セイレーン!
2006.03.11 |Category … マビノギ
突然ですが、以前より予てから行きたいと思っていた、ルンダセイレーンへ行ってみました。予定なんて立てておらず、その日の朝に行きたいと思ったからという、いつもどおりの行き当たりばったりな計画です。
通行証は事前に作ってあったので、準備してごーごー。

いつもどおり、これで足りない事ってあるの?と言われそうな準備万端のインベントリ。矢はペットの中に1000本ほど持ち歩いてます。さすがに足りなくなることはないでしょう。

道中(3Fかな?)での遭遇。拳で交流してきました。
肝心のダンジョン全般の難易度ですが、可もなく不可もなく…という感じでした。いゃ結構必死といえば必死だったんですが、詰むような状況はなかったです。ただ、5Fの途中で突然集中力がぷつりと途切れて、1部屋で何度も死んだりーとか。これは反省。
ちなみに3Fで、サハギンファイター相手に弓を5回とも外して殴られて死んでます。だめだーw
あ、死んだ回数は全部で7回。うち5Fで集中力切れた後が4回なので、個人的には十分妥協点です。
まあ、Boss部屋前になんとか到着。
話は前後しますが、実は私は特にクリ特化武器というのを持っていなかったりします。というか、むしろ武器改造なんてここ最近マトモにした事がないのです。出発直前にこの事に気付いて、誰かに借りようかとも思ったけれど、それも何だかなあ、と。
アドバンス回収しながら、ふっとYukaringのカバンを見ると見慣れないブロードソードが1本あったんですよ。何かなーと思って改めて詳細を見ると、昔作ったYukaring専用のクリ特化ブロソ(?)でした。もしかしてコレの出番?と思いながらとりあえずペットのインベントリにぽいっ、と入れておきたわけですね。
というわけで、そのブロソと険しいしっぽ帽子を装備した状態がこんな感じ。

これでいけるのか、初めてなので何とも。
とりあえずナチュラルシールドはあるだろうから、最大射程から矢を打ち込んで……ディフェンスしてればいいらしいので、とりあえずディフェンス…したら相手もディフェンスした。とりあえずスマッシュしてみたら、クリ出てタイトル取って仮面落とした。
…こんな簡単でいいの?(汗)
仮面を取った後のセイレーンは、一切のパッシブディフェンスがなくなるのでLBカウンターで乙。

お疲れさま、っと。

セイレーンから出た後のインベントリ状況。意外と消耗してません。もう少し減らしても大丈夫そうですね。
次は名実ともに無事生還を目指そう。弓関連を強化して、フライングソードをARの4発以内で確殺できればもう少し楽になりそうです。今は5発でようやく、というところなので1発でも外すとミルに頼るしかなくなる現状が…。
通行証は事前に作ってあったので、準備してごーごー。

いつもどおり、これで足りない事ってあるの?と言われそうな準備万端のインベントリ。矢はペットの中に1000本ほど持ち歩いてます。さすがに足りなくなることはないでしょう。

道中(3Fかな?)での遭遇。拳で交流してきました。
肝心のダンジョン全般の難易度ですが、可もなく不可もなく…という感じでした。いゃ結構必死といえば必死だったんですが、詰むような状況はなかったです。ただ、5Fの途中で突然集中力がぷつりと途切れて、1部屋で何度も死んだりーとか。これは反省。
ちなみに3Fで、サハギンファイター相手に弓を5回とも外して殴られて死んでます。だめだーw
あ、死んだ回数は全部で7回。うち5Fで集中力切れた後が4回なので、個人的には十分妥協点です。
まあ、Boss部屋前になんとか到着。
話は前後しますが、実は私は特にクリ特化武器というのを持っていなかったりします。というか、むしろ武器改造なんてここ最近マトモにした事がないのです。出発直前にこの事に気付いて、誰かに借りようかとも思ったけれど、それも何だかなあ、と。
アドバンス回収しながら、ふっとYukaringのカバンを見ると見慣れないブロードソードが1本あったんですよ。何かなーと思って改めて詳細を見ると、昔作ったYukaring専用のクリ特化ブロソ(?)でした。もしかしてコレの出番?と思いながらとりあえずペットのインベントリにぽいっ、と入れておきたわけですね。
というわけで、そのブロソと険しいしっぽ帽子を装備した状態がこんな感じ。

これでいけるのか、初めてなので何とも。
とりあえずナチュラルシールドはあるだろうから、最大射程から矢を打ち込んで……ディフェンスしてればいいらしいので、とりあえずディフェンス…したら相手もディフェンスした。とりあえずスマッシュしてみたら、クリ出てタイトル取って仮面落とした。
…こんな簡単でいいの?(汗)
仮面を取った後のセイレーンは、一切のパッシブディフェンスがなくなるのでLBカウンターで乙。

お疲れさま、っと。

セイレーンから出た後のインベントリ状況。意外と消耗してません。もう少し減らしても大丈夫そうですね。
次は名実ともに無事生還を目指そう。弓関連を強化して、フライングソードをARの4発以内で確殺できればもう少し楽になりそうです。今は5発でようやく、というところなので1発でも外すとミルに頼るしかなくなる現状が…。
PR
●Thanks Comments
いつもながらマナポの数がすごいですよ
それにしてもそのクリティカル率で
取れるなんて^^;
マナPは私にとっての命綱ですからねー。全部屋で初弾FBフルチャージから入るつもりだったしその予定通りだったので、このぐらいは必要かな、と思った次第です。
セイレーンだと私のFB5段で倒せない敵は基本的にいないので、速やかに1匹処理できることでの安全性確保はかなり大きいなーと思いました。
クリ率は…無知故の過ちですね(笑)
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: