武器と防具
2005.08.22 |Category … マビノギ
マビノギに於いて、武器と防具の考えがかなり違うのは周知の事実。武器はG2以降顕著になりましたが、耐久が減って修理を重ねるごとに削れて使い捨てるという感じに。けれど、防具は早々そのような状態にはなりません。そもそもの耐久が高いですし、布系の場合は耐久は低いもののシモン神の存在があります。
しかし、どうして人は武器を優先するのでしょうか。同じ金額を費やすのであれば、長持ちする防具に費やした方が将来的に見てずっと有益なはずです。そう、考える事もありました。薄々思ってはいたのですが、某氏の考察を見て自分なりに考えて見たりとか。
恐らく、誰もが防具にお金を掛ける重要性は理解しているとは思います。それに手の届く人であれば尚更。しかし、よくよく考えてみると、効果が薄いんですね。対費用効果が低いと言いましょうか。鎧(服)の改造なんてのは、それの最たる物でしょう。
ただ、私はエンチャントは防具を中心に行うべきだと思っています。前述の通り、武器は使い捨てです。そう考えましょう。逆にそう考えると、修理で削られても特に惜しく思わなくなります。代わりはいくらでもある。そう思うと気分は楽になります。
そんなゆかりは、全身Foxで固めています。もともとの打撃力が低いのもあって、かなり必死です。武器と盾は割と適当。これは、持ち替えが頻繁に発生すると自分の戦力が大幅に変化するのを恐れているから。この武器だと〜〜だけど、この武器だと〜〜。というのは、自分に余裕がないととても計算できないのです。
盾も同様。両手剣と片手剣を頻繁に使い分ける私は、盾は重要視していません。そんな私は、武器はほとんどOf Glaywlof。何故かって?遊んで抽出して処分に困ったのを順番に貼り付けていってるからです(笑)
以下めも。
・佐倉ゆかり
モンゴ帽子
フォックス 忍耐の 魔法学校女子制服
フォックス 水の ブレスレット
フォックス 皮シューズ
忍耐の カイトシールド
灰色オオカミ グラディウス
灰色オオカミ 練習用木刀
クレイモア
・御影恋奈
星付き魔道士の帽子
クロスベルトレザーコート
ジャイアント 革製ハンドグローブ
ミスト ヒーラー 波模様のブーツ
カイトシールド
ヒーラー ブロードソード
灰色オオカミ 練習用木刀
クレイモア
・Yukaring
賢い 忍耐の バンダナ
楽な ポポスカート
忍耐の タークスオープングローブ
鋭い 忍耐の 皮シューズ
忍耐の カイトシールド
元気な グラディウス
レザーロングボウ
トゥーハンドソード
まだまだ、空きがイッパイです。