忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1130 「今日も元気に。」 ≫ [1125] [1126] [1127] [1128] [1129] [1130] [1131] [1132] [1133] [1134] [1135]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日も元気に。

火曜日です。ダンジョンでのアイテムドロップ率が増加する日です。こんな日はダンジョンに行くしかありません。しかもあの世ですよ、赤珠ですよ?

…というわけで、アルベイに目もくれずゾンビ蹴ってました。あれダンジョンどこwww

というか、火曜日の曜日効果でわくわくしてたのって、もう随分前な話な気がする。今はお金別に欲しいって思わないからかなあ。


で、ゾンビです。最近は昔に作った、対ゾンビ用スペランカ装備を使ってるわけですが、これレベル上がると当然HP増えるので、段々と不安定になってくるんですよね。使い始めた時はHP1(実際は0)だったのですが、先日レベル上がってHP4になってしまいまして。ずっとゾンビから受けるダメージは常に二桁だと思ってたんですが、なんだか3とか受ける事が多くなってきちゃったんですよ。

で、HP4で3ダメージを最初に受けちゃうと、残りHP1でゾンビの2打目が入るので死んじゃうんですよね。これでは安定性の為にスペランカ装備使ってる意味がないので、少し悩んでたりしました。そんな事をIRCで話したりしながら、ふとタイトルでHP減らせないかなーと思って眺めていると、選択肢に考えもしなかったタイトルが該当しました。


熟練したタイトル。


Dex+10とWill+10で、防御-2のHP-10。防御-2は、逆に受けるダメージが増えると安定するというスペランカ装備なのでデメリットではありません。これまで使っていた器用と比べてDexが10減るのが威力低下で苦しいのですが、死んで凹むよりは蹴り続けられる方が最終的なモチベーションには繋がるでしょう、と考えています。

そんなゾンビ蹴りも、ランク4のAWFULで残り1000匹ぐらいになりました。終えたら現世に戻る予定なんですが、今週中に戻れるのか不明ですね。もっともAP足りないのでトレーニング終えたらその時点で戻る予定です。


ただゾンビ蹴り、正直言って効率いいんですよね。1時間経たずにお財布大抵溢れますし、青珠や赤珠拾って魔法の粉作ってるのでこれも売ろうと思えば売れます。元手がベースハーブなので一切掛かっていないのも大きいです。難点は、ゾンビ蹴りを始めると場所が場所だけに他の事が出来ないという事でしょうか。平日はギルドの活動は特になくてお喋りしてるだけだから構わないのですが、休日は出来れば現世戻るかあの世で自由に動けるようにしておきたいですね。
PR

●Thanks Comments

ミル修練、マゾいマゾいと言われていたけれど
実際やってみるとたいしたことない印象。
同ランクの製錬の鉄成功の修練上昇率を見ると
やっぱ生産に比べたら楽だなーと感じる戦闘派。

というかゾンビサッカー楽しい気がする。
AP足りないのはどうしようもねー。

From 【みみみ】 ||2006.06.07 20:13編集

羊もふもふ>糸拾い>(越えられない壁)>ゾンビ蹴り>採掘かんかん

私にはこんな感じかも。メリハリのある方を好む傾向にあるかもしれないー
単に飽きっぽいので、ずっとやってるとイヤになるだけですが;;

From 【ゆーな】 ||2006.06.08 18:21編集

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ だらだらと |PageTop| ひとやすみ? ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog