忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.586 「バリ下級って胸きゅん」 ≫ [581] [582] [583] [584] [585] [586] [587] [588] [589] [590] [591]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バリ下級って胸きゅん

あの世で遊んでたら、バリ下級がぽろっと。通常なら捨てて帰るところなんですが、兄が現世に戻るという事でそれを持ち帰って。

それに便乗?する形で、何故かバリでログアウトしていた恋奈になってごーごーうゆゆー

いい機会?だからという事で、クエスト切替の練習もしてもらう事に。や、普段私が(スイッチ開放からクエスト切替まで)全部やっちゃってる部分なんだけど、そうも行かない機会が出た時に出来ないー、だと困るかなあ、ということで。しかし練習とはいえ、クエスト切替最難関に近いバリ下で練習するのはどうよ、とか(笑)

で、バリ下級。ここ5層なんです。これだけ聞くと凄く長いように思えるけど、実際(行って見れば判るけど)そんなに長くなかったりします。敵のグレムリンは攻撃高いけどHP低いのでさっくり沈んでサクサク進むし、1層がそれほど広いわけじゃないし、通路が長くて部屋数がそんなにないので1層単位での戦闘回数はそれほど多くないんですよね。特に2層なんて、部屋2つだけとか。個人的に、ラビ通常(3層)と同じぐらいの戦闘時間じゃないかと思われるのです。

で、ここの最難関は3F。いわずと知れたゴルゴン3匹部屋。これ3人以上だと雑魚い存在なんですが、私は何故かいつも2人でここ来るんですよ。で、勢い私のが防御とか高いわけで(ほぼ全身ヒーラー装備で固めてますし)2匹を受け持ってちびちび削ってる間にもう1匹を倒してもらう、という形になるんです。

そして、倒した後に気付く自分の頭上のタイトル。どうして私は、防御系タイトルにしてないんだー、と(笑)

そして4Fへ。ここ宝箱スイッチあるんですが、とりあえず4個の鍵げっと。そして、2人で順番に4回箱開けて…3回敵出現(苦笑)。まあいいや、とさっくり倒してBoss(?)も倒してフルートショートソードの報酬ー。ヒーラー付きでした。微妙というか普通に嬉しいかも。


で、私の宝箱からバリ下級の通行証が出ていたので、再度行く事に。少しだけ休憩して、次は3F入ったらタイトルかえよー、と。で、再びさっくり進んで3F気付いたら終盤まで来ていて、お互い「あ」と。これが最後っぽいから、ゴルゴンかなー?と言いながら、タイトル変えて箱叩くと出てくるゴルゴン3連星。や、そう言いたくなるぐらい、きっちり並んでたんですよ(笑)。当然SS撮る余裕なんてあるわけもなく(苦笑)

この後、しばらく休憩…というか、実はタイトル変更する際に「死を超越した」にしようとしたら、まだ恋奈では獲得していない事が判明。仕方なしに下位タイトルの「死を経験した」にしたんですが、これデメリットが凄く大きくて通常は使いづらいんですよね。そんなわけで、日が変わるまで待ってー、と言いながらその間に休憩したりとかあんな事とかこんな事とかしたりとか


で、気を取り直して(?)続きをごーごー。宝箱は、鍵1つ。中身は…また敵でした(苦笑)。最後の報酬はまた私が。なんだか連続で申し訳ないとか思いつつ、これって波あるのかなぁ、とか考えてたり。


ためしに恋奈でフルートショートソード使ってみたんですが、これ純粋に攻撃力だけなら高いですね。ただ失敗すると殴られたりとかするので、まだ練習が必要そう。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ あの世〜黒玉お手伝い |PageTop| 養成講座? ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog