資料探しの果てに…
2005.11.01 |Category … PCまわり
ちょっと(リアルタイムで)資料探してました。で、検索してもあんまりぱっとしたのがなかったので、ちょっと変換変えてみたんですよ。そしたら、なんか「そのものずばりなタイトルの書籍」が引っかかったんです。
「CPUの創りかた」
表紙に何やらかわった格好の女の子らしき物体が写っているのは、この際気にしない事にしましょう。
でもね。
うーんうーんうーん(苦笑)
表紙を気にしないといいましたが、流石にこれを会社の予算で買うのは気が引けたのでお流れ。内容はよさそうな項目なんだけどねえ。
更に関係ないけど、「はじめて読む8086」っての見て凄く懐かしいって思った。私がアセンブラ勉強したのって、これが最初だったなあとか。今でも本棚に眠ってると思う。
「CPUの創りかた」
表紙に何やらかわった格好の女の子らしき物体が写っているのは、この際気にしない事にしましょう。
でもね。
あわせて買いたい
『CPUの創りかた』と『萌え萌えうにっくす!UNIXネットワーク管理ガイド―PC ...』、どちらもおすすめ!
うーんうーんうーん(苦笑)
表紙を気にしないといいましたが、流石にこれを会社の予算で買うのは気が引けたのでお流れ。内容はよさそうな項目なんだけどねえ。
更に関係ないけど、「はじめて読む8086」っての見て凄く懐かしいって思った。私がアセンブラ勉強したのって、これが最初だったなあとか。今でも本棚に眠ってると思う。
PR
ページなんて都市伝説
2005.11.01 |Category … マビノギ
忘れてた。ラビィ行ったんですよラビィ。サンダーがあと4pだけで揃うなーとか思ってたんですが。
…が、何か調子乗らなかったのか死にすぎ。ラビィで5回死んだのは、サキュバスが巧く相手に出来なかった時代を除くと最低記録大幅更新。しかも1Fで3回ほど。原因は物すごく単純なことだったりとかなので、自分の不甲斐無さが浮き彫りたはー。
熟練上げも兼ねていたので、極力カウンター未使用で。IBアタックは位置ずれが苦手なので3打アタック→追い討ち迎撃カウンター選択式で。で、カウンターしようとしてミルしてるのは私だけでいい…
一番最初はスマッシュのがいいんですが、スマッシュの威力がない私は3打したほうがダメージ高いわけで。しかしカウンター封印してましたが、メタスケですらIBカウンター2回なわけでして…(苦笑)。スケルトンなんて、クリ出ればLBカウンター一撃とかですよ。
昨日のさっきゅん。
FB*5→FB→FB→FB→FB→FB…あれ終わってる。
ページは%title%
…が、何か調子乗らなかったのか死にすぎ。ラビィで5回死んだのは、サキュバスが巧く相手に出来なかった時代を除くと最低記録大幅更新。しかも1Fで3回ほど。原因は物すごく単純なことだったりとかなので、自分の不甲斐無さが浮き彫りたはー。
熟練上げも兼ねていたので、極力カウンター未使用で。IBアタックは位置ずれが苦手なので3打アタック→追い討ち迎撃カウンター選択式で。で、カウンターしようとしてミルしてるのは私だけでいい…
一番最初はスマッシュのがいいんですが、スマッシュの威力がない私は3打したほうがダメージ高いわけで。しかしカウンター封印してましたが、メタスケですらIBカウンター2回なわけでして…(苦笑)。スケルトンなんて、クリ出ればLBカウンター一撃とかですよ。
昨日のさっきゅん。
FB*5→FB→FB→FB→FB→FB…あれ終わってる。
ページは%title%
精霊武器
2005.11.02 |Category … マビノギ
さて、そんなわけで精霊武器作ってました。とりあえず顛末とか。
まず、前日に露店で精霊石購入。物だけ準備したらクエストこなさなくても作れるのかな?と思ってタルラークの所に行くと、話しかける為のキーワードがない事に気付く。クエストしなきゃだめなのね…(苦笑)
そんなわけで、クエストしてました。まあクエスト自体は大した事がないわけです。ちょっと、ミニG1って感じで行ったりきたりする程度。
が、問題はバリ精霊ダンジョン。これ(多分)1人用なんだけど、正直バリだからということで甘く見てました。中に入って、ある程度進んで思ったことは「広い…」。
いや、広さはたいしたことないんですけど、通常はバリって部屋と通路で構成されてるからそれほど部屋の数って多くないんですね。が、バリ精霊はマスやラビのように、部屋同士がくっついている構成になっていて。なんだか、なかなか先に進めない印象がありましたですはい。ちなみに、何を間違ったか途中でインプのスイッチ部屋でスイッチ大量に押しちゃって複数タゲ貰って死亡。
で、Boss部屋前で鉱山が8箇所。これ掘ると精霊石の欠片?か鉄鉱石かがランダムで出るんですが、最初の7山掘っても精霊石1つも出なくて普通に焦ったり。1つも出なければ、クエスト達成できなくてもう1度入る羽目になりますからねい。結局最後の山で3個(!)手に入ったので何とか達成。
アイデルン爺さんに精錬してもらって、精霊石げっと。男女の剣、男性弓精霊の3つでした。もともと私は男性剣精霊使う予定だったんですが、これは恋奈に使おうと考えを変更。同じだと面白くないので、ゆかりには女性剣精霊を使う事にしました。
そのまま夜になるのを待って、タルラークのところで精霊との契約を終えて精霊武器完成。

何この幼女(
名前はキャンディ。CandyではなくKandyです。紅茶の葉の一種ですね。スリランカの紅茶で、Kandyというのはもともとスリランカの首都の名前だったような。
ちなみに精霊武器は他人に渡せません。落とせません。つまり、ペットに預けられないし、落とせないのでカバンに入れることが出来ません。これ注意。
私は予想外のインベントリ整理を行う事になりました(苦笑)
まず、前日に露店で精霊石購入。物だけ準備したらクエストこなさなくても作れるのかな?と思ってタルラークの所に行くと、話しかける為のキーワードがない事に気付く。クエストしなきゃだめなのね…(苦笑)
そんなわけで、クエストしてました。まあクエスト自体は大した事がないわけです。ちょっと、ミニG1って感じで行ったりきたりする程度。
が、問題はバリ精霊ダンジョン。これ(多分)1人用なんだけど、正直バリだからということで甘く見てました。中に入って、ある程度進んで思ったことは「広い…」。
いや、広さはたいしたことないんですけど、通常はバリって部屋と通路で構成されてるからそれほど部屋の数って多くないんですね。が、バリ精霊はマスやラビのように、部屋同士がくっついている構成になっていて。なんだか、なかなか先に進めない印象がありましたですはい。ちなみに、何を間違ったか途中でインプのスイッチ部屋でスイッチ大量に押しちゃって複数タゲ貰って死亡。
で、Boss部屋前で鉱山が8箇所。これ掘ると精霊石の欠片?か鉄鉱石かがランダムで出るんですが、最初の7山掘っても精霊石1つも出なくて普通に焦ったり。1つも出なければ、クエスト達成できなくてもう1度入る羽目になりますからねい。結局最後の山で3個(!)手に入ったので何とか達成。
アイデルン爺さんに精錬してもらって、精霊石げっと。男女の剣、男性弓精霊の3つでした。もともと私は男性剣精霊使う予定だったんですが、これは恋奈に使おうと考えを変更。同じだと面白くないので、ゆかりには女性剣精霊を使う事にしました。
そのまま夜になるのを待って、タルラークのところで精霊との契約を終えて精霊武器完成。

何この幼女(
名前はキャンディ。CandyではなくKandyです。紅茶の葉の一種ですね。スリランカの紅茶で、Kandyというのはもともとスリランカの首都の名前だったような。
ちなみに精霊武器は他人に渡せません。落とせません。つまり、ペットに預けられないし、落とせないのでカバンに入れることが出来ません。これ注意。
私は予想外のインベントリ整理を行う事になりました(苦笑)
続・精霊武器
2005.11.02 |Category … マビノギ
そういえば精霊武器に関して調べていると、興味深い事を見つけました。どうやら、幅広ナイフの熟練を100にして精霊武器にしたツワモノがいるラシイ…
スゴスギル。。。
スゴスギル。。。
家族旅行の末…?
2005.11.04 |Category … 雑記
家族でお出かけ。もともと4人家族なのですが、別居中(といっても近所ですが)の兄以外の3人で。出先で、まだ店の開く前の朝早く…9時頃にお買い物。そこではぐれ、記憶がその部分で途切れる。
気がついてみると自宅付近に戻ってきており、携帯を持っていない母親に電話を掛ける。この時、何故かイヤホンマイクを使っていたのはものすごく謎。聞く所によると母親はまだ出先に居るらしく、どこかですれ違って離れ離れになったようだ。
ここで、兄に連絡すると、「その番号は現在使われて(以下略」。アテもなので、先ほど聞いた母親の居場所まで行く事に。歩いて。
最後まで、携帯を持っている父親への連絡はしなかった。そして徒歩の旅は続く。
気がついてみると自宅付近に戻ってきており、携帯を持っていない母親に電話を掛ける。この時、何故かイヤホンマイクを使っていたのはものすごく謎。聞く所によると母親はまだ出先に居るらしく、どこかですれ違って離れ離れになったようだ。
ここで、兄に連絡すると、「その番号は現在使われて(以下略」。アテもなので、先ほど聞いた母親の居場所まで行く事に。歩いて。
最後まで、携帯を持っている父親への連絡はしなかった。そして徒歩の旅は続く。
ウラチャチャチャ
2005.11.04 |Category … マビノギ
ゲート開いていたので、兄とバリ通常。途中のゴブリンアーチャーからキア中級2人、インプからバリ下級をげとー。引き返しても良かったけれど、ウラチャチャチャなので(謎)そのままオーガ戦士まで。ここでキア下級と2枚目のバリ下級を入手。ついでにアルビ中級1人も。フィアード中級は見た瞬間から眼中にないけど(苦笑)
当然バリ下級2周。当初バリ下級はゴルゴン自信なかったので恋奈で行く事が多かったんですが、最近はもっぱらゆかりです。その理由は、実は英字IBの恋奈では、ゴルゴン以前にグレムリンが結構微妙なわけでして…。普通に相手する分には問題ないんですが、牽制やカウンター崩しの詠唱が間に合うか微妙な部分で、行動と移動速度の速いグレムリンにはナカナカ怖い部分があるわけです。
で、ゴルゴンは3連の最後の2匹を兄に任せて隅っこでFB詠唱を重ねたり。マナリフレクト持ちと言えど、5段チャージでHP半分ほど奪えるようなので処理早まっていい感じ。やった事ないけど、多分ゆかりで2タゲ貰うと必死だろうなぁ。
デッドリーESなんて都市伝説。
ここで身体にちょと異常感じて休憩。気付けば目覚めたのは5時間ほど後(苦笑)
その後キア中級。ここはそれほど一撃が痛くないので、結構暴れてたり。突っ込んでミルとか、ディフェンスしないで突っ込んだりとか(苦笑)。日頃の鬱憤を晴らすような暴れ具合。ゴーレム相手に試しに「怖い><」とか言ってみても取り合ってもらえませんでした(何)
傍で見てもらったところ、ゴーレムにFB5段で400ほど出ていたようで。FBって普段使わないけど偉大だなぁ…
一旦戻って恋奈に変更。キア下級でごーごー。やっぱりESなんて都市伝説。そういえばラゴデッサ混合でなかったなあ、とか。他ダンジョンもだけど、報酬に出る金貨の金額と数が全般的に増えてるなあ、とか。
中身が魔女っ娘なのはゆかりだけど、見た目は恋奈だと思う。うん。
当然バリ下級2周。当初バリ下級はゴルゴン自信なかったので恋奈で行く事が多かったんですが、最近はもっぱらゆかりです。その理由は、実は英字IBの恋奈では、ゴルゴン以前にグレムリンが結構微妙なわけでして…。普通に相手する分には問題ないんですが、牽制やカウンター崩しの詠唱が間に合うか微妙な部分で、行動と移動速度の速いグレムリンにはナカナカ怖い部分があるわけです。
で、ゴルゴンは3連の最後の2匹を兄に任せて隅っこでFB詠唱を重ねたり。マナリフレクト持ちと言えど、5段チャージでHP半分ほど奪えるようなので処理早まっていい感じ。やった事ないけど、多分ゆかりで2タゲ貰うと必死だろうなぁ。
デッドリーESなんて都市伝説。
ここで身体にちょと異常感じて休憩。気付けば目覚めたのは5時間ほど後(苦笑)
その後キア中級。ここはそれほど一撃が痛くないので、結構暴れてたり。突っ込んでミルとか、ディフェンスしないで突っ込んだりとか(苦笑)。日頃の鬱憤を晴らすような暴れ具合。ゴーレム相手に試しに「怖い><」とか言ってみても取り合ってもらえませんでした(何)
傍で見てもらったところ、ゴーレムにFB5段で400ほど出ていたようで。FBって普段使わないけど偉大だなぁ…
一旦戻って恋奈に変更。キア下級でごーごー。やっぱりESなんて都市伝説。そういえばラゴデッサ混合でなかったなあ、とか。他ダンジョンもだけど、報酬に出る金貨の金額と数が全般的に増えてるなあ、とか。
中身が魔女っ娘なのはゆかりだけど、見た目は恋奈だと思う。うん。
軽蔑
2005.11.04 |Category … 想い
トラックバック送信するなら、トラックバックの許可ぐらいしろー、という心の叫び。いや、文面に出してる時点で心の叫びじゃないけどw
多分。いやきっと。というか絶対、私のblogの事なんだろーけど。まあ別に、見に来るのも来ないのも自由だけど、「〜〜が居るから来ない」というのは何だかやな感じというか何というか。
まあ、あれで軽蔑されるなら私もだなぁ。ギルチャのログを撮影して名前隠さずに公開したり。昔に遡れば、k氏の名前も拍手返事で公開したことあったなあ。h氏は某鯖のURLも張り出した事あったっけ。ずーっと遡れば、某氏にチャHログ公開された報復(?)に、同じ事やり返した事もあったっけ(苦笑)
尊敬に値するとは自分ではまったく思ってもないけど、唯一の心許せる人に軽蔑されるんだったら消えちゃったほうがマシかなぁ…とかぼんやり思う。
…と、来ていないはずの人に語りかけても無駄かなあ。
多分。いやきっと。というか絶対、私のblogの事なんだろーけど。まあ別に、見に来るのも来ないのも自由だけど、「〜〜が居るから来ない」というのは何だかやな感じというか何というか。
まあ、あれで軽蔑されるなら私もだなぁ。ギルチャのログを撮影して名前隠さずに公開したり。昔に遡れば、k氏の名前も拍手返事で公開したことあったなあ。h氏は某鯖のURLも張り出した事あったっけ。ずーっと遡れば、某氏にチャHログ公開された報復(?)に、同じ事やり返した事もあったっけ(苦笑)
尊敬に値するとは自分ではまったく思ってもないけど、唯一の心許せる人に軽蔑されるんだったら消えちゃったほうがマシかなぁ…とかぼんやり思う。
…と、来ていないはずの人に語りかけても無駄かなあ。
ため息オフライン
2005.11.05 |Category … 雑記
疲れた。
仕事終わったのが23時。何時間勤務だろう。別に特別長いとは思わないけど、ずっと走り回って敷設作業してるとなると話は別。
帰りの電車。する事もないし、何もしないと寝ちゃいそうだったので携帯のメールをぼんやり眺めたり。相変わらずやり取りする面子に代わり映えないなー、とか苦笑してたり。むしろ減ってる。「何があっても守るから」とか今は縁もゆかりもない人からのメールとか見て、なんだか苦笑。なんとなく思ったことを久しぶりな人にメールで書いてみたり。気づいたら長文になってて送信するの悩んだけど、えいっと送信。返事が一言だとちょっと淋しい。
マビノギ。時間遅くなるとは言ったけどログインしないとは言わなかったのでとりあえずログイン。蜜蝋だったのでアドバンスドアイテムは回収。毎度ながら、キャラが多いと大変だ。
兄と会話。言葉の意味に関連して少し対立…する元気もないので打ち切ると逃げてると言われる。それならログインしないで寝てろと言われたので、気分悪くなって今に至る。
仕事終わったのが23時。何時間勤務だろう。別に特別長いとは思わないけど、ずっと走り回って敷設作業してるとなると話は別。
帰りの電車。する事もないし、何もしないと寝ちゃいそうだったので携帯のメールをぼんやり眺めたり。相変わらずやり取りする面子に代わり映えないなー、とか苦笑してたり。むしろ減ってる。「何があっても守るから」とか今は縁もゆかりもない人からのメールとか見て、なんだか苦笑。なんとなく思ったことを久しぶりな人にメールで書いてみたり。気づいたら長文になってて送信するの悩んだけど、えいっと送信。返事が一言だとちょっと淋しい。
マビノギ。時間遅くなるとは言ったけどログインしないとは言わなかったのでとりあえずログイン。蜜蝋だったのでアドバンスドアイテムは回収。毎度ながら、キャラが多いと大変だ。
兄と会話。言葉の意味に関連して少し対立…する元気もないので打ち切ると逃げてると言われる。それならログインしないで寝てろと言われたので、気分悪くなって今に至る。
なつみSTEP
2005.11.05 |Category … 雑記
「なつみSTEP」というflashを見ました。この世界(?)では割と有名らしいし、私も名前は知っていました。URLも知っていたけれど見る機会がなくて今までおざなり(?)に。
で、見ました。
何とも思わなかった。
某解説サイトを見た。
もう一度、flashを見た。
身体の震えが止まらなくなって、眠れなくなった。
「こじつけ」なのか「真実」なのかはわからないけれど。「メッセージ」の重みを深く感じると共に、今の私は見るべきじゃなかったと後悔。
で、見ました。
何とも思わなかった。
某解説サイトを見た。
もう一度、flashを見た。
身体の震えが止まらなくなって、眠れなくなった。
「こじつけ」なのか「真実」なのかはわからないけれど。「メッセージ」の重みを深く感じると共に、今の私は見るべきじゃなかったと後悔。
女神ペア
2005.11.07 |Category … マビノギ
兄のG1。黒を2人で。さすがに何度か死につつ。それでも行けるようになってたのは、何だか収穫かなーとか。なんとなく、スイッチ一発開けてるところが全部ライトガーゴイルに思えてくるのがミラクル。
その後、2人で女神へ。正気か私。いや、行きたいと言い出したのは私ですが(笑)
多分一番きつかったのは1Fのわんこだったかもしれない。開始早々私が3タゲ状態、その間に兄が猫召喚(笑)。どうやら猫アタックで乗り切ったようで。いや私は横たわってましたが(苦笑)
何階だろー、というのが合言葉のように言いながら、スイッチ運は引き続き良好。そしてギブネン前に到着。
さて、どうする?と。ここで、ペットのインベントリに入れてあった熟練上げしたまま引き取り忘れていたレザーロングボウと、気まぐれでメタルスケルトンから拾っていた矢(24本)を取り出す。まあ、出来るところまでやってみよー、と言いながら地形確認して弓持ってる私が釣り役に。マグナムないと結構ギリギリだねー、とか言いながら。いや何度か部屋からギブネンあふれ出てましたが(笑)
通路まで来ちゃったり、それを部屋に押し戻したりしつつ何とか6枚の封印スクロールを集めて。釣るから焚き火炊いといてー、と言ってギブネン本体をつりに。戻ってくるときちんと焚き火がある辺り最高。封印状態の兄のスマッシュからギブネン本体に攻撃開始。なんだかカウンターで返されてる気がするけど気にしない!
本体を通路から徐々に移動しつつ、そろそろ封印切れるからまずいなあ、と思って焚き火を炊こうとすると通路の向こうにもう1つの焚き火発見。さすが、と思った瞬間。封印焼こうとして地面にスクロールを3回落としたのは私だけでいい(苦笑)
んで撃破。お疲れ様うゆー。
おまけ。
ペアでクリアするとこんな画面に…

私が2人…(苦笑)
その後、2人で女神へ。正気か私。いや、行きたいと言い出したのは私ですが(笑)
多分一番きつかったのは1Fのわんこだったかもしれない。開始早々私が3タゲ状態、その間に兄が猫召喚(笑)。どうやら猫アタックで乗り切ったようで。いや私は横たわってましたが(苦笑)
何階だろー、というのが合言葉のように言いながら、スイッチ運は引き続き良好。そしてギブネン前に到着。
さて、どうする?と。ここで、ペットのインベントリに入れてあった熟練上げしたまま引き取り忘れていたレザーロングボウと、気まぐれでメタルスケルトンから拾っていた矢(24本)を取り出す。まあ、出来るところまでやってみよー、と言いながら地形確認して弓持ってる私が釣り役に。マグナムないと結構ギリギリだねー、とか言いながら。いや何度か部屋からギブネンあふれ出てましたが(笑)
通路まで来ちゃったり、それを部屋に押し戻したりしつつ何とか6枚の封印スクロールを集めて。釣るから焚き火炊いといてー、と言ってギブネン本体をつりに。戻ってくるときちんと焚き火がある辺り最高。封印状態の兄のスマッシュからギブネン本体に攻撃開始。
本体を通路から徐々に移動しつつ、そろそろ封印切れるからまずいなあ、と思って焚き火を炊こうとすると通路の向こうにもう1つの焚き火発見。さすが、と思った瞬間。封印焼こうとして地面にスクロールを3回落としたのは私だけでいい(苦笑)
んで撃破。お疲れ様うゆー。
おまけ。
ペアでクリアするとこんな画面に…

私が2人…(苦笑)
女神の謎
2005.11.07 |Category … マビノギ
最後に訪問した街に戻れるアイテム、女神の翼。兄と話していて、これを転生直後に訪れる森で使うとどうなるんだろう?どこになるんだろう?という事に。ちょうどゆかりが転生する機会だったので、試してみました。

…目的地どこー(苦笑)

…目的地どこー(苦笑)
本日のダイジェスト?
2005.11.08 |Category … マビノギ
眠いので簡潔に

転生の森で発見した立て看板。普通にノラの正体が気になりますが、「まあノラだし」で終わりそうな気がしてなりません。

以前拾った、ライトへテロシールド(らしきもの)の図面。未実装になったんでしょうか?
この先どうなるか楽しみです。

マビノギ始めて半年にして、ようやく上級バイトに手が届きそうです(苦笑)
それでは、頭痛がちょと酷くなってきてるので寝ます…

転生の森で発見した立て看板。普通にノラの正体が気になりますが、「まあノラだし」で終わりそうな気がしてなりません。

以前拾った、ライトへテロシールド(らしきもの)の図面。未実装になったんでしょうか?
この先どうなるか楽しみです。

マビノギ始めて半年にして、ようやく上級バイトに手が届きそうです(苦笑)
それでは、頭痛がちょと酷くなってきてるので寝ます…
ランク解除を夢見て?
2005.11.08 |Category … マビノギ
最近題名に「?」が多いなーとか思いつつ。
現状、マビノギはすべてランク6で制限が掛かってるわけですが、実際には当然ランク1が最高ランクとなっています。ランクAから9になる際に劇的な変化が起こるスキルが多いように、6から5になる際にも同様に変化が起こるものがまた結構あります。
その中で、スマッシュ。ROで言うとバッシュのようなもので(厳密には全然違いますが)、単体対象に通常の200%〜のダメージを与えるスキルでした。が、ランク5からは周囲の対象にもダメージを与えるようになるらしく。SUGEEEEEE、と兄と2人で騒いでいたんですが…
マグナムショット。別名、弓版スマッシュのランク5の解説をWikiで読んでみると…
ちょwww
遠距離範囲攻撃www
ちなみにランク練習からランク5までの必要累計APは104だそうです…(苦笑)
…私の現在の累計Lvは、210ぐらいです…(汗)
現状、マビノギはすべてランク6で制限が掛かってるわけですが、実際には当然ランク1が最高ランクとなっています。ランクAから9になる際に劇的な変化が起こるスキルが多いように、6から5になる際にも同様に変化が起こるものがまた結構あります。
その中で、スマッシュ。ROで言うとバッシュのようなもので(厳密には全然違いますが)、単体対象に通常の200%〜のダメージを与えるスキルでした。が、ランク5からは周囲の対象にもダメージを与えるようになるらしく。SUGEEEEEE、と兄と2人で騒いでいたんですが…
マグナムショット。別名、弓版スマッシュのランク5の解説をWikiで読んでみると…
マグナムショットを使って敵を倒す。
5ランクからはターゲットにしてる敵だけじゃなく、周りにいる敵まで同時に攻撃できる。
ちょwww
遠距離範囲攻撃www
ちなみにランク練習からランク5までの必要累計APは104だそうです…(苦笑)
…私の現在の累計Lvは、210ぐらいです…(汗)
ランク解除を夢見て・その2
2005.11.08 |Category … マビノギ
魔法について考えてみた。基本となる3種ボルトに関してー。
詠唱時間の区切りはランク9。9までは最低上げておきたい。9まで上げるなら消費マナが等しくダメージの上昇している6まで上げたい。
結論として、ランク6でストップ。少なくとも消費マナ4のランク1は実用に耐えるか危うい。
ランク5以降の詠唱時間は英字アイスボルトと同等。これは超期待。ランク5以降にする価値は十分あると思う。消費マナは一段と激しくなるけれど、もともと一撃に掛ける魔法であることを考えるとその分は相殺されるか?ランク1で5段チャージの消費マナ30は涙が出そうだ。
結論。がんがん上げよう(笑)。何よりもランク上昇による最大ダメージ増加で掛け率が上がっていくのがこの魔法の真髄だと思う。正直、詠唱時間短くならなくてもランク上げる価値はあると思う。
他と違って、ものすごく適当な設定の魔法だなあ(笑)。ランク5以降にする事で詠唱時間が数字アイスボルトと同等に。魔法カウンターに於いてアイスボルトを選択する必要性がなくなる脅威の高威力ボルトとなる。
結論。消費マナの抑えられるランク2止めというのも手かも。
●アイスボルト消費マナ
F〜A:1
9〜6:2
5〜2:3
1 :4
詠唱時間
F〜A:2
9〜1:1.5
詠唱時間の区切りはランク9。9までは最低上げておきたい。9まで上げるなら消費マナが等しくダメージの上昇している6まで上げたい。
結論として、ランク6でストップ。少なくとも消費マナ4のランク1は実用に耐えるか危うい。
●ファイアボルト
消費マナ
F〜E:2
D〜A:3
9〜6:4
5〜2:5
1 :6
詠唱時間
F〜A:2.5
9〜6:2.25
5〜1:2
ランク5以降の詠唱時間は英字アイスボルトと同等。これは超期待。ランク5以降にする価値は十分あると思う。消費マナは一段と激しくなるけれど、もともと一撃に掛ける魔法であることを考えるとその分は相殺されるか?ランク1で5段チャージの消費マナ30は涙が出そうだ。
結論。がんがん上げよう(笑)。何よりもランク上昇による最大ダメージ増加で掛け率が上がっていくのがこの魔法の真髄だと思う。正直、詠唱時間短くならなくてもランク上げる価値はあると思う。
●ライトニングボルト
消費マナ
F〜6:3
5〜2:4
1 :5
詠唱時間
F〜6:2
5〜1:1.5
他と違って、ものすごく適当な設定の魔法だなあ(笑)。ランク5以降にする事で詠唱時間が数字アイスボルトと同等に。魔法カウンターに於いてアイスボルトを選択する必要性がなくなる脅威の高威力ボルトとなる。
結論。消費マナの抑えられるランク2止めというのも手かも。
近頃のラビでの光景
2005.11.08 |Category … マビノギ

…どーん。
タイトルがクリ重視の女神ではなく、近接仕様の一発くまーなのは入念に入念を重ねた結果の……単なる変更し忘れです_| ̄|○|||

何か言ってますが、気にせずどーんどーん。

まさにいじめっこ。台詞に欲情しちゃダメデスヨ?

そして、ページなんてやっぱり都市伝説。
サンダー4pどこー?・。・゚(ノд`)゚・。・
今日の人
2005.11.09 |Category … マビノギ
今日はYukaringの日です?

ついに聖堂ボランティアが100回到達。上級バイトへの道が開かれましたっ

で、一発くまー。使ったキャンプキットは合計6つ…(苦笑)
SSで誤魔化すっていいね。

ついに聖堂ボランティアが100回到達。上級バイトへの道が開かれましたっ

で、一発くまー。使ったキャンプキットは合計6つ…(苦笑)
SSで誤魔化すっていいね。
SSの撮影について
2005.11.09 |Category … PCまわり
マビノギもご多分に漏れず、PrintScreenによってゲーム中のSSを撮影する事が出来ます。が、撮影すると同時に保存するのでディスクアクセスが発生します。環境によって気にならない人もいるのかもしれませんが、少なくとも私の環境では数秒停止するんですよ。
これは実はROでも同じ現象で、なかなか途中で止まるのは心臓に悪いです。そして少し前から考えていたんですが、外部ツール(?)を使ってみる事にしました。
ポイントとして、遅くなる原因はHDDへの書き込みが発生する為。ならば、書き込まなければいいのでは?と思ってキャプチャツールを探してました。が、いいのがないー。
マビノギはファンクションキーを1〜12まで使っちゃうので、ここに割り当てるとスキルとして認識される(マビノギはスキル上書きキャンセル式なので、既に使用しているスキルが取り消されます。カウンター中とか死亡確定モード)わけでして。じゃあ、どうしよう?と。
今回私が使ったのは、チョット古いものですがPaintShopProというもの。画像処理に特化した製品で、今は簡単(?)なフォトレタッチ機能も付いてます。普段SSの切り貼りしたりするのに重宝しているモノなんですが、これにキャプチャ機能があるわけでして。
試しに使ってみよう、と思って使ったのが先日掲載した、さっきゅんいじめ(苦笑)の撮影。ファンクション使えないので、右クリックに撮影キーを割り当てて連続撮影しました。
…はい、もうおわかりですね。
画面回転させるたびに、キャプチャがどんどん増えていって収拾付かなくなる寸前でした(汗)
でも処理早いので、撮影するぞー、って時にはいいかも。とっさの撮影には常時右クリックで撮影するわけにはいかないので(笑)使えませんけどね!
これは実はROでも同じ現象で、なかなか途中で止まるのは心臓に悪いです。そして少し前から考えていたんですが、外部ツール(?)を使ってみる事にしました。
ポイントとして、遅くなる原因はHDDへの書き込みが発生する為。ならば、書き込まなければいいのでは?と思ってキャプチャツールを探してました。が、いいのがないー。
マビノギはファンクションキーを1〜12まで使っちゃうので、ここに割り当てるとスキルとして認識される(マビノギはスキル上書きキャンセル式なので、既に使用しているスキルが取り消されます。カウンター中とか死亡確定モード)わけでして。じゃあ、どうしよう?と。
今回私が使ったのは、チョット古いものですがPaintShopProというもの。画像処理に特化した製品で、今は簡単(?)なフォトレタッチ機能も付いてます。普段SSの切り貼りしたりするのに重宝しているモノなんですが、これにキャプチャ機能があるわけでして。
試しに使ってみよう、と思って使ったのが先日掲載した、さっきゅんいじめ(苦笑)の撮影。ファンクション使えないので、右クリックに撮影キーを割り当てて連続撮影しました。
…はい、もうおわかりですね。
画面回転させるたびに、キャプチャがどんどん増えていって収拾付かなくなる寸前でした(汗)
でも処理早いので、撮影するぞー、って時にはいいかも。とっさの撮影には常時右クリックで撮影するわけにはいかないので(笑)使えませんけどね!
ルエリ遊牧民
2005.11.10 |Category … マビノギ
最近(先週の土曜日あたりかな?)から実は、微妙に人の多かったch6からch5へ兄と移住しているわけだったりします。普段の町やフィールドだと大差はそれほどないのですが、土曜日のアルベイなんかに行くとそれこそ凄い人数の差なわけでして。ch6なんて人がぎっしり居るのにch5は2〜3人、とか。
で、ch5と言うと某うさ氏の活動拠点でもあり、一緒に遊ぶ際に移動しなくていいから楽だなーというのも微妙にあったりしました。ヒーラーバイトしてたら見つかったりしましたけど(笑)
けれど、なんだかとある事情というか理由でまたch移動したい気分です。と言ってもここを兄見てない気がするので、ここで言っても意味がない気ががが。
あと、時々私、ログインしていてもFLメッセをオフラインにしてます。単純に設定変更忘れている時もありますが、体調不良や情緒不安定で他人とあまり接触するのが好ましくない状態の時に多いです。他意はなく上記の理由によるものですので、その点御了承願います。
で、ch5と言うと某うさ氏の活動拠点でもあり、一緒に遊ぶ際に移動しなくていいから楽だなーというのも微妙にあったりしました。ヒーラーバイトしてたら見つかったりしましたけど(笑)
けれど、なんだかとある事情というか理由でまたch移動したい気分です。と言ってもここを兄見てない気がするので、ここで言っても意味がない気ががが。
あと、時々私、ログインしていてもFLメッセをオフラインにしてます。単純に設定変更忘れている時もありますが、体調不良や情緒不安定で他人とあまり接触するのが好ましくない状態の時に多いです。他意はなく上記の理由によるものですので、その点御了承願います。
10th
2005.11.10 |Category … マビノギ
そうそう。新キャラ作りました。倉庫キャラ含めて10人目だと思いますが、倉庫名ではなくてちゃんとしたキャラ名として作ってます。とりあえず当面は名前は伏せておこう。ROで使ってた一連の名前なので、目にしたらすぐにわかると思いますけどね(苦笑)。倉庫としてではなくある程度マジメにする(予定)だったのと、兄がソロで特攻中?だったのでクエスト進めてたり。
久しぶりにこのキャラ、追加料金パーツ使って作ったんですよ。さゆりでお馴染み(?)の営業スマイルとか。兄曰く「眼が笑ってるのに口が笑ってなくて怖い」だそうですが、きっと笑顔で絞め殺していく人生を送ってくれるんでしょう(笑)
で、兄がパラディンなったーと見せる為に来てくれて、少し話してた…ら、一言。
「ゆかりー。見えてる見えてる」
…座ってるだけで見えちゃうそうで…っ。恐るべしプレミアムニュービーウェア。
以上が前置き(長ぃ)。なんだか弓は普通になってきて、調合も全然マゾさがなくなって。いや生産として普通になってきた、というのがあるんでしょうけど。何だか人と違う部分を目指したい私が次に選んだのは、支援職。
ヒーリングや、将来実装予定の魔法音楽とか。世間で微妙と言われそうな部分に手を出してみたいのが私の心情。ただ、特化するつもりはなく最低限の戦闘をして自分の身を守る程度は出来るようにしたいのは私のキャラに共通する理念。「魔法士だからカウンターとかスマッシュないんです><><>><<」とか言うつもりはないんですよね、少なくとも私は(いや、スマッシュは必要ないかもしれないけどw)。
というわけで、今は基本スキル揃え中。当面の目標はこんな感じ。
とりあえず基本スキル覚えたら、しばらく放置に入ると思う。
久しぶりにこのキャラ、追加料金パーツ使って作ったんですよ。さゆりでお馴染み(?)の営業スマイルとか。兄曰く「眼が笑ってるのに口が笑ってなくて怖い」だそうですが、きっと笑顔で絞め殺していく人生を送ってくれるんでしょう(笑)
で、兄がパラディンなったーと見せる為に来てくれて、少し話してた…ら、一言。
「ゆかりー。見えてる見えてる」
…座ってるだけで見えちゃうそうで…っ。恐るべしプレミアムニュービーウェア。
以上が前置き(長ぃ)。なんだか弓は普通になってきて、調合も全然マゾさがなくなって。いや生産として普通になってきた、というのがあるんでしょうけど。何だか人と違う部分を目指したい私が次に選んだのは、支援職。
ヒーリングや、将来実装予定の魔法音楽とか。世間で微妙と言われそうな部分に手を出してみたいのが私の心情。ただ、特化するつもりはなく最低限の戦闘をして自分の身を守る程度は出来るようにしたいのは私のキャラに共通する理念。「魔法士だからカウンターとかスマッシュないんです><><>><<」とか言うつもりはないんですよね、少なくとも私は(いや、スマッシュは必要ないかもしれないけどw)。
というわけで、今は基本スキル揃え中。当面の目標はこんな感じ。
カウンターC(さすがにFのスタミナ消費はきつぃ)
アイスボルト9(引き剥がすのに必要な詠唱速度)
ファイアボルト9(悩み中。飛ばせば何とかなる事も)
ウィンドミル9(激しく悩み中)
ヒーリング↑(上げれるだけ)
楽器演奏9(魔法音楽は9以上だったっけ)
音楽知識↑(楽器演奏上げるのにも必要)
とりあえず基本スキル覚えたら、しばらく放置に入ると思う。
サンダーどこー
2005.11.10 |Category … マビノギ
とりあえず通常に。もともと赤ハーブが品薄で、抜きたくてキアにいこうか悩んでたところもあったので、ラビィでも抜こうと。そして1Fの深層でハーブ発見。

1Fから金金緑の大盛況。さあ、抜くか…と思って抜いてると(金はなかなか抜けないのです)突然硬直。そして回線切断うゆー。そしてクライアント強制終了あうー。
ダンジョン抜けても同じアイテムで入ると一定時間はダンジョン保持されてるなー、と思って急いでログイン。ってもクライアントの再起動からだったのですぐに復帰できるはずもなく。同じアイテム落としても

この有様。気を取り直して最初から進む事に。
が、このラビィが凄かった。1Fから順番に、金緑緑→金緑緑→金青緑のハーブ分布。ちょ、金出すぎ。ていうか赤どこー。
金が多くて抜く時間掛かったけど、なんとか全部抜いて。そしていつものお約束、サンダー4pなんて都市伝説。
おまけ
知ってる人は多いと思うけれど(というか常識?)、精霊武器を装備している人を右クリックするとその人の精霊武器の情報が見れたりします。普段目にしない、その人の使ってる武器(精霊)の名前が見れたりとか。

こんな感じね。見知らぬ?他人の撮影した奴だから、とりあえずマスクマスク。
最近、1人で何もする事ないときとか、通りすがる人の精霊の名前見て楽しんでたりします。結構みんないろんな名前付けてるのね(笑)
あ、SS表示されないかも…

1Fから金金緑の大盛況。さあ、抜くか…と思って抜いてると(金はなかなか抜けないのです)突然硬直。そして回線切断うゆー。そしてクライアント強制終了あうー。
ダンジョン抜けても同じアイテムで入ると一定時間はダンジョン保持されてるなー、と思って急いでログイン。ってもクライアントの再起動からだったのですぐに復帰できるはずもなく。同じアイテム落としても

この有様。気を取り直して最初から進む事に。
が、このラビィが凄かった。1Fから順番に、金緑緑→金緑緑→金青緑のハーブ分布。ちょ、金出すぎ。ていうか赤どこー。
金が多くて抜く時間掛かったけど、なんとか全部抜いて。そしていつものお約束、サンダー4pなんて都市伝説。
おまけ
知ってる人は多いと思うけれど(というか常識?)、精霊武器を装備している人を右クリックするとその人の精霊武器の情報が見れたりします。普段目にしない、その人の使ってる武器(精霊)の名前が見れたりとか。

こんな感じね。見知らぬ?他人の撮影した奴だから、とりあえずマスクマスク。
最近、1人で何もする事ないときとか、通りすがる人の精霊の名前見て楽しんでたりします。結構みんないろんな名前付けてるのね(笑)
あ、SS表示されないかも…