顔文字w
2006.05.23 |Category … 雑記
2つ合わせるとすごいタイトルになってしまいましたが、"顔文字"と"w"のお話です。
一言で言うと、"w"は割と嫌われています。ただこれは、どちらかと言うと一部の嫌いな人がどうしても受け入れられない、という類ではないかと思うのですね。"顔文字を使う人がwを受け入れられない"という話はよく聞きますが、逆はあまり聞かないのもその性ではないでしょうか。
そんな、チェルさんや夜姫様の日記を見ていて思った事。
私はどのように思われてるんだろう…?
実は私は、"顔文字派"か"w派"か、と言われると意外かもしれませんが"w派"になると思います。個人的に、顔文字は最近相手を小馬鹿にしてるイメージが拭えなくて使わないようにしてるのがその原因ですけどね。もっとも、それでもwを多用するわけでもないので"どっちでもない"と言われるのかな。
物すごく個人的な話なんですが、苦手な顔文字に「^^」というのがあります。ちなみにこれ、私が使う時は良い意味で使った事ありません。なんだかそんな流れで「^^;」とかも苦手になっちゃってる私。それだったらむしろ、いっそのこと「ちょwwwww」とでも言われてる方が気分が楽というのがあったりします。歪んでますね(笑)
ただ私はこの辺は順応派でもあり、周囲が使ってないとあまり使わないタイプであったりもします。Tributeではあまり使う人が居なかった(七海&ゆきねが少量、ちぇる&さーやが皆無)ので、私も控えめ気味に使う程度だったり、とか。でも相手によっては逆毛語乱発もするぜー、みたいな。
1つだけ注意している事は、「"w"で返事をしない」という事だけでしょうか。これだけは、自分がする事も、される事も絶対に許せません。"w"で返事をされた時点で会話を遮断していることに気付いている人は、いるのかな?
でもあまり、日常的にそういうのが乱発されてる環境というのは私には合わないかも。テンション上がっちゃって抑えられない時とかはあると思うけれど、普段はやっぱりちゃんとした言葉で会話出来る環境がいいかな。
一言で言うと、"w"は割と嫌われています。ただこれは、どちらかと言うと一部の嫌いな人がどうしても受け入れられない、という類ではないかと思うのですね。"顔文字を使う人がwを受け入れられない"という話はよく聞きますが、逆はあまり聞かないのもその性ではないでしょうか。
そんな、チェルさんや夜姫様の日記を見ていて思った事。
私はどのように思われてるんだろう…?
実は私は、"顔文字派"か"w派"か、と言われると意外かもしれませんが"w派"になると思います。個人的に、顔文字は最近相手を小馬鹿にしてるイメージが拭えなくて使わないようにしてるのがその原因ですけどね。もっとも、それでもwを多用するわけでもないので"どっちでもない"と言われるのかな。
物すごく個人的な話なんですが、苦手な顔文字に「^^」というのがあります。ちなみにこれ、私が使う時は良い意味で使った事ありません。なんだかそんな流れで「^^;」とかも苦手になっちゃってる私。それだったらむしろ、いっそのこと「ちょwwwww」とでも言われてる方が気分が楽というのがあったりします。歪んでますね(笑)
ただ私はこの辺は順応派でもあり、周囲が使ってないとあまり使わないタイプであったりもします。Tributeではあまり使う人が居なかった(七海&ゆきねが少量、ちぇる&さーやが皆無)ので、私も控えめ気味に使う程度だったり、とか。でも相手によっては逆毛語乱発もするぜー、みたいな。
1つだけ注意している事は、「"w"で返事をしない」という事だけでしょうか。これだけは、自分がする事も、される事も絶対に許せません。"w"で返事をされた時点で会話を遮断していることに気付いている人は、いるのかな?
でもあまり、日常的にそういうのが乱発されてる環境というのは私には合わないかも。テンション上がっちゃって抑えられない時とかはあると思うけれど、普段はやっぱりちゃんとした言葉で会話出来る環境がいいかな。
PR
●Thanks Comments
>逆はあまり聞かないのも そ の 性 ではないでしょうか
と出ていろいろ考えた件について
"性"という文字に反応する人が居るのはこちらですか
|ω・)コソーリ
web拍手の件ですが、サイトのURLとか以前の名前とか書いてある部分て載せちゃっても良いんでしょうか
ところで、ここって秘密のコメントないのねc⌒ノシ'ω')ノシ
わざわざ判りやすく対比させる必要はないので、それはヒミツにして頂ける方がありがたいかも。リンクとかは勝手に貼っちゃって問題なしですが。
ヒミツのコメントは…fc2じゃないのでないみたいですね。見渡してみましたが、今のところは未実装のようです。実装しても私はつけないと思いますけどね(笑
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: