忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.372 「武器構想」 ≫ [367] [365] [366] [369] [370] [372] [373] [375] [374] [378] [379]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


武器構想


私にはProfile通り、メインで動いているキャラが3人いるわけです。全員タイプが違うので、適している武器も違うわけですね。使ってるのはブロードソードやグラディウスといった、似たようなものですけど(苦笑)


・高バランス高クリ追加ダメージのYukaring


・高ダメージの恋奈


・魔法中心のゆかり


Yukaringの武器は、本人が高バランスなためバランスを犠牲にした改造を。高ランククリティカルによる追加ダメージが大きいので、クリ率と最大ダメージ増加がポイント。ただクリ率は当人のステータスでも補えるのでダメージ増加がメインか。


恋奈は、素の攻撃力が高いのでバランスを上げて安定したダメージを出せるように。最低最大ダメージの増加もポイントは高い。


ゆかりは魔法中心ということで、クリ率増加がキーに。ただ全てのステータスが高いわけではないので、他で補えないバランスも重要に。ダメージ増加エンチャントとバランスを極限まで突き詰めた改造がメイン…になるとクリ率を捨てる事にもなるので悩みどころ。





163式ブロードソード - クリティカル重視型


攻撃 3〜40/バランス 49%/クリティカル 30%/耐久 ±0/改造費用 47800G


重さ調節4→刀磨き→刀磨き→ネリス式→ネリス式



クリティカルを限界の30%に維持し、敵保護による軽減を極力減らす事を意図した形。クリティカルによる追加ダメージを期待する方針。Yukaring専用武器。


旧式ブロードソード(フォックスエンチャント済)で作成中。耐久2P削で現在3段階目です。



146式ブロードソード - バランス重視型


攻撃 3〜40/バランス 56%/クリティカル 22%/耐久 ±0/改造費用 46000G


重さ調節4→重さ調節4→重さ調節3→ネリス式→ネリス式



バランス重視型ブロードソード。高バランスでありながらクリティカルも威力も程ほどの安定改造式。恋奈専用として、旧式ブロードソードにヒーラーエンチャント済みで第2段階まで改造済み。削れなしです。



190式グラディウス - 超バランス式


攻撃 5〜42/バランス 89%/クリティカル 6%/耐久 ±0/改造費用 50800G



グラディウスは、最後のネリス式*2がバランスを増加させる部分で+20は非常に強力。この点を生かそうとした改造方式。最小攻撃力は下がるけれど、バランス89%は圧倒的。クリティカル率が低下するのが難点か。クリ率を他の部分で補うか。ゆかりの専用装備として作成中。





おまけ



122式木刀 - ???式


攻撃 19〜30/バランス 56%/クリティカル 8%/耐久 ±0/改造費用 11100G



雑魚蹴散らし用。



190式レザーロングボウ - ???式


攻撃 5〜41/バランス 46%/クリティカル 20%/耐久 ±0/改造費用 37200G



高いバランスを見越すと、最大攻撃力の高いこれしかないかなぁ。


PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ なんだかそういう話になって |PageTop| どうでもいいこと ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog