忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1296 「賢者の日記」 ≫ [1291] [1292] [1293] [1294] [1295] [1296] [1297] [1298] [1299] [1300] [1301]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


賢者の日記

前日記事にも書きましたが、久しぶりに欲しいと思えるものを見つけてしまいました。

賢者の日記 [2]
大賢者が自分の悟りを日記形式で書きつづった本。
MATK + 15%、STR50以上なら攻撃速度 + 5%、INT70以上ならMATK + 5%。
系列 : 本 攻撃 : 100
重量 : 110
武器レベル : 3
要求レベル : 60
装備 : プリースト セージ


最も活用できるのが、両者のボーナスを発動できるサマルFCASセージだというのは言うまでもありません。けれど私の視点では、これは片方だけでも十分な効果があるんじゃないかと思うわけです。特に前者、Aspd増加というのは本系統にはありません。

ここでネックになってくるのが、実はStr50以上という制限。これにより、神速と呼ばれるAgi-Dex二極(あるいは、そこから他ステに割り振った転生職)が対象外になります。事実上、このボーナスを最大限に活用できるのはAgi>Dex>Strという形になるのです。

偶然にして自分のステがこのタイプ(Agi99/Dex70/Str55)だったので、色々と計算していました。

結果は……結構厳しいですね(苦笑)


賢者の日記とバイブルを比較すると日記に軍配が上がるのですが、バイブルを過剰精錬すると簡単にひっくり返ります。攻撃回数では明らかに(当然ですが)日記が上なのですが、威力が追いつかず秒間ダメージはバイブルのが高い、という事になっています。

賢者の日記を+7に出来れば何の文句もないのですが…さすがに、ね。

そうなるとAspdを武器にするわけですが、回数が増える事で発動回数を増す事の出来るタイプを優先的に選択する事で、単純にダメージ以外の部分を重視して差別化を図るしかないのではないでしょうか。

・クリティカル
・ダブルアタック
・ソニックブロー

詳細は忘れましたが、この手の特殊攻撃系は重複しない…はず。また同様のものを重ねても、確率が上がるわけでもなく。となると、この中から1つと他というのが最善ではないでしょうか。卓上理論でしかありませんけど。

てゆーか、どれか1つを選べって言われたらソニックブローだよね!


残りは…ダメージ増加か、補助系か。素直にスケワカか、HitもFleeも欲しいと言いながらオットーか。昔懐かしのアンドレか。悩みどころ。



ここまで書いて、ふとしたことに気づきました。

私は知人には漏らしたりしていますし、はるか昔の日記には記した事があるのですが、目標としている支援プリースト像があります。

それが、これなわけです。



あれ、Strが…?

#その前に日記の入手難易度が一番の問題だネ
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 本の国の人だもの |PageTop| 恋愛頭脳 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog