マビノギ近況
2005.09.18 |Category … マビノギ
最近、どうもラビが苦手です。いや、苦手と言ってもクリアできないとか、死ぬとかそういう意味ではなくて(クリア出来ないのは間違ってないかもしれないけど)。
何かと言うと、簡単に言うと「単調で飽きてしまう」んですよね。私はヘタレなので魔法カウンター…というかIBカウンターで大抵スケルトン系は相手してるんですが、一匹に数回使うんですよ。スケルトンなら2回、レッドスケルトンなら3回。メタルスケルトンだと4〜5回かな。これが、部屋に大抵は6匹出るわけでして。スイッチ外すと3回続くから最大18匹。これを、あの広いラビ3層(下級だと4層)にわたって続くので。ずーっと続くのは単調で、途中で「もういいや」って思うか、疲れが溜まってたりすると眠くなってきて、だんだん集中力が切れてくるんですよ。
あと、意外な伏兵が灰色ネズミ。気合入れてあれが出てくると、一気にやる気が「ふにゃーん」ってなくなります。
そんなわけでここ最近、サキュバス見てません。いや、お前他のBossも最近見てないだろって言われると否定できないんですけど(笑)
あとは、うーん。単調の原因は、環境もあるかも。ソロは仕方ないとして、他はほぼ100%ペアなんですよね。大人数でぞろぞろするのが好きではなくても、時々憧れたりするのと、違う動きが少しはありたいなあ、と思うことがあるのです。
思えば私のマビノギは、ペアばかりでした。青い人に稽古付けてもらってたのはまあ別として(笑)、某七氏と。それから某絵氏含めて3人になってギルド立ち上げて、七氏が居なくなってからはずっとペアで。入れ替わりに兄が来てからも、ずっとペアで。知ってる人(というか知り合い)はそこそこ居たのに、みんな時期が違って。
教えられる側でもなく、教える側でもないのが一番楽しい、という某氏の言葉が今になっては胸に突き刺さります。
何かと言うと、簡単に言うと「単調で飽きてしまう」んですよね。私はヘタレなので魔法カウンター…というかIBカウンターで大抵スケルトン系は相手してるんですが、一匹に数回使うんですよ。スケルトンなら2回、レッドスケルトンなら3回。メタルスケルトンだと4〜5回かな。これが、部屋に大抵は6匹出るわけでして。スイッチ外すと3回続くから最大18匹。これを、あの広いラビ3層(下級だと4層)にわたって続くので。ずーっと続くのは単調で、途中で「もういいや」って思うか、疲れが溜まってたりすると眠くなってきて、だんだん集中力が切れてくるんですよ。
あと、意外な伏兵が灰色ネズミ。気合入れてあれが出てくると、一気にやる気が「ふにゃーん」ってなくなります。
そんなわけでここ最近、サキュバス見てません。いや、お前他のBossも最近見てないだろって言われると否定できないんですけど(笑)
あとは、うーん。単調の原因は、環境もあるかも。ソロは仕方ないとして、他はほぼ100%ペアなんですよね。大人数でぞろぞろするのが好きではなくても、時々憧れたりするのと、違う動きが少しはありたいなあ、と思うことがあるのです。
思えば私のマビノギは、ペアばかりでした。青い人に稽古付けてもらってたのはまあ別として(笑)、某七氏と。それから某絵氏含めて3人になってギルド立ち上げて、七氏が居なくなってからはずっとペアで。入れ替わりに兄が来てからも、ずっとペアで。知ってる人(というか知り合い)はそこそこ居たのに、みんな時期が違って。
教えられる側でもなく、教える側でもないのが一番楽しい、という某氏の言葉が今になっては胸に突き刺さります。
▽つづきはこちら
…でも、だから誘わないって言われるのは寂しいので1人でふらふらしてきます。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: