忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1006 「べっこり凹み中」 ≫ [1001] [1002] [1003] [1004] [1005] [1006] [1007] [1008] [1009] [1010] [1011]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


べっこり凹み中

凹んで目標見出せなくなりそうだったので、だらだらと徒然なるままに。


ゆかりの歴史。


魔法キャラ作ろう。放置キャラ居たからこれでー。

基本的なスキルは全部取得。迷惑掛けたくないしね。

アイスボルトが6に。キア通常が住処に。

この辺りで最初のギルドから脱退。

ファイアボルトが6に。両手剣でゴーレム安定に。

カウンター使う事多いから9まであげちゃえ

この辺りで晒される。

スキル開放を見越してライトニングボルトを6に。

デッドリー使いたくなったのでミルを9に。

スキル開放まで時間があったので、ついカウンターを6に。

ここでスキル開放。

速度の上がる両魔法をランク5に。世界が変わる。

ライトニングボルトに感動、先に2まで上げる。

ファイアボルトがランク1に。トレーニング開始。

センマイ平原に住み着くも挫折。

この辺りで結婚。

魔法+近接に限界を感じ、ステ配分から弓の構想開始。

製錬始める。ツルハシ生活。

アルビ・フィアード中級に入り浸る。

アローリボルバー取得。

製錬が2に。ミスリル失敗完了。


当面は製錬残りをこなしてランク1にする事と、ファイアボルトマスターのトレーニングを完了させる事を中心に。製錬が終われば銀行に余裕が出来るので、紡織にも手を出せるので紡織をチマチマと進めようという部分も。

同時に従来から細々と行っていた部分ですが、エンチャントのトレーニング調合のトレーニングも視野に入れていたり。

生産系ばかりが先に出ていましたが、従来よりの宣言どおりレンジアタックをランク1にする事アローリボルバーを最低でもランク5にする事は欠かせないかなと思ってます。同時に密かに企んでいるのがクリティカルをランク1にする事カウンターアタックをランク1にする事だったりします。

あともう1つありますが、これは秘密にしておきましょう。


まだまだすべき事はたくさんありそうです。これは、いくら凹んでてもいいから、たとえ1人ででも休まず進み続けろという事ですね。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ ルンダ3人 |PageTop| 動作環境の変更とか。 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog