忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1259 「the wall」 ≫ [1254] [1255] [1256] [1257] [1258] [1259] [1260] [1261] [1262] [1263] [1264]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


the wall

先日のアルテイル。



…30ターンで引き分けました。

私白単色神殿騎士団、相手白単色構築済風味。序盤から劣勢で壮絶な削りあい。もとよりユニットの総数が少ないこちらが不利で、神殿騎士団0番隊・3番隊・ヴァイルヴォーゲルのすべてのユニットを使い切り、残ったユニットは場に出ている2番隊が1枚と水の精霊3枚のみ。

相手の場には見ての通り、不死鳥やらカーバンクルやらいろいろと。

このままだとどうやっても負けるので、ファイルに仕込んでおいた最終兵器発動。



…DF80の神殿騎士団2番隊。聖なる盾ですw

先方にDFを崩す手段はなく(使い切ってた模様)、こちらにATを上げる手段がなく(同じく使い切っていました)。そのまま引き分けました。


相手のSPが余裕を持った状態になると、善意の押し売りって白だと数少ないAT増加カードとして優秀だと思うんですが、どうでしょうかねえ。まあ相手にSP的アドバンテージを与えても問題がない場面でしか使えない、という微妙さはありますが…。


追記:

本当なら私は連勝状態じゃなかったのでギブとかしてもよかったんですが。が、このお相手が、無言でさっさとやって、みたいな名前だったのです。

そういうのがちょっと私は許せないというか、意地悪したい性格なので30ターンまでやってました。多分16ターン目ぐらいから場が変ってないんじゃないかな…(苦笑

結果的に会話のない対戦、というのは問題ない(というか割と多い)んですが、最初からそれを否定されると反抗したくなります。オフラインゲームやってろ、と。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 御熱心な方々 |PageTop| 水着91種…? ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog