忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1100 「紡織と精霊」 ≫ [1095] [1096] [1097] [1098] [1099] [1100] [1101] [1102] [1103] [1104] [1105]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


紡織と精霊

精霊に糸拾ってもらったり出来れば楽なのに…Zzz...


紡織上げてたりするわけですが、これで出来上がる品物というのが非常に邪魔になるんですよね。細い糸や太い糸の段階までならインゴット並に売りに出せるのですが、その先が問題。生地とかシルクとか売れません。2*2で邪魔です。しかもランクが4種類あるので、生地シルクだけで8種類もあります。

特に安い系や普通系は売れる事がまずあり得ないし、場所も取るので露店で売るのが賢くないなーと。そうなるとこれを裁縫で使って服を作って、精霊の餌に出来ないかなーと思ったりするんです。

というわけで、裁縫で作れるもので男精霊のStrを上昇させるものを調べてみました。私は男精霊なので女精霊の場合は知りません。

ポポスカート
ランク:F
進行度:99%
材料 :安い生地
仕上げ:安い仕上げ糸
型紙 :ノラ&ガルビン

安い。とにかく安い。ランクFで進行度の高いのもポイント。出来上がりが2*4と大きいので溜め込みには向かない。その都度作るのが現実的かな。型紙がダンバートンで売っていないので、イメンマハで作業するのがいいかも。

モンゴ旅行服
ランク:E
進行度:30%
材料 :安いシルク 細い糸
仕上げ:普通の仕上げ糸
型紙 :ノラ&ガルビン(男性用はノラのみ)

男女共に同様のようです。材料に細い糸を要求されるのが少し厳しいかも。進行度が低いので意外と材料使います。

モンゴロングスカート
ランク:D
進行度:99%
材料 :安い生地 安いシルク
仕上げ:安い仕上げ糸
型紙 :バルター

材料も仕上げも安いです。型紙がダンバートンなのでお手軽です。材料2つ必要ですが、最悪生地は店売りしてるのでシルクさえあれば作れます。ランクDなので、裁縫練習やFだと成功率が極端に低い事だけが難点でしょうか。裁縫D以上であればこれが最適だと思います。

ボリュームベレー帽
ランク:9
進行度:50%
材料 :最高級シルク2 高級革1 組紐3
仕上げ:最高級仕上げ糸
型紙 :ジャイアントヘッドレスのドロップ

……冗談ですよ?


以下、男精霊での意外なStr上昇アイテムとか。


採取用ナイフ
伐採用斧


上がる数値は微妙ですが…。何故かこういった生産道具で結構上がるのがあります。

リュート
ウクレレ

演奏で弾き潰した後に如何でしょう?

ロングボウ
クロスボウ

貧乏性の私は、いつもこの2つは使い潰し前提のものを使っています。

ポーション調合キット
ゴーストソード

壊れても捨てちゃダメですよ…?

フルートショートソード
グラディウス

餌にすることを前提で武器を選ぶのも1つの手だと思います。



書いてる事をすべて真に受けちゃいけませんヨ?
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 誰が為に |PageTop| 不安 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog