忍者ブログ
Admin§Write

Starlight

過去集約blog

HOME ≫ Entry no.1440 「最後の日」 ≫ [1435] [1436] [1437] [1438] [1439] [1440] [1441] [1442] [1443] [1444] [1445]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最後の日

何とはなしに、チェルさんの所に張ってあったこれを読んでました。もしかしたら有名なものなのかもしれませんが、私はまったく知らなかったので。

正直な話、私はリネージュはまったく知らないどころか、リネージュとリネージュ2って何が違うのかすら判ってないような奴なのですが、そこはまあ雰囲気とかで。


なんだか…読んでて気分が悪くなりました。きっと、悪い意味ではなく、思い当たる節が多いからだと思うのですが。


話は少し変わりますが、昨今の多くのゲームにはメッセンジャ機能があります。個々人の友達登録、のようなものですが。中身はゲームによって違うので一概に言えませんが、傾向として「ゲーム内メッセンジャの機能が優れていれば居るほど、外部コミュニケーションの手段が減る」ような気がします。

ラグナロクオンライン。今は友達登録の仕様が変わっていますが、昔のものは、それはそれはお粗末でした。単なる名簿一覧のようなもので、オンライン状態すら表示されない。それどころか、実態が各クライアントのレジストリに保存されているのでPCが変わると友達登録が違うという有様。当然、相手と自分で共通の情報ではないので、お互いに登録というのは相互が行わないと為されません。

またそれに加え、昔はチャット機能が非常に不十分でした。いや、機能というよりもサーバが。オープンチャット以外はマトモに届かない事が多く、ゲーム内連絡手段だけで済ますには無理があったのです。

そんな経緯もあり、ラグナロクで出会った仲の良い人は大抵MSNメッセンジャでの交流もありました。そうでもしておかないと、本当に連絡が取れないゲーム状態だったんですよね。


マビノギ。こちらも今は変わっていますが、非常に多機能なメッセンジャ機能が備わっていました。マップやチャンネルだけでなく、サーバまで飛び越えての連絡が出来てしまい、また(これは今はなくなりましたが)アカウント単位でのキャラ管理という登録方法は非常に斬新でした。

それが故に、マビノギで出会った人は大抵それで済んでしまっています。わざわざ外部コミュニケーションの手段を用意する必要が、特になかったんですよね。


さて、ラグナロクとマビノギを(結果的に)行ったり来たりしている私。ラグナロクを離れてマビノギに居る間も、ラグナロク時代の人との関わりはそれほど遠くなりませんでした。逆に今、マビノギを離れてラグナロクに居るわけですが、マビノギ時代の多くの人とは連絡を取る事も出来ません。

ゲーム内の自分が消えても、相手が消えても。私は、その向こう側に居る人は、忘れない。
PR

●Thanks Comments

わたしもROから入った口ですがMSNメッセンジャーはそれより前から使ってたんですよね。ROもマビもギルチャ届かない時期があったのでどちらでも手放せなかったです。
パンヤじゃ人集めに使い、CABALにいたっては内部メッセンジャーはトレードくらいにしか使えないほど最悪な機能…(なにせIMEとの相性最悪で漢字変換すらろくにできない)ネットゲームにおいてMSNメッセンジャーはほぼ必須アイテムとも言えそうな状態ですね。

From 【ゆーか】URL2007.01.16 18:33編集

俺はわりとIRCでコミュニティーベースの会話することが多かったかな。
メッセは使ってはいたけどそれで会話するのはIRCでは関わってない親しい人に限られてた感じ。
今でもわりとそうだけど。
この辺りのネタに関しては色々思うとこがあるので帰宅してからここかblogかIRCかな…

From 【miz】 ||2007.01.16 18:59編集

ROは、PTチャットとギルドチャットが使いやすかったなーと思う。
マビはタブ切り替えが面倒で、未だに慣れません。ついつい全部オープンチャットで済ませようとしちゃいます。
メッセンジャーも使いにくくなったし、なんだか退化してるようなw
まあ、ダンバ銀行前に行けば大抵誰かしらいるからいいんだけど。
でも最近は、FEZに流れる人がやたら多いです。

追記:
あ、MSN登録させてもらいました。
と、取り込み中なのでこっちで言っておく。

From 【ししゃも】URL2007.01.16 19:05編集

>ツン魔女様
ああ、パンヤのメッセンジャ機能が恐らく最低ですよね。今ではまだマシになってますが、それでもロクに使えた物じゃないと思います。

というか、普段は他の事をしていて、面子集めてからパンヤにログインする私達のようなやり方だと、さすがにパンヤのメッセンジャ機能ってあんまり使い勝手が…w

普段からログインしてる人だとどうなんでしょう?ね。

>りんとさん
IRCは…他の場所を知らないので、あんまり。やはり導入の敷居がMSNに比べると若干高い事もあり、簡単にはなかなか薦められないのが難点かもしれません。使い勝手はいいし、私のような昔からの人間には好きなプロトコルなんですけどね。

>ししゃも さん
使いやすいというか、適時別モードに発言を飛ばせるのは優秀だと思います。他ゲームでは、なかなかモードをオープンチャットにしたままパーティへ発言する、なんて芸当は出来ません。その点では、あのCtrl/Altでの発言先変更というのは他にマネされないのが不思議なぐらいの優秀さですよね。

まー、それによって誤爆も大量に生産されてますがw

From 【ゆーな】URL2007.01.17 11:14編集

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ にゃんにゃん |PageTop| おもちゃの? ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【佐倉ゆかり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog