七夕イベント
2006.07.10 |Category … PangYa
イベントと呼ぶものかどうかは疑わしい気もしますが、パンヤで一定確率でアイテム「短冊」をドロップ、それに好きに書いて笹に吊るす事の出来るというイベントがありました。一応表向きはGMへの願い事、になるそうです。
で、これざらっと色々見ていたのですが、途中でもう嫌気が差してきました。どれだけ見ていっても、「〜〜が欲しい」ばっかり。一部ネタ(だと信じてます)で「ダイスケの裸エプロンが欲しい」とかありましたが、正直そういう"今は存在していないもの"を書いてる人の方が好感を覚えました。いや裸エプロンはいらないけど。
なんてゆーかキミら、俗物過ぎないか、と。
…ま、まあ、そんな事を言いながら見渡してみると、「可愛い彼女が出来ますように。」とか書く人もいるようなので何とも言いません。
そんな私の願い事は「七夕なんて来なければいいのに」という、根底から覆すような代物でしたとさ。おしまい。
で、これざらっと色々見ていたのですが、途中でもう嫌気が差してきました。どれだけ見ていっても、「〜〜が欲しい」ばっかり。一部ネタ(だと信じてます)で「ダイスケの裸エプロンが欲しい」とかありましたが、正直そういう"今は存在していないもの"を書いてる人の方が好感を覚えました。いや裸エプロンはいらないけど。
なんてゆーかキミら、俗物過ぎないか、と。
…ま、まあ、そんな事を言いながら見渡してみると、「可愛い彼女が出来ますように。」とか書く人もいるようなので何とも言いません。
そんな私の願い事は「七夕なんて来なければいいのに」という、根底から覆すような代物でしたとさ。おしまい。
初アイスキャノン
2006.08.21 |Category … PangYa
暇だったのでパンヤ起動して、試しにファミリーモードで走ってみました。なんだか打球ゲージがカクカクで規則性がないような気がしないでもないですが、描画自体は普通に出来るようです。なので旦那に伝えて試しにやってみる事に。
実のところ、アイスキャノンを見た事すらなかったのでそこを。色々アドバイス貰いながらやってたのですが、正直に言って知らないと面白くないコースだなぁと思ってしまいました。PP稼ぐコースとか、初めて見てぱっと気付くモノなんでしょうか。なんだか置いていかれてる感がして、若干落ち込みつつやってました。
ていうかっ
ブランク空き過ぎて色々忘れてますw
とりあえず前半9H回って、後半9H回ってる途中で(パンヤの)接続切れました。相変わらずこの辺は不安定みたいですね。
頑張れば出来るようなので、暇なら御一緒できそうなので誘ってやって下さい。
実のところ、アイスキャノンを見た事すらなかったのでそこを。色々アドバイス貰いながらやってたのですが、正直に言って知らないと面白くないコースだなぁと思ってしまいました。PP稼ぐコースとか、初めて見てぱっと気付くモノなんでしょうか。なんだか置いていかれてる感がして、若干落ち込みつつやってました。
ていうかっ
ブランク空き過ぎて色々忘れてますw
とりあえず前半9H回って、後半9H回ってる途中で(パンヤの)接続切れました。相変わらずこの辺は不安定みたいですね。
頑張れば出来るようなので、暇なら御一緒できそうなので誘ってやって下さい。
にゃー
2006.08.22 |Category … PangYa
する事もなかったので旦那とパンヤに。ICをシャッフルで回ってたら3連続ショートホールとか。何だコレは。しかしやはり、どうにも狙って作られた感じがしてICが好きになれないです。
パンヤでいつも思っていたのですが、定められた規定以外の道順を通る事によるショートカット、というのはいいと思うんですよ。でもそれは、極度に難しいか、失敗するとOBになるぐらいの勢いでいいと思うんですよね。ICのように、規定の道順を通ると、ショートカットしてる人に比べて、スコアも悪いしPPも低い、というのはどうにも好きになれません。今までは大抵のコースって、PPを狙うと遠くなったり、ショートカットすると足場悪かったり転がらなくてPP減ったりしたと思うんですけどね…。
その後、最近氷ばかりだから他のところがいいー、という事でランダムに。暗転し、視界が開けたそこはWhiteWizでした。
ま た 雪 か よ
パンヤでいつも思っていたのですが、定められた規定以外の道順を通る事によるショートカット、というのはいいと思うんですよ。でもそれは、極度に難しいか、失敗するとOBになるぐらいの勢いでいいと思うんですよね。ICのように、規定の道順を通ると、ショートカットしてる人に比べて、スコアも悪いしPPも低い、というのはどうにも好きになれません。今までは大抵のコースって、PPを狙うと遠くなったり、ショートカットすると足場悪かったり転がらなくてPP減ったりしたと思うんですけどね…。
その後、最近氷ばかりだから他のところがいいー、という事でランダムに。暗転し、視界が開けたそこはWhiteWizでした。
ま た 雪 か よ
水着91種…?
2006.08.25 |Category … PangYa
お仕事してると、旦那から水着実装されたとメール着ました。いや、だからどうしろと…(笑
私自身、実は水着はあんまり(全然)興味ないわけで、どうでもいいやー、と思ってたわけです。が、割と今まで水着と一緒に実装されるアクセサリ系に好きなのが多かったので、そっちが楽しみだったというチョッピリずれた人間なわけでした。
で、今回は紫のラインの帽子が可愛すぎて迷わず購入。ていうかこれ全キャラ同じのがあるのか。91種類と言いながら、デザイン的にはもっと少ない超手抜き作業だわー。
個人的に(批判するわけじゃないですが)パンヤの衣装は自由に見えて全然自由じゃないあたりが実は少し嫌いな部分だったりします。能力を考えずに選ぶのは難しいですし、この色好きだけどデザインがー、とか。またはその逆とか。
この辺は、色は自由に選べる(染色できる)マビノギから移った人間のワガママかもしれません。あちらは色の組み合わせは着る人のセンスにかなり委ねられますから。同じ服でも、ある人は真っ黒だったり、ある人は真っ白だったり。ある有名な人は原色の組み合わせだったり。
そんなわけで、とりあえずアリンの白っぽい衣装を探してたんですが…意外といいのがないんですよね。そんな折、旦那が白の水着がいい、とか頭の中をピンク色に染めながら言ってたのでそれを買ってみたり。いや、うん、CP余ってたのが残り1になっちゃったよ。
…と、ぶらぶら見て回ってると、モッチアイス発見!
慌ててCP補充して買ってる私。だめだ、このモッチらぶ。食べたい。
水着<帽子<(越えられない壁)<モッチ、な私であった。
私自身、実は水着はあんまり(全然)興味ないわけで、どうでもいいやー、と思ってたわけです。が、割と今まで水着と一緒に実装されるアクセサリ系に好きなのが多かったので、そっちが楽しみだったというチョッピリずれた人間なわけでした。
で、今回は紫のラインの帽子が可愛すぎて迷わず購入。ていうかこれ全キャラ同じのがあるのか。91種類と言いながら、デザイン的にはもっと少ない超手抜き作業だわー。
個人的に(批判するわけじゃないですが)パンヤの衣装は自由に見えて全然自由じゃないあたりが実は少し嫌いな部分だったりします。能力を考えずに選ぶのは難しいですし、この色好きだけどデザインがー、とか。またはその逆とか。
この辺は、色は自由に選べる(染色できる)マビノギから移った人間のワガママかもしれません。あちらは色の組み合わせは着る人のセンスにかなり委ねられますから。同じ服でも、ある人は真っ黒だったり、ある人は真っ白だったり。
そんなわけで、とりあえずアリンの白っぽい衣装を探してたんですが…意外といいのがないんですよね。そんな折、旦那が白の水着がいい、とか
…と、ぶらぶら見て回ってると、モッチアイス発見!
慌ててCP補充して買ってる私。だめだ、このモッチらぶ。食べたい。
水着<帽子<(越えられない壁)<モッチ、な私であった。
タダゲー連中
2006.08.28 |Category … PangYa
こう言ってはあまりよくないのは承知の上ですが、正直パンヤのプレイ層はかなり低年齢だと思います。実年齢よりも、精神的に。私が言うのも変な話ですが、物すごくワガママで自分勝手な人が横行しているように思い受けてしまうのです。
実際問題として、マビノギも無料化する際には色々とありました。本来であれば歓迎するはずの無料化を、嫌う人も居ました。理由はお金を払う事による、対価としてのサポートを強く言えなくなるというものですが、もっと正直に言うと「お金を払わないタダゲ連中にロクな奴は居ない」というのが本音だと思います。
お金を払ってるわけじゃないから、別に何を失っても惜しくない。それが連中の基本理念です。都合が悪くなれば別のゲームに移ればいいんですから。本当に好きで(お金を払ってでも)プレイしている人から見ると、物すごく鬱陶しい存在で、悪い言い方をすれば病原菌です。
もっともネクソンはこれを「課金しないと実質何もさせないよwww」というネクソンらしい手腕で切り抜けたわけですが…(苦笑)
さてパンヤ。これは無料でも別にやっていけてしまいます。アイテムもすべてCP品であればよかったと、私の目から見ると思うんですけどね。逆にこのような状態であるが故に、無課金ユーザーを集約して同時にマナーの劣悪な人も大量に呼び込んでいるんだと思うわけです。
もちろん魔夜美さんの「他人に迷惑かける行為するくらいなら、大人しく抽選券を買え」という意見はもっともなのですが、そんなの判ってるような連中なら行動に移さないわけで(苦笑)。まあ、それを本人に口に出して言わないのが大人なのかもしれませんが。私って子供だから!
PP品の魅力があるのは理解できないわけではないのですが、CP払わないと初期装備からは脱却できないよー、ぐらいにした方がゲームの寿命は長持ちしたと思います。あれ何で私過去形で話してるんだろう…w
掛け声
2006.09.07 |Category … PangYa
掛け声というと、少し違うかもしれません。
パンヤの話。
私と一度でも一緒に回った事のある人なら知ってると思いますが、私は基本的に……というかマズ間違いなく、パンヤ出してもバーディでも、何も言いません。
いやまあ、事の発端は最初に誘われた人がそういう事を言わなかったのと、自分のPCが結構ギリギリでチャットが実はテンポ遅れ気味だったというのがあります。
けれど、後で考えてみると、言われても私はこういうのに返答するの苦手だし。だったら言わないほうが嬉しい人もいるんじゃない?ていうか言われなくて怒る人っているの?
と、考えました。
こんな理由で、私は言わない派です。でも特に機嫌が悪くない限りは、ひたすら喋ります。
喋らない時は、必死か機嫌悪いか、あるいは眠いか(!?)です。要注意です(汗
パンヤの話。
私と一度でも一緒に回った事のある人なら知ってると思いますが、私は基本的に……というかマズ間違いなく、パンヤ出してもバーディでも、何も言いません。
いやまあ、事の発端は最初に誘われた人がそういう事を言わなかったのと、自分のPCが結構ギリギリでチャットが実はテンポ遅れ気味だったというのがあります。
けれど、後で考えてみると、言われても私はこういうのに返答するの苦手だし。だったら言わないほうが嬉しい人もいるんじゃない?ていうか言われなくて怒る人っているの?
と、考えました。
こんな理由で、私は言わない派です。でも特に機嫌が悪くない限りは、ひたすら喋ります。
喋らない時は、必死か機嫌悪いか、あるいは眠いか(!?)です。要注意です(汗
魔法少女
2006.12.15 |Category … PangYa
どこかに同じ記事のタイトルがあるような気がしますが、気にしてはいけません。
珍しく手元にWebMoneyがなかったので、手持ちの補助券と整理で確保した分で回してきました。ちょうど10回分だったのですが、出てきたのはどこかの勘違いしたイメクラおねーさんと、その辺に転がってそうな子供。
…というか私、世間のクー好きを敵に回すかのごとく、衣装系は毎回必ず出てる気がします。
逆に、毎回意外と出ていないのがエリカ様。アリンは五分五分、イメクラおねーさんは知りませんというかキャラ持ってません。
交換とか出来たらいいのにねー。
珍しく手元にWebMoneyがなかったので、手持ちの補助券と整理で確保した分で回してきました。ちょうど10回分だったのですが、出てきたのはどこかの勘違いしたイメクラおねーさんと、その辺に転がってそうな子供。
…というか私、世間のクー好きを敵に回すかのごとく、衣装系は毎回必ず出てる気がします。
逆に、毎回意外と出ていないのがエリカ様。アリンは五分五分、イメクラおねーさんは知りませんというかキャラ持ってません。
交換とか出来たらいいのにねー。
色違い
2007.01.12 |Category … PangYa
パンヤ。魔法少女服に色違いが登場。普通にがちゃで出るのなら今までと同じなのですが、今回のこれは少し違います。
既存の服セットを材料としてマジックボックスで作成する。
材料として使用した服セットは消滅。
"所持していない状態"になるので、がちゃで再び出るようになる。
…という代物。最初これを見たとき、ああよく出来てるなあ、と思ってしまいました。すごく心理的に突いてきてるやり方だと思います。
まず最初に1セット必要だという点。そして、それを材料として利用する事で、一旦消滅するのを取り戻す為には再び引き当てなければいけない点。
よっぽどオリジナルの色が嫌いだから、という人であれば別ですが多くの人は変換後に再びオリジナルを引き当てようとするのではないでしょうか。下手に新規で追加するよりも、心理的に回す回数が増えそうな仕様ですね。
一旦引き当てたものを取り戻す、という感覚になると途中で諦めずらいのもポイントだと思います。
…え、私?
他の色違いはあまりピンとこなかったので、エリカだけ作成。がちゃ3回で取り戻しましたよ。
まだ補助券が90枚近くあります…(笑
IRCにて。

スカートの中の色違いを検証している2人。
既存の服セットを材料としてマジックボックスで作成する。
材料として使用した服セットは消滅。
"所持していない状態"になるので、がちゃで再び出るようになる。
…という代物。最初これを見たとき、ああよく出来てるなあ、と思ってしまいました。すごく心理的に突いてきてるやり方だと思います。
まず最初に1セット必要だという点。そして、それを材料として利用する事で、一旦消滅するのを取り戻す為には再び引き当てなければいけない点。
よっぽどオリジナルの色が嫌いだから、という人であれば別ですが多くの人は変換後に再びオリジナルを引き当てようとするのではないでしょうか。下手に新規で追加するよりも、心理的に回す回数が増えそうな仕様ですね。
一旦引き当てたものを取り戻す、という感覚になると途中で諦めずらいのもポイントだと思います。
…え、私?
他の色違いはあまりピンとこなかったので、エリカだけ作成。がちゃ3回で取り戻しましたよ。
まだ補助券が90枚近くあります…(笑
IRCにて。
スカートの中の色違いを検証している2人。