改造費用が大幅に……って愚痴はいいですね、はい(笑)

個人的にはアフターバーナーが格好よくて好きなんですが、これ普通に性能いいから他の事に使いたい気もするし。でもまじかるステッキの性能が飛びぬけているので、ツインフェザーまで主力はまじかるステッキで通しても問題はないなーとかとも思ったり。

今のところ結論としては、とりあえずアフターバーナー購入してパワー以外を改造してエリカで使うかなーと。そう思ったところで、まだジュニアになっていない事に気付くのでした。完。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 武器に関していろいろお話 |PageTop| お題バトン(夢見) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog