忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.699 「アイコンいっぱい」 ≫ [694] [695] [696] [697] [698] [699] [700] [701] [702] [703] [704]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アイコンいっぱい

こんな事書いてるから、このblogが雑多とするんだろうなあ…(笑)

さて、GUIなOSの顔とも言えるアイコン。

http://www.guidebookgallery.org/icons/components
http://www.guidebookgallery.org/icons/drivesdevices

いろんなOSの、時代に応じたアイコンの一覧をまとめたサイトさん。画像多いので要注意。

OS/2とかBeOSとか、独自路線築こうとして失敗したタイプだなあ、と思ってもやはりアイコンはどれも似たり寄ったりなわけで。一目瞭然にする為に仕方ない部分ではあると思うけれど、その中で個性を出そうというのはデザイナーの腕の問われる部分なんでしょうかね。

個人的には、やはりBeOSのアイコンがシンプルで好きです。私はMacは漢字Talk世代(Ver7以前?)なので、アイコンがどうも判りづらいという印象があったんですが今はそうでもないみたいですね。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ サンダーの謎 |PageTop| マビノギ キャラ占い ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog